
No.6
- 回答日時:
芯の残り具合によって水の量は多少変わってきますが、ぱらぱらっと水を振りかけてもう一度炊飯スイッチオン。
ふっくらと炊き上がります。または容器に移し替えて水をふりかけレンジで加熱しても、芯がなくなります。救済料理としては、リゾットもおススメ。フライパンに移してバターとブイヨンを加えて煮ます。とろっとして、ほんの少し芯が残る程度で火を止め、たっぷりの粉チーズを混ぜ込みます。リゾットは芯を残す料理です♪No.5
- 回答日時:
私もゆうべ、全く同じ失敗をしました!ショックですよね。
。捨てようかと思ったのですが、さっきふと思い立って1膳分を
鍋に入れ、かぶるくらいの水と醤油・だしの素で煮詰めて
溶いた卵を加えてたまご雑炊風にしたらめちゃくちゃおいしかった
です。
タッパーに入れて冷凍保存しておけば、お夜食にピッタリですよ。
あまりにタイムリーな質問だったのでつい回答してしまいました(笑)
奇遇ですね!
日本全国で、最近同じ失敗した人、実は結構いたりして。笑
それにしても理由が良く分かりません。
線まで水入れて、スイッチ押すだけの簡単な作業なのに、なんで失敗するのか・・・T-T
たまご雑炊、今からやってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
50人分のお米は・・・
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
お弁当の匂いが苦手です。毎朝...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
電子レンジがない会社で食べる...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報