アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

27歳女性です。
2ヶ月ほど前から、左瞼が痙攣し始めました。
だんだん口角に広がり、口をイーっとするとピクピク動く状態から、真顔でも、口がピクピク動くような状態に、進行しています。

総合病院の神経内科では、片側顔面痙攣と診断され、MRAを撮りました。結果、脳腫瘍はないということで、リボトリールを処方され、ストレスからくる症状でしょう、様子を見て必要ならボトックスをしましょうということでした。

ネットで見ると、根治には手術しかなく、薬物療法はあまり効果がないとありますが、医者は手術の話は一切しませんでした。
私が診察の際に、薬で治ることもあるんですか?と聞いたら、あると言われました。

検査でも、腫瘍の有無の確認だけで、脳血管と神経が接触しているかどうかを調べることもなく、またその説明もありませんでした。

私はこの医者は顔面痙攣に詳しくないのかなという印象を受けたのですが、みなさんどう思われますか??

今は漢方薬の服用と、鍼治療を受けていますが、症状は毎日少しずつ進行しています。
ネットで、症状の進行には数年かかるとありましたが、かなり早い気がします。手や足もピクピクしたり、左半身にしびれもあります。

愛知県周辺で顔面痙攣に詳しい医師を知っていましたら、教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

 先ずは下記をお読み下さい。


 http://okwave.jp/qa2557583.html

> 検査でも、腫瘍の有無の確認だけで、脳血管と神経が接触しているかどうかを調べることもなく、またその説明もありませんでした。

 検査で、「脳血管と神経が接触しているかどうかを調べる」ことは不可能です(私の知る限り)。
 手術して初めて、接触が確認されます。

> 愛知県周辺で顔面痙攣に詳しい医師を知っていましたら、教えていただけると嬉しいです。

 愛知県で、「顔面痙攣」の手術の名医と言えば、藤田保健衛生大学・脳神経外科教授も佐野公俊医師です。

 現在受診中の神経内科の対応は妥当な説明がされていると思います(=手術の説明がされていないことを除けば)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
検査で脳血管と神経が接触しているかどうかはわからないんですか。

参考URLの脳神経外科疾患情報ページを読ませていただきましたが、

>また手術治療を考える場合は、神経への圧迫がどの血管か、どのように圧迫しているかも検査の必要があります。これらの情報は、MRI検査でわかります。

とありました。
これは、接触がはっきりとは分からないけれども、接触の疑いが強い、などと診断されるということでしょうか??

藤田大の先生が名医なんですね、近所なので、一度行ってみようと思います。

お礼日時:2007/02/19 14:48

大阪府の眼科医です。


#1のおっしゃるように手術の可能性をいわなかったことを除けば現在の方針は正しいと考えます。
手術の場合は脳の血管の圧迫をとる脳外科手術を受けなければいけません。これにはやはりリスクがあります。(きわめて稀な合併症ですが不幸にも医学部の同級生の母がこの手術(jannetta手術だったかな)で植物状態になりました。)
ボトックスは眼科領域でも持続する眼瞼ミオキミアや顔面痙攣、眼瞼痙攣などの治療に使用する一般的な治療で、重大な合併症は適切に行えばありません。ですから治療の第一選択となることが多いですね。
ただ手足の痙攣や半身の痺れまでも出てきているのであれば、単純な顔面痙攣ではないと思います。
大きな病院の脳神経外科や神経内科でもう一度しっかり診て頂いたほうがよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
方針は正しいですか。
私は自分の病気について詳しく説明してほしかったのですが、1人の患者になかなか時間をかけられないということでしょうか。忙しい中では、仕方ないのかもしれませんね。

ボトックスも考えてはみたのですが、根治しないということで、手術を受けたい気持ちもあります。
ご友人のお母様お気の毒です、確かにリスクは大変大きいですね。
私は片耳難聴なので、手術で聴力に障害が出れば、一生不自由な生活になります。
痙攣よりも、難聴の方がましかなと思っていましたが、ご回答を読んで、迷いも出てきています。

ただの顔面痙攣でない可能性もありますか、何か心当たりの病気はありますでしょうか??
一度大学病院に行こうと思いますが、できるだけ勉強をして、医師に納得いくまで質問をしてから治療を受けたい気持ちです。

お礼日時:2007/02/19 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!