カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

過去に似たような質問がありますが、解決しないので教えてください。

バースデーカードに「1歳」という意味の単語を書きたいと思っています。
“1st ”か“1th ”のどちらかで表記したいと思うのですが、どちらが正しいのでしょうか?
 
あるサイトには、「1thは、今後年数を重ねていく可能性がある数字。 いくつまで数が伸びるか未知数の場合に用いる。
1stは、既に数の伸びが見通せる場合、あるいは何番目に位置付けられるかを示す」とあります。
そう考えると、1thかなぁ?とも思うのですが・・・

A 回答 (6件)

1st しかありえません。

検索してみましたが、1th を使っているのはほとんど日本のサイトで、間違いといっていいでしょう。n-plus-1th ((n+1)th)「(n+1) 番目」という表記がありましたが、これはnの値によって n+1 が変わるのでとりあえず th をつけているもので、実際の数値によって th の部分は変わります。

「あるサイト」というのも見てみましたが、断言しているのではなく使用例からの推測や感想を書いているといったほうがいいでしょう。しかしそのサイトの管理者が「それは間違いです」と書いていないのが不思議です。性格のためかそのサイトの雰囲気に否定的な文章は似合わないと判断したのでしょうか。

それにしても 1th の標記をしているひとはこれをどう発音しているのでしょうか。中にはこう書いて「ファースト」と読んでいるようなところもあるみたいですが。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

>1th を使っているのはほとんど日本のサイトで、間違いといっていいでしょう。
言われてみれば、日本のサイトばかりですね。

>1th の標記をしているひとはこれをどう発音しているのでしょうか。
そうですよね。 疑問です。
ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/05 23:00

私は出版関係者ではないのでそのような専門用語があるか知りませんが、単純にグーグル検索で"1th printing"は58件のヒット数、"1st printing"は812,000件のヒット数ですので、ミスタイプの範囲である可能性は高いと思います。


少なくとも私は聞いたことがありません。
firstの勘違いを含めたミススペルで1thはある程度理解できるものの、2th, 3thになれば、なんて発音するのか検討もつきません^^
そんなニュアンスの違いを表すために単語を作る必要もないし、そのロジックでいうなら、4th 5th 6thでは他の表現がないからどうするんでしょうね。
ガセですよ。
First Birthday = 1st Birthdayで十分です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

日本語が時代によって変わっていくように、1thという表現も時代に沿って
生まれた単語なのかと思ったりもしましたが、そうでもなさそうですね。

よくわかりました。
カードには「1st」を使いました。 
 
ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/05 23:07

アメリカに38年半住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

>「1thは、今後年数を重ねていく可能性がある数字。 いくつまで数が伸びるか未知数の場合に用いる。」

はい、この理解は正しいと思います。 出版社などでは公に1th printingと言う表現をしているます。 全く問題のない表現です。 つまり、使われてもいるし、使ったほうがいいと感じる時もあるわけです。

しかし、これはあくまでも、業界用語と言うか、このような表現が使える社会での使い方なのです。 そしてその用法を「分析」すると、「1thは、今後年数を重ねていく可能性がある数字。 いくつまで数が伸びるか未知数の場合に用いる。」と言う分類解釈定義が出来上がるわけです。

しかしこの解釈を使わない社会では使うわけには行かないのです。 お分かりでしょうか。

拙者という"I"を示す表現がありますね。 時代劇の「社会」です。 その世界ではこの単語は「認められている」わけです。 認められてはいるけど、「この解釈を使わない現代の社会では使うわけにはいかないのです」と言う事になるのですね。 お分かりですね。 拙者と言う単語を使ったらどんなレッテルを貼られると思いますか?

これが、普通の社会で1thと言う表現を使ったら他の人たちからは思われてしまい自分にとっていいことではないと思います。 そう思いませんか?

よって、1stなりfirstと言う表現を使ってカードを作ってください。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 10
この回答へのお礼

とてもわかりやすいご説明です。 
ただ一つだけ、すみません・・

>拙者と言う単語を使ったらどんなレッテルを貼られると思いますか?
私は、現代社会において「拙者」と使う人が居ても、何とも思わないです。
・・・って、ちょっと論点から外れてますね・・・(^_^;
カードには「1st」を使いました。

ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/05 23:02

1st

    • good
    • 4
この回答へのお礼

明快なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/05 22:59

「一歳の誕生日」→「一番目の誕生日」


であれば,your first birthday です。
 first を 1st と表記することがあります。
 second → 2nd
 third → 3rd
 fourth → 4th
のようになります。

 したがって,1th は用いません。

「一歳」という年齢自体は,one year old, one year of age のように表現します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「一番目の誕生日」、なるほど、そうですね。
質問文にも書きました「1th」の「年数を重ねていく可能性がある。 いくつまで数が伸びるか未知数」という解釈に
ロマンを感じたのですが・・・(^_^;
ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/05 22:58

まともな英語圏の文章で、1th なんてみたことがない。


みたことがあるのは、例外処理をきらうコンピュータ出力で、
1st,2nd,3rd と出せない場合のみ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど。 わかりました。
ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/05 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報