
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご質問者様がお考えのとおり、洗剤やお菓子が一般的です。
金額も1000円未満、500~600円程度で十分です。ただ、「ご迷惑をおかけします」という意味も含めて、着工前に挨拶をしておくべきなのですが・・・
まー、今からでも遅くないでしょう。「ご挨拶遅れてすみません」の一言でも添えて、明るく・自然に振舞いましょう。
No.3
- 回答日時:
あいさつ周りって皆さんそれぞれ違うでしょうからで難しいですよね
♯1さんが言われているように普通は建てる業者が粗品を持って挨拶にいくようです。施主はその日を打ち合わせて着いて行って挨拶をするのが一番簡単なように思います。業者は粗品を用意すれば、それで済ませてもかまわないと思います。施主さん個人で挨拶回れをされる場合は手持ちぶたさと感じなければ挨拶だけでもかまわない気がします。ちなみに我が家は工事が始まる前の挨拶はタオル1本で引越し後の挨拶を改めてする時に、洗剤とお菓子にしようと考えてます。予算は一軒1000円ぐらいと思ってます。(我が家は昔から住んでいる土地なので舅姑の顔を潰さない程度にと思って千円ぐらいかけようと)私個人としては洗剤が値段の割には重さがあるせいか価値が重いイメージがあるきがして洗剤にしようかなと思いました。ご近所がお年寄りが多かったりお子さんが多ければお菓子も喜ばれるのではないでしょうか。特に決まりのある事ではないので挨拶にきちんと伺えば値段も気にしなくていい気がします。
No.2
- 回答日時:
以前、私が上棟式を実施したときは近所へのご挨拶はしませんでした。
その日に出席した業者の方々に1万円を包み、料理とお酒を出したと思います。
20万円くらいかかりました。
建築中には挨拶回りもしましたし、引越しが終わったときは近所に品物を持って挨拶に行きました。
でも地方など慣習が異なりますのでなんとも言えません。
No.1
- 回答日時:
イナカ度と 工事をするのが工務店かハウスメーカーなのかで違います。
ハウスメーカーだと「やりません」。すごいイナカの場合だと地元のやり方があればそれをします(餅を投げるだの、小銭を投げるだの…)。
やらない場合は工事責任者が、工事で迷惑をかけそうな近所のお宅にご挨拶に伺うだけです(物はなし)。大工さんにも何も振舞いません。
家をたてて他所から引っ越すというのであれば、上棟だからということではなくて、工事を始めるご挨拶ということで構わないのではないでしょうか?
(品物と言っても…手ぬぐいくらいで構わないと思います)
工務店が工事をするのだったら、その近所の「やり方」があるのかどうか確認してみたらどうでしょう? 私の実家とダンナの実家とでは同じ県内ですが、上棟も結納なども お葬式も 全く違いますから…(いやぁびっくりです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引越しの挨拶が6件 その内1件が班長さん宅 1件が自治会長さん宅です。 班長 自治会長宅に菓子折り( 5 2022/06/23 10:41
- 団地・UR賃貸 全棟引越の挨拶できるがくらいのアパートなんですが、全棟の人に挨拶しに行ったほうが良いですかね? 6 2022/10/15 11:22
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
- 会社・職場 退職時の挨拶のタイミング 3 2023/01/22 12:13
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 彼女の親への挨拶 手土産 3 2023/03/22 20:58
- その他(結婚) 婚約、挨拶の手土産の相場について。 6 2022/12/28 09:02
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 【至急】結婚挨拶と新年の挨拶の手土産についてです! 3 2022/12/28 00:52
- 知人・隣人 マンションの駐車場で挨拶されるのがいや 12 2023/06/23 12:11
- 引越し・部屋探し マイホームを建てられた方、引っ越しのご挨拶に近所に行きましか? 私はもちろん家族揃って手土産を持って 8 2022/12/30 09:41
- 知人・隣人 近所 挨拶がうまくいかない。 一軒家住まいです。 昔からご近所さんに挨拶をするのが苦手です。 例えば 4 2022/08/07 14:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越ししていく人への挨拶のお返し
-
1人暮らし団地へ引越し!挨拶に...
-
引越しの挨拶がない隣人。。
-
火事のお詫びはどのようにしたら?
-
借家(一軒家)を借りられてる方へ
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
隣家の人と目が合わない、挨拶...
-
挨拶をしない住人について。 当...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
土地を買う仲介をしますと依頼...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
①結婚20年過ぎ旦那の家土地の不...
-
引越しで冷蔵庫に凹みが2箇所で...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
鍵の受け渡し本数の食い違いに...
-
引越予定 - 家電を高く売却し...
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
大学1年の男です。アパートの...
-
マンションの管理人が変わって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報