
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
派遣先の上長への報告だけで十分です。
余計なことはしないことです。
派遣元に連絡したら、彼らは道義上何かしなくてはなりませんが、現業を知らない派遣会社にできることはなく、結局迷惑なだけです。
ミスはしっかり報告してという気持ちがあるのでしょうが、自分でかぶるべき部分はかぶらなければなりません。
「正直に言えばご赦免」とは社会は行かないのです。
損害が出た場合、請求されるかということと、払わなければならないかということの間には数万キロの距離があります。
社会人とは、一個の責任あり、かつ自分を守る権利のある個人のことです。
道徳や義務などではなく何が、自分にとってもっとも有利か、損害が少ないかを考えることです。
丁寧な御回答ありがとうございました。
上長へ報告したところ、特に気にしなくてもよいと言われました。
これから終了期間まで気を引き締めて業務に集中したいと思います。
お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
No.3
- 回答日時:
基本的には派遣先へ連絡が必要となります。
ミスの報告時は、発生させた原因を(人、機器、物媒体、方法)
などに分析して、処置&対策方法まで添えて連絡しましょう。
損害の請求は、故意によるものや、基本的なルールに従わない
で発生させた場合以外は発生しません。
業務上のミスは会社のミスですから。
しかし、請負でその仕事をした場合は100%請求がきます。
これは偽装請負の場合で、実態は派遣でも契約は請負の場合があります。
(偽装請負の場合は話し合いによります)
派遣元へよく確認してください。
御丁寧に回答してくださってありがとうございました。
報告した所、特に大きなミスではなかったようで大丈夫でした。
これからは充分気を付けて業務にかかりたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣は一度派遣元を退職後に再度同じ派遣先に行く場合は派遣先の許可が必要なんですか? 派遣先に初めて行 5 2023/05/27 00:20
- 派遣社員・契約社員 派遣契約収束後、就業前に契約解除されました。 派遣先の都合によるものですが、派遣社員が不要になったの 1 2023/04/12 23:37
- その他(ビジネス・キャリア) 履歴書で請負先を記載して良いかの線引きと書き方 2 2023/07/20 11:22
- 派遣社員・契約社員 20代です。派遣の仕事が初めてなので教えていただきたいことがあります。 派遣先の企業で働きたいと思い 2 2022/09/15 12:53
- 派遣社員・契約社員 派遣先にパワハラの相談したら派遣元に速攻でバレた件の続き 3 2022/11/08 22:16
- 派遣社員・契約社員 派遣社員が産休育休後に復帰する時は妊娠前から勤務していた同じ派遣先に限りますか? 例えば育休から復帰 2 2023/04/07 17:56
- 派遣社員・契約社員 障碍者雇用について教えてください。 2 2023/07/27 09:55
- 派遣社員・契約社員 転職サイトによくある大手派遣会社について 正社員雇用とある場合、クライアント先の社員として派遣先で仕 5 2022/12/09 13:28
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- 派遣社員・契約社員 別の派遣元から同じ派遣先に 1 2022/05/29 16:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ありえないミスをしてクビになりそうです
派遣社員・契約社員
-
派遣社員のミス。責任を負うのは?
その他(ビジネス・キャリア)
-
仕事のミスを隠してしまいました。
会社・職場
-
-
4
単純ミスが止まらない
派遣社員・契約社員
-
5
職場でミスをし、裏で悪く言われてるのを聞いてしまいました。派遣なので早めに辞めるのもありでしょうか?
会社・職場
-
6
仕事で大失敗をしてしまいました・・
派遣社員・契約社員
-
7
仕事のミスを隠した
学校
-
8
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
9
私はいつも出勤時間の5分前に出勤し、仕事場にいるようにしています。派遣社員なので会社では遅刻さえしな
会社・職場
-
10
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
11
派遣を切られた本当の理由?
派遣社員・契約社員
-
12
派遣会社の担当者様を怒らせてしまった
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先での仕事について 時間よ...
-
派遣の応募について 皆さんは同...
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
派遣社員の残業に対する思いに...
-
廃棄書類回収作業の集配車助手...
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
派遣会社でコールセンター、テ...
-
よく休む派遣社員について
-
バイトや知り合いを林業で働か...
-
派遣で入社して3日目です、 元...
-
直接企業に応募するより、派遣...
-
長期の派遣の仕事の最初の出勤...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
派遣の介護施設を採用されまし...
-
バイトレ派遣のスポットで働い...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期派遣で働いている方に質問...
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣を更新しない理由について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
勤怠不良なのに更新され続ける派遣
-
よく休む派遣社員について
-
嫌われてるのに更新を選ぶ派遣...
-
派遣って、“教えなくても、すぐ...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
労基署について
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣社員への注意の仕方について。
-
もう、そこの派遣会社、辞めよ...
-
人材派遣の担当に「どう見ても...
-
もう、そこの派遣会社、辞めた...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
頑張っても受け入れてもらえな...
-
長期の派遣の仕事で、仕事内容...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期の派遣の工場の仕事をした...
-
62歳の契約社員でいわゆるベ...
-
直接企業に応募するより、派遣...
おすすめ情報