dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年、三菱UFJの1.5%ので借りていた期限がきますので借り換えを考えてます。
自分で住宅ローンがらみをやるのが初めてです。
一応、1800万円35年で借りたいと思ってます。
・諸経費を安くすませたい。
・繰り上げ返済を毎月ちょこちょこしていきたい。
が希望で考えると・・・新生銀行がいいのかな?と考えていますが
どうなんでしょうか?

みなさんはどういう基準で銀行を決めているのでしょうか?
それと住宅ローンのわかりやすいサイトなどがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

 基本的にはローンは、長期固定と繰上げ返済用に変動金利がお薦めなのですが・・・



 私の場合、「財形転貸融資」と「ろうきん」を利用しました。
「ろうきん」は事務手数料無料、繰上げ返済手数料無料、保証料・月々の返済に上乗せ可能のため、初期費用も契約書の印紙代のみで、キャンペーンは全期間1%引きなので、結構お薦めです。借り換えでしたら、「財形転貸融資」は残念ながら利用できません。

 ところで、新生銀行は繰り上げ返済手数料はどうですか?わずか1800万円の借入なのに、35年の長期ローンを組めばお金に余裕ができすぎて、きっと繰り上げ返済したくなります。もしも手数料が高いと、気軽に繰り上げできませんよね?

 以前、住宅金融公庫で2.75の利率で、35年返済で2800万円の借入をしましたが、最初のうちは7割までもが利息でした。当然、「これはひどすぎる」と感じたので、すぐに200万円繰り上げ返済しました。すると、利息比率が半分余りになり、返済期間も5年半短縮出来ました。あまり無理はいけませんが、わずか1800万円の借入で35年返済は、無駄な利息の払い過ぎな気もしますが、その場合は気軽に繰り上げ返済できる方がいいです。繰上げ返済手数料が21000円というローンも多々ありますので、総合的にご検討いただければと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてすいません。
アドバイスを頂き、ろうきんに資料請求しました。
とりあえず、窓口に相談しにいってみようかなと思ってます。
他、とても参考になるご意見でたすかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/21 10:45

失礼致しました。


別に質問させて頂きます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2753507.html
    • good
    • 0

audiaudiさん、申し訳ありませんが、他の方の質問コーナーにて、


お答えしていいのかわかりかねますので、
よければ、ご自分の質問として設けていただけませんか?
2~3日、audiaudiさんの名を気にしているようにします。
    • good
    • 0

すみません。

失礼とは思いますが便乗質問です。スレ主さんお許し下さい。
私も同条件で当時のUFJ銀行から2年固定1.5%(通年0.5%減免)で借りてますが3月で期限が切れます。
会社のメインバンクが旧三菱だったので今となっては同行なので従業員用の住宅ローンに変えて欲しいと言ったら
「同行間での借り換えは出来ません。一旦別の銀行に変えて下さい」と言われ京都銀行を薦められました。
よって京都銀行への借り換えを検討しましたが固定5年で3.3%(期間内1.5%減免、期間終了後は最後まで0.7%の減免)との条件でした。
電話で交渉したら「収入によってはもう少しは減免できるかも」と匂わせてます。
しかし残2300万/22年だと三菱UFJの変動(または短期固定2.65~2.85)にしたら0.3~0.5%程しか替わらないので借り換えのメリットが無いように感じてます。
xxx_ranran_xxxさんのおっしゃる通り窓口に行って交渉しようとも思ってますが、突然窓口に行っても効果はあるものでしょうか?
それとも融資実行時の担当者に電話でアポを取って会いに行った方が良いのでしょうか?(融資担当は不動産屋と一緒じゃないと会ってくれないのかな?)
昨夜から色々考えて寝れない状態です(泣)
お手数ですがアドバイス願えましたら助かります。
宜しくお願い致します。
    • good
    • 0

某都銀でローン担当の事務をしています。


 
>1.5%ので借りていた期限がきます

これは、固定期間の資金期日が到来して、変動金利に戻るということですか?

もし、そうであれば、変動金利に戻ったときの、金利優遇は付いている商品なのでしょうか?
これがついていなければ、借換を考えた方が良いですが、
他行に借換するには、また、保証料手数料など何十万もかかります。
一応、他行で借換のシュミレーションを出してもらい、
(必ず全期間金利優遇0.7%以上の商品を扱っているところを探して下さい。)
そのシュミレーションを持って、三菱に行って他行で借換をしようと思っていると掛け合って下さい。
三菱で、それ以上の良い金利優遇をつけたローンに条件変更してもらえる可能性もあります。
条件変更は、取り扱っている銀行とそうでない銀行があります。
(メガバンクは大抵行っていると思いますが)
この場合の手数料は、大抵3万円ほどです。
他行借換の何十万より1/10の手数料、労力で済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーなんですかーー!!っとびっくりしてしまいました。
他社で借り換えばかり考えていたので
とても参考になるご意見助かりました。
ろうきんや新生も話しを聞いて、三菱にもかけあってみたいと
思います。
とりあえず、今の状況を確認してみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!