プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

疑問ですが、
今企業から、面接してあげるって
メールがきて、返信したんですが

ふと疑問に思ったのは、
まず題名は普通は変更しないで、
reをつけて返しますよね?
題名を変えるのは相手が何のメールだったかな?って
なるので、良くないと習いました。
reをつけるのは、微妙なとこで。。。
reをつければ企業は、
ああ私が何か送ったやつなんだ。って
感づくから、reはつけたほうが良いのかなって思います。
ほんとのところ、どうなんでしょうか?

2点目、その返信の際に、
相手の文章は消すのがマナーですよね?
携帯や友人・知人とのパソコンでもあると思うけど、
引用返信するの駄目ですよね?

____---。。って自分の文の下に

<○○○・・。。
<■□○▲::・・
こんな感じで相手が打ってきた文を残すのは駄目ですよね?

で、もうひとつ。
面接って言葉には述語は何が適していますか?

面接に参加させていただきます。<面接は参加って言わないね^^;>
これは変ですよね?

面接に行きます。
これも駄目ですよね?

面接に行かせていただきます。
これも駄目ですよね?

どう表現するのがベストですか?

A 回答 (3件)

reはつけます。

そのままでかまいません。「○時にお伺いします。よろしくお願いします。」
    • good
    • 1

相手の文章は消しちゃダメですよ。


相手が自分で送った文章を暗記しているとも限らないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

駄目なの^^;??

お礼日時:2007/01/29 22:27

就職活動するなら、もう少し敬語と謙譲語を勉強したほうがいいですね。

この場合は、
「面接に行きます」→「面接に伺います」
が正しいです。

また、メールの返信の仕方ですが、私がメールをはじめた当時(6~7年前)は、「Re:」で返すのは、ビジネスシーンでは失礼とされていました。
しかし最近では、一人に届くメールの量が増えたため、表題を変更しないでそのまま返したほうが、相手も表題だけで自分が送ったメールの返信であることがすぐ分かるのでよいとなり、表題を変えずにそのままリターンは問題なし、ということになっているようです。
ただ、人事から届いたメールの場合、他の候補者との差を付ける意味でも、「○○大学の○○○(自分の名前)です。面接の件で返信いたします」という感じで表題を書き換え、返送したほうが「丁寧」感は出るのではないでしょうか。
メールのやりとりは、効率だけを重視してしまうと機械的で冷たい印象を与えてしまいますので、ひと手間加えると、人柄やぬくもりとかが伝わると思います。

また、相手からのメールの内容は消去する必要がありません。必要があれば、引用も大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう!!!!

お礼日時:2007/01/29 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!