
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
〔この物件子供可ではなかったような気がします〕契約書にこのような条項があった場合でも、それは〔公序良俗に反する契約〕ということで無効です。
(追い出される事はありません)報告義務に関してですが、一般的には「居住者・勤務先の変更」等の変更事項は報告を義務付けている事が多いと思います。
また、規定が無い場合でも、報告しておく事をお勧めします。
近隣に対する挨拶も、義務ではありませんが「円滑な関係」を保つためにもなさっておいた方が宜しいかと思います。
ご回答ありがとうございます!
追い出されることはないんですね!!それがすごく不安だったので・・・早速明日管理会社に電話してみます。近所にもあいさつしとくつもりです。

No.3
- 回答日時:
私はしましたよ。
契約で「同居者が増えた場合は報告すること」とありましたので。
(#2さんがおっしゃってることですね)
想像なんですが、地震とか火災の場合に正確な数を把握するために必要なのではないか?と思います。
子供不可・・・だとしたらなおのこと報告しておいた方が良いですよ。後々になってばれたときにすごくもめると思います。
アドバイスありがとうございます!
やっぱり報告しておいたほうがいいですよね。あとでもめるよりいまはっきりしてくれたほうがいいですよね。
追い出されるなら追い出されるで準備ってものもあるし・・・
なるべく早く連絡してみようと思います!
No.2
- 回答日時:
契約書に「居住者が増えたときは通知すること」と書いてあったら報告しましょう。
「第三者の場合」のみ通知とあれば不要でしょう。報告せずに済む場合、更新の際に新しく入居者欄にお子様の情報を追加すれば良いと思います。
契約書に通知するよう書いてあったら、ちゃんと報告してくださいね。内緒はダメです。
ご回答ありがとうございます!
そうですよね~内緒はダメですよね
契約書の内容は覚えてないんですが(里帰り中なので確認もできないです)普通住む人増えたら報告しろって言いますよね。
明日にでも電話してみようと思います。
No.1
- 回答日時:
私はまだ子供を持ったことがないのですが
夫婦で住んでいたら 子供が出来てもおかしくないので
契約書などに断りが無ければ そのままでいいとおもいます。
隣、下の階の方には 顔を合わす機会があれば 「子供がいるので
夜泣きとかでご迷惑かけます。」でいいのではないかと思いますよ。
下の階に子供さんがいるなら 「うちも居るので・・・」なんて
返ってくるかも知れません。
子供を通じてのお付き合いもあるかもしれないので 挨拶はしておいた方が
いいのではないかと思いますよ。
アドバイスありがとうございます。
契約書の内容はちょっと覚えてないんですが、一応子供が生まれたということは報告しようと思います。
近所の方とは全く交流がない状態なんですがやっぱり一言いっといとほうがいいですよね。これを機会に交流が生まれたりなんかするとうれしいけどww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
出産を理由に退去を求められています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
隣人が出産。挨拶に菓子折をもらいました。お祝いはどうすべき?
出産
-
賃貸アパ-トに入居で家族が増えた場合。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
子供不可のアパートに住んでます。しかし最近、隣に妊娠中のご夫婦が引越してきました。泣き寝入りするしかないの?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
アパートでお隣の赤ちゃんがうるさいです
赤ちゃん
-
6
大家さんへの出産報告はどうしたらいいのでしょうか
出産
-
7
赤ちゃんはまつげが長いものなんですか?
赤ちゃん
-
8
出産時の近隣への挨拶について
親戚
-
9
妊娠の報告
妊娠
-
10
定員2名なのに、赤ちゃん連れの夫婦を許可した大家
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
賃貸マンション契約で子供不可と明記されている場合
その他(住宅・住まい)
-
12
出産による入居者増で退去を迫られて困っています
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
予定日を過ぎても産まれません。(9日経過)赤ちゃんに障害でもあるのでしょうか?
妊活
-
14
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
15
アパート 2階の方、教えて下さい!
出産
-
16
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
17
3ヶ月の赤ちゃんで7.4Kgって異常ですか?
避妊
-
18
短肌着って必要かしら??
妊活
-
19
賃貸物件の入居条件の「二人入居可」とは
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
妊娠5ヶ月 お腹のふくらみって小さくなったりする??
妊娠
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
56歳♀バツイチ24歳になる知的障...
-
5
私の家の真ん前に4人家族が住ん...
-
6
LGBTQの子供に対してどう思いま...
-
7
小学3年~6年の子の遊び
-
8
この前、若人あきらが房総で釣...
-
9
21歳の俺が小さい子供に抱きつ...
-
10
子供の頃、やってしまったこと...
-
11
貧乏なのに子供作る人って何故...
-
12
子供が嫌いで何が悪い!
-
13
中学生って一番性欲強いじゃな...
-
14
「ありがとう!」に対する返事は?
-
15
●夜11時~1時頃、家の中で子供...
-
16
共有道路で子供が遊んでいたと...
-
17
子供を欲しがる人の気持ちがま...
-
18
貧乏なのに子供産む人はなぜい...
-
19
こんなクソみたいな世の中に子...
-
20
自分の子供が他人から呼び捨て...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter