
No.4
- 回答日時:
もちろん、実際に夜空を見上げるのが本当は一番いいのですが・・・・
No.3
- 回答日時:
Stella Theater Lite
というフリーソフトをごぞんじですか。
きれいな夜空が楽しめます。
今日の夕方の西の空もよく見えますよ。
なにより、毎晩 雲一つなく晴天なのがうれしいです(笑)
一度おためし下さい。
私はこの会社のものではありませんが、おすすめです。
参考URL:http://www.toxsoft.com/sswpro/lite.html
No.2
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/20 22:21
早速の回答ありがとうございました。
明けの明星、宵の明星は聞いたことあります。どちらも金星のことだったのですね。。1日に2回見れるっていう事ですか、、、
明日から楽しみ♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
木星の上に着陸?
-
5
東の空に見える星
-
6
星
-
7
天体望遠鏡を買いたいのですが
-
8
今、西の空に星が上下に並んで...
-
9
昼間に土星が見れるのはいつで...
-
10
地球以外の太陽系の惑星が消え...
-
11
Vixenの『スペースアロー50M...
-
12
昼でも星が見えますか?
-
13
空の青さについて
-
14
地球以外にも文明がある星はあ...
-
15
火星に飛行してる最中にベテル...
-
16
太陽と水星と金星が「さそり座...
-
17
黄道十二星座の覚え方
-
18
「星」の別の言い方
-
19
半星?
-
20
八坂神社 解籤
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter