dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父親(93)が認知症になり家で介護しておりました。
ここ最近ですが急激に症状が悪化しております。
ちょっとしたきっかけから私のことを犯罪者扱いするようになりました。
それは私(息子)が父の金庫を開けて財産整理する様子を見て
財産が奪われるという恐怖心から始まったと思います。
本人が管理出来る状況でない以上、私が管理しており今までは
父から全信頼を受けていたので、疑問にも不安にも感じて
いなかったことでしたが悪化してから被害妄想のような感情も出ております。

顔も見たくない、奪われる、殺されると喚き暴れてしまい、
現在は妹宅にて生活しておりますが、未だに私とは一切会いたくない、信用出来ないと
訴えているそうです。早くから妻を亡くした父からすると老いてきて
頼りになるのは息子だけというくらい、とても頼られていたし
私も来ることは夫婦で助け合いながら介護してきたつもりなので
こういった結果になりとても残念です。

最期まで犯罪者扱いしつづけ誤解が解けぬまま逝くのかと思うと
悔しい気持ちです。こういった病気だから思い込みを説くのは
難しいのでしょうか。
父は話も会うことすらも拒絶しており、妹が私の話を持ち出すと
とても感情的に怒り出すのでどうしようもありません。
経験のある方のアドバイスをお願いします。

A 回答 (8件)

補足があったので、もう一度回答します。


息子さんと会うことで、お父様はもっと興奮してしまいます。精神的に不安定になると思うので止めたほうがいいと思います。それから、妹さんが怒ることがあるようですが、それも良くないです。
一度、市役所の介護相談窓口で相談することをお勧めします。介護保険を利用することで、デイサービス(1日あずかってくれる。)ショートステイ(お泊り)、ホームヘルパーを利用できます。妹さんも1人で抱え込むのは大変だと思うので、一度一緒に相談に行ってはいかがでしょうか?もし、土日は仕事が休めないようなら、平日に市役所に電話して、土日でも相談にのってくれるケアマネージャーのいる事業所を紹介してもらって下さい。サービスを利用することで、妹さんが怒ることも減ると思います。
認知症は先の見えない病気です。妹さんが今後ずっと世話をしていくことができるのか?これからどのように2人で介護していくのか?妹さんと2人で話し合ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にいろいろとありがとうございます。精神的に不安定になってしまうのですね。わかりました。私自身も精神的にもショックで参ってしまい、無理矢理でも会ってやろうと思ってしまいました。

いろいろ利用出来るものがあるのですね。
父は厳格な性格で何でも人様に頼ることを拒むところがあり大変難しいです。しかし、相談に乗ってもらわなければこのままどうすることも出来ないと思うので行動してみます。妹とはとても仲良く話せる関係ではありませんが親のことですし頑張って接触してみようと思います。

お礼日時:2007/01/23 22:08

 今まで一生懸命してきたのに、こんなにがんばっているのに・・・という思いを持ってしまいがちなのが、認知症介護です。

残念なことなのですが・・・。
 お父様のケースに対する意見は、先に回答された方の考えと同じくで重複してしまいますので、ひとつの考え方だけ記しておきます。
 一生懸命してきて、がんばっているから、上手くいかなくなっているのかな、という考え方です。
 がんばらない介護、というフレーズをお聞きになったことはありませんか?(業界用語なのかも・・・)割と大事な考え方だと私は思っています。特に認知症の方に対しては、です。
 酷な言い方かもしれませんが、がんばっているということは自分に対して充実感があります。質問者の方は、がんばれていない自分の存在をどうしたらよいのか分からないのかも・・・?
 かなりキツイことを言ってしまいました。キツイことを言いっぱなしではいけないので、じゃあ、どうしたらよいか、です。
 見守る、という考え方はどうでしょうか。今のお父様の状態を見守る。妹さんの介護状況を見守る。きっといらいらもされるでしょう、お辛い状況もあるでしょう、そんなご自分の状況を耐えられるのが、認知症介護のがんばりどころなのかもしれません。
 他に回答された方々がおっしゃっているように、お父様の認知症は進行することが考えられます。人格変貌もあるかもしれません。ここをひとつ乗り切られたときに、お父様との関係も変わってくるかもしれません。それまでは、どうぞがんばりすぎず、温かな目で見守っていただいてお父様の混乱、不安(被害妄想は不安の裏返しででることも多いです。)を解消して差し上げて下さい。
 質問者様のお父様を思われるお気持ちを否定しているということではありませんので、最後に申し添えます。長文失礼しました。
    • good
    • 0

介護施設に勤務しているものです。

ご自宅での認知症高齢者の介護、肉体的にも精神的にも非常につらい事だと思います。 認知症は残念ながら治ることはなく、悪化の一途をたどっていきます。今まで介護していた家族を泥棒扱いすることは決して珍しいケースではないと思います。

認知症の人に一番いけないのは「否定」すること。お父様はあなたがお金を盗っていると思い込んでいてお父様の中でそれは「事実」の事なんです。否定すると返って興奮させるだけです。お辛いでしょうが今はお父様と会わず、他の家族に介護をまかせた方がいいと思います。

介護認定は受けていますか? 要介護の認定を受けると様々な福祉サービスが受けられます。 デイサービス、ショートステイ、ホームヘルパーなど 有効に活用することで家族の介護負担の軽減になります。
介護は先が見えない長い戦いです。家族が共倒れしないよう、また認知症でありながらも最期までその人らしく穏やかに生活できるよう支える為に私たちがいるんです。一人で抱え込まないで人に頼っていいんですよ。

一度精神科か認知症外来を受診することをおすすめします。お父様を連れて行くことが難しいなら、まずは役所の福祉課などで相談してみてください。よいアドバイスをしてくれるはずです。

ご家族皆が穏やかに生活を送れますように・・・ あなたもお体を大事にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。珍しいケースではなかったのですね。
思い込んでしまったことが父にとっては事実となってしまっているとは・・・。
思いもしませんでした。現在、妹はあまり認知症について勉強していない状態で
ただのボケでしょ?といわんばかりの対応で平気で怒ったりしています。
それでも妹のところが良いと行ってしまったので今ではどうしようもないですが
兄弟仲良くないものでここらへんも悩みどころです。
なかなか時間が取れず相談に行くことも出来ない状況ですが
いろいろと参考になりました。

お礼日時:2007/01/23 21:05

#3ですが、被害妄想その他、身近な人が対象になると聞いています。


あなたとお父様は同居して見えたのですね。お父様の生活の多くを知って見えるわけですね。情を持って接して見えた。
だから、疑われるんですよ。妹さんは、情が薄く、つかずはなれず・・・という事はむしろ、この場合はプラスになりませんか。被害妄想がその方が起きにくいのでは。
お父さんの状態が変わらなければ、いずれ妹さんを疑うようになるかもしれませんね。その時まで、妹宅に預けて置いたらどうですか。

認知症は、長いです。今の症状だけでは終わりませんよ。
今の状態のままお亡くなりになる事は、事故か急病でなければありえません。
いずれ、妹さんの手に負えなくなって、返されたとき、精神科か、心療内科を受診されては。
そのころは、違う症状になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですね。父は妹のことを勘当してしまうほど
嫌いだったのに、今では私の信頼はゼロで妹が絶対だという考えです。
今までの苦労はなんだったのか・・・と思ってしまいます。
妹は日中働きに出ていて家を留守にすることが多いです。
一人にしておくのも不安です。症状は常に変わってくるようですので
いずれ私の元に帰ってくることを願いたいと思います。

お礼日時:2007/01/23 21:00

介護職をしています。


認知症の方の思い込みを説くのは、残念ながら難しいと思います。
できるだけお父様を興奮させないように、無理にお父様に会ったりしないほうがいいと思います。
あまりに興奮がひどいとか、暴言がひどく手がつけられない状態が多く見られるようでしたら、心療内科、神経内科等に受診され、相談されてはどうでしょうか?
どうしようもない、悲しい気持ちだと思いますが、認知症は治るものではありません。外から、暖かく見守ってあげて下さい。

この回答への補足

ありがとうございます。出来ればもう少し教えていただきたいので
補足させてください。妹は父と日常会話を普通にしているようです。
その会話の延長上に私の話を持ち出した途端に激しく興奮するようです。
もし、無理に会った場合、一体父はどうなってしまうのでしょうか。
突然、疑われそれっきり顔もあわせられない状態で、私としては
誤解を説明したい気持ちでいっぱいです。理解してもらえないのは
承知なのですが・・・。

あと痴呆でも心療内科や神経内科に受診することは出来るようですが、
例えば、私がこういった内容で悩んでいることを相談出来るような
窓口はあるのでしょうか。本人を連れて病院に相談に行ければいいのですが
それが不可能となった今、私は外から見守るしかないのでしょうね。
ちなみに妹は余裕のある生活をして居るわけでもなく情の薄い人間で
献身的に介護しているようではないのでそれも心配の種です。

補足日時:2007/01/23 00:54
    • good
    • 0

認知症の義母を在宅介護しています。


被害妄想はありませんでしたが、夜間廊下を歩く。ベッドから落ちる。じっとしていられない・・・など。大人しいけれども、次々起こります。
初めうつ病でしたので、精神科の開業医にかかっています。
男性ですから、被害妄想から暴力になったりすると、難しい事になります。
精神科、もしくは心療内科を受診されては?
薬で一度に大人しくさせるような事はありませんし、自由を奪われるような事もありません。
その時々の症状に応じて、多少軽くする程度の薬は出してくれるでしょう。
残念ですが、認知症は進みます。理屈で分かってくれるのは多分無理だと思います。進んでいけば、今、息子に金銭を取られたと言う怒りも忘れ、次の症状が出てくるかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

認知症にもいろいろな事例がありますよね。
うちの場合は徘徊などは今のところ見られません。
病院が嫌いでなかなか思うようにはいかないところがあります。
今のところ暴力や暴れることはありません。
怒りを忘れてくれたら顔も忘れられそうで恐いですが
会えるのであればそれでもいいか、とも思えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/23 00:54

心中お察しいたします。

私も昨年まで認知症の父と暮らしていました。

外から見ると「穏やかなボケ」といわれていましたが、ぞの実は、、、、。で、コレは、いくら経験の無い人に言ってみてもどうしようもありません。

呆け老人をかかえる家族の会 http://www.alzheimer.or.jp/

に私は救われました。メールでも電話でも、相談に乗ってもらえます。近くに住むお世話役の人も紹介してもらえます。同じような経験をした先輩方がたくさんいます。

苦しいときはじたばたして、人の助けを受けるのも必要です。
ぜひ、連絡してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトの紹介ありがとうございます。
同じ境遇の方に相談に乗ってもらえるのはいいですね。
今後どのようにしていこうかとても悩みます。

お礼日時:2007/01/23 00:51

私自身は経験ありませんが、両親も祖父母の介護で同じ経験したし、友達も親の介護で同じ経験をしています。


結論から言うと、誤解を解くのは無理です。とてもつらいことですが、理路整然と話したって、理解できるだけの能力は残っていません。
説明しないことです。謝ったり、なだめたり、共感してあげたり、お父さんの心に沿うようにしてあげてください。何度も言いますが、言葉で説明しても無理です。

「だって痴呆なんだから、言葉で言ったってわかるわけないでしょ」友達の母が痴呆になったとき、息子(友達の兄)が現実を受け入れられず母親に説明しようとしてたとき、その嫁が言った言葉です。男性のほうが言葉で説明しようとするみたいですね。

でも、痴呆なんだから、いつまでもその感情が続くわけじゃありません。いずれ落ち着きます。名前を出しただけで興奮するなら、今は(1週間か2週間くらい)刺激しないように、そっとしておくのが良いと思います。

名前と悪意だけが結びついていて、実際には顔を見せても平気かもしれませんよ。ある意味悲しいことですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても勇気付けられました。
そして現実を知りました。
無理なんですね。もともと理論的に話してしまうタイプなので
ゆっくりとわかるように説明をしてきたのですが、無理だったんですね。

いずれ落ち着きますでしょうか。
このまま死ぬまで顔を見ることが出来ないかと不安でした。
言葉で言ってもわからない。ごもっともですね。

お礼日時:2007/01/22 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!