dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカイプでアメリカの友達と会話をしているのですが
「ビー」というノイズが少し気になります。
マイクのボリュームを下げれば下げるほどノイズが聞こえなくなります。
マイクをオフにすると完全にノイズが無くなりクリアな音声が聞こえます。

500円ほどで購入したヘッドセットを利用しているのですが
もっと高い製品を使えばノイズが軽減されるのでしょうか?
また、PC等の設定が悪いのでしょうか?

少し耳触りなので改善したいと思っています。
アドバイス等ありましたら御願いします。

A 回答 (2件)

普通のヘッドセットであればサウンドデバイスが原因です。


サウンドデバイスを交換するか増設した方が良いと思います。
USB接続タイプのヘッドセットや電話機アダプタもお奨めです。
http://www.novac.co.jp/products/hardware/vp-skyp …
http://www.novac.co.jp/products/hardware/vp-skyp …
    • good
    • 0

私も同様の問題を抱えています。


いまだ解決していませんのでご参考までにこちらの現状をお伝えします。

マイクは二つ所有しています。Webカメラ内蔵マイク(USB)とアナログの二種類です。
はじめアナログマイクを使用しており、アナログ端子か、マイク自体が問題なのかと思い
次にUSBマイクを接続しましたが、ノイズは改善されませんでした。

パソコンにプレインストールされていた音声録音ソフトでマイク録音してみたところ
Webカメラ内蔵マイクの方はやはりノイジーでしたが、
アナログマイクの方はクリアに録音されていました。

そうなると何が原因でノイズが入るのかよくわかりません。
マイク自体の問題ではないのか、SKYPEとの相性があるのか。
ちなみにマイク内蔵WebカメラはBUFFALO製で、
アナログマイクはダイソーで買った500円の安物です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!