dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年度の、医療費控除の申告をしようと思うのですが、保険の請求がまだのため、補填される保険金額が、未定の状態です、申告額等について、アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

医療費控除については、支払った医療費から、補填される保険金等を控除しなければなりませんが、その金額が未確定の場合でも、金額を見積もって控除しなければならない事となります。


もしも、申告後に金額が確定して、差額が生じた場合には、修正申告又は更正の請求をすべき事となります。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/sy …

ただ、ご質問者様が確定申告の義務がある方であれば、3月15日までに申告する必要がありますが、給与所得者で年末調整されていて、他に所得がない場合には、還付のための確定申告となりますので、5年間は申告が可能となりますので、慌てられなくても、保険金額が確定してから申告されても遅くはない事となりますし、その方が手間もかからずに良いものと思います。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2035.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答ありがとうございます。確定申告が必要なため、規定により補填されるものとして、確定申告します。

お礼日時:2007/02/14 18:56

同一世帯の一年間の医療にかかった費用が10万円を超えたら


医療費控除の対象になります。
ここに詳しく載っています。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1120.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/14 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!