dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひかり荘というアパートをイタリア語に訳すと、なんでしょうか?
他にフランス語も出来る方いらしたら御願いいたします・・。
急に人に調ておいてと言われ困っております・・。

A 回答 (4件)

アパートを直訳するとAppartamento ですが、これはマンションのような集合住宅を意味します。


全室大家が同じのアパートだとaffitta cameraの方が、その性格に近いです。
荘の意味が、別荘のようなお屋敷っぽいイメージだとVilla/Villettaですが、日本のアパートとはだいぶ違いますね。

イタリア人に説明するなら
Affitta camera "HIKARI" (con akka aspirante)
con akka aspiranteはHを読むんだよ、という注意書きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。詳しくアドバイス頂き、とても参考になります。
アパートですから、短い名前の方がよいですよね?
名前はひかりを英語でかくくらいの方がよさそうですね。
アパートはつけなくてもよいかなーというふうになってきました。
本当にありがとうございました^^

お礼日時:2007/01/28 12:09

イタリア語で


Appartamento(eにアクセント記号がつきます) Hikari
ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アパートの名前をつけるのも、一苦労です。
参考にさせていただきます。
ご協力に感謝いたします!^^!

お礼日時:2007/01/28 12:04

フランス語にもイタリア語にもHの発音はないので「ひかり荘」という発音はできないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな風に発音するんだろ?
Hがないってどんな風になるのか、想像できません。
今度から注意して、発音を聞いてみます^^
参考になります。ありがとうございました^^

お礼日時:2007/01/28 12:02

私のこれはフランス語です。

直訳であれなのですが、
Appartement Hikari(アパルトマン ヒカリ)
でよろしいのではないでしょうか?
ただこの場合でのフランス語では最後の文字とH(アッシュ)は発音しないことになっていますので「ヒカリ」の発音は「ヒ」と「イ」の間くらいの発音ですかね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり、申し訳ありませんでした。
なるほど、ひかりというのはそのままなんですね^^
参考にさせていただきますね!
ありがとうございました^^

お礼日時:2007/01/28 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!