dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅ローンで困ってます。
自分は、日給月給(土木系)32歳 勤続10年
年収 確定申告上120万(実際320万)白色申告
国民年金一度も払ったことがありません。
三年間さかのぼって修正申告は 可能でしょうか?
またどのくらいの金額になりますか?
年金はどちらにしても 二年間さかのぼって払おうと思ってます。
また修正申告で1200万の住宅ローンは、可能ですか?
自己資金は1000万あります。
誰か教えてください。

A 回答 (2件)

 こんにちは。


 結論から申し上げると、修正申告しても無理でしょうね。
 白色申告ですもんね。借金をする前には計画的に申告を修正する必要があります。
 自己資金は1000万あります。>
 貯金の経緯を調査されると思います。もし、贈与等で入手したお金なら間違いなく1200万円は借りれないでしょう。コツコツ貯蓄されて貯まったお金なら、保証人次第では借り入れが可能になるでしょうね。
 もし、近日中にローンを申し込まなければならない場合、修正申告する前に、銀行の窓口で相談されてみるのが良いでしょう。(年収を320万円で相談)ローンが大丈夫そうであれば、そこから修正申告をしましょう。もうすぐ、住宅ローンの金利も上がりますので、決断はお早めに!
    • good
    • 0

不動産屋です。


結論から言います。可能な場合もあります。

ただ、追徴課税がきます。課税所得を多くしなければ意味がありませんので。
(通常、給与所得者(サラリーマン)は控除前の金額で審査となる)
仮に修正申告をして税金を払ったとして、ローンが通らなかったとしても
自己責任としてあきらめることが出来るなら試しても良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なかなか難しそうですね 金額しだいで検討します。

お礼日時:2007/03/07 06:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!