![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
こんにちは。
先月に新居を構えて住み始めたものです。
引越しの挨拶についての質問です。
着工時、周囲五件に挨拶品を渡し、
引越しの次の日も同じお宅に挨拶品を渡し、
それですっかり完了しているのかと思っていました。
しかし、住んでから隣組があると知りました。(恥)
挨拶したお宅が隣組、
そしてその中にたまたま組長さんがいたのでまだよかったのですが、
他の隣組みの方にも挨拶をしたほうがいいでしょうか?
(他に同じ隣組の家が6~7件あるみたいです)
最近住み始めた方と昔から住んでいる方と
若干の温度差も感じており、
昔から住んでいる人はあまりやり方を強要しない雰囲気です。
引っ越して三週間たっており、
いまさらという感じもしますが、今後付き合いもあるので
ちょっと気になっております。
体験談、アドバイス、色々教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は同じ班のお宅15軒に挨拶しました。
田舎で家が離れているため向かいの家一軒だけ先に挨拶しました。
同じように年末だったため、ドタバタして遅くなり2週間くらいしてからすべての家に挨拶しました。
どの家が同じ班かもわからず仕方ないと思います。
周囲五件におせっかいの人がいて教えてくれるとよかったですね。
3週間ならまだ大丈夫です。
遅くなりすいませんとあいさつしたほうがいいと思います。
同じ年末に引越しをされたということで貴重なご意見ありがとうございます。
はい、挨拶まわりしておきます。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
僕が住んでいる地区では班ごとに区分されていて、その全ての班の統括
責任者と自治会長と呼んでいます。昨年の暮れに我班の1世帯が御主人
の転勤で引っ越しをされましたが、地区で起きた事は自治会長の方から
各班長に伝達をされ、各班長は自分の班に回覧板で知らせています。
移転をして来た時は隣の方に自治会長の家を教えて貰い、自分の名前と
家族の名前、住む家などを知らせます。その時に自分の班を教えて貰っ
て各家の方の名前と場所を教えて貰って挨拶に伺います。
班が多い場合には全部の家々に挨拶に行くと大変なので、自分の班の人
だけには挨拶に行くようにします。
地域によって違いますが、僕が住んでいる地区では挨拶だけで挨拶品を
渡す事はありません。
引っ越しをする場合は班の方の家と自治会長さん宅だけ挨拶をし、その
時にも挨拶品は渡しません。
隣組についてしっかりされていて脱帽です。
NO2さんのところは挨拶品なしなんですか、家計に優しくですね^^
私もやっぱり挨拶まわり、いってきます。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 家の隣人について相談させてください。 私はアパートに小学生の子供と2人で住んでいます。 このアパート 4 2022/10/21 15:21
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
- 引越し・部屋探し 引っ越し挨拶、新築8区画でほぼ全員同時期に引っ越してきました。前の道路挟んだ住宅街はみな以前からの住 3 2022/08/07 22:08
- 引越し・部屋探し ファミリータイプの賃貸マンションに住んでいます。 上階が数日前に引っ越してきたようですが挨拶に来る気 5 2022/10/10 14:58
- 知人・隣人 近所 挨拶がうまくいかない。 一軒家住まいです。 昔からご近所さんに挨拶をするのが苦手です。 例えば 4 2022/08/07 14:40
- 引越し・部屋探し 一軒家に住んでいます。隣に家を建てられた家の事についてですが、旦那さんは前々から会えばちゃんと挨拶を 6 2023/06/09 19:59
- 引越し・部屋探し 引越しの挨拶について質問です 今日引越しの挨拶に行ったのですが、なんて言っていいか言葉用意しておらず 4 2023/04/17 19:54
- その他(住宅・住まい) 入居したら挨拶ってする、、、よね? 私が住んでいる家の前に建て売りで住宅が建ち、つい先日入居してきた 12 2023/08/13 19:48
- 引越し・部屋探し 京都のおば様が怖いです。 こんにちは、先日京都に引っ越してきたものです。 引越し先のマンションの一室 3 2023/02/03 13:01
- 知人・隣人 隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます 12 2022/12/11 09:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
町内会の加入、挨拶について(一戸建てに引っ越します)
引越し・部屋探し
-
引越しの挨拶の品、町内会全員分?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
後から入って来られた方の回覧板の回し方について
その他(住宅・住まい)
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越ししていく人への挨拶のお返し
-
1人暮らし団地へ引越し!挨拶に...
-
妻だけの引越し挨拶
-
火事のお詫びはどのようにしたら?
-
地鎮祭後の近所のあいさつって?
-
急いでいます!上棟式の近所へ...
-
引越し先の挨拶に父親同伴??
-
引越しの挨拶の品、町内会全員分?
-
引越し後の挨拶(隣組)
-
引越しの挨拶について
-
建売購入後の近隣挨拶時期につ...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
購入したい土地があるのですが...
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
部屋が間取りより狭い気がする
-
隣家の人と目が合わない、挨拶...
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越ししていく人への挨拶のお返し
-
火事のお詫びはどのようにしたら?
-
引越しの挨拶がない隣人。。
-
急いでいます!上棟式の近所へ...
-
借家(一軒家)を借りられてる方へ
-
1人暮らし団地へ引越し!挨拶に...
-
地鎮祭後の近所のあいさつって?
-
引越しの挨拶について
-
妻だけの引越し挨拶
-
引越し後の挨拶(隣組)
-
引越しの挨拶が2回になる場合の...
-
子連れ再婚 ご近所への挨拶
-
公営住宅での引越し挨拶について
-
班長の挨拶
-
引越しの挨拶の品、町内会全員分?
-
二世帯住宅への引越しの挨拶は?
-
建売購入後の近隣挨拶時期につ...
-
引越し先の挨拶に父親同伴??
-
引っ越し時の、隣人へのご挨拶
-
明日、会社の宿舎に引っ越しま...
おすすめ情報