
今、スイミングスクールでアルバイトをしています。
週に4~5日入っていますが、正直もうやりたくないと思っています。
どうしてもって言われて休みなのに無理にでもシフトに入れられたりしています。断ったら断ったで後で文句言われます。(他の従業員の人には言っていません)
身に覚えのないことも私のせいにされてしまいには『人としてどうかしてる』とまで言われ、本当つらいです。
初めの契約と違うということもあったので先日「辞めたい」と言ったら『来年度のシフトもうできてるから無理』と言われまた1年やる事になってしまいました。それも今までよりシフト入ってるみたいなのです。
自分自身が気持ち的に弱いというのはわかっていますが、このままではまた昔のうつ状態の頃に戻るかそれ以上になってしまいそうでこわいです。
どうすればうまく辞めることができるでしょうか・・・。
半分愚痴っぽくなってしまいました。申し訳ないです・・・。
今の私にはこれ以上表現ができません・・・本当申し訳ないです・・・。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
うまく辞めたいの理由が分かりません。
例えば、人間関係等の理由があり、今後もバイト先の人と別の形で付き合っていかなければいけない等の理由が有るのか、揉め事無くきれいサッパリ辞めたいのか ?後者であれば退職願(ようは、辞めたいと願う日)の14日以上前に伝えれば法律的に何の制限もありません。無理だと会社側に言われれば法律が会社を許さないでしょう、別に法廷で戦う必要はありません。それ以降のシフトに従う就業義務が無くなります。というのは、退職願、又は会社側がする解雇勧告は14日以上前にしなさいと労働基準法で義務づけられているからです。逆に言えば、それ以降貴方はシフトを無視して出勤しなくても、誰も文句は言えないのです。個人的に一人で辞める時のケースですよ? バイト同士集団で一斉に辞める場合、営業妨害等別の法律で問題があるケースもありますが。とにかく、会社側の言う来年のシフトは貴方が退職する事にぜんぜん支障がありません、安心して辞めてください。No.8
- 回答日時:
1年更新の有期契約でもない限り1年間辞められないということはありません。
期間の定めのない雇用契約であれば民法627条により、2週間後に退職できます。ただ、就業規則に退職申し出期間があるならそれに従ったほうが無難です。就業規則に従ったとしても1年働かないといけないことはないはずです。No.7
- 回答日時:
弟とか全く関係な~~い!!(2度目です。
)いろいろ大変なのはわかりますが。確かに人間関係は大変ですよね。リセットしたく良くなります。はっきりいってまともな人の方が少ない世の中です。自分から見ればほとんどの人がおかしな人に見えます。こんな時代に普通に収まってる人もおかしな人に見えるんですけどね(*^.^*)エヘッ
どこに住んでるのでしょうか?田舎とか人間関係狭いと悩みますよね。東京とか広いとリセットし易いですが。
水泳スクールって、なにかオリンピック目指すような本気なやつなんですかねえ?弟さんも。じゃなければ、とっとと辞め易いはずですけどね。嫌われてもいんですよ。そんなことは。ただのわがままとかじゃないんですから。
すくなからずみんなウツになり易いこの世の中気楽に生きれるようがんばりましょうo(*^▽^*)oあはっ♪
自分は東京出身、田舎で8年くらい働きもしましたが、そんなこと思います。
1年は人生の中で貴重な長く短い時間ですよ!!いやな事は辞めて次にいきましょう!!がんばろう!!( ̄0 ̄)/ オォー!!
No.6
- 回答日時:
>『来年度のシフトもうできてるから無理』と言われ
会社は1年分ものシフトを作ってるのですか?無茶苦茶というか、アホですね…。
で、辞める方法ですが…
・病欠や無断欠勤を続けて、辞めさせてもらえる方向に持って行く。
・親に「身体を壊したので辞めさせます」と言ってもらう。
・契約と相違している点を内容証明郵便で勤務先ではなく、本社宛に送りつける。雇用契約書はとってありますか?
・他の方の回答にもあるように『辞める』と宣言してから2週間は我慢して、それ以後は出勤しない。
No.4
- 回答日時:
民法第627条の規定では、退職したい旨を通告した日の二週間後に退職できることになっている。
是非そうしていただきたい。>来年度のシフトもうできてるから無理
これはスイミングスクール側が貴方の同意を得ずに勝手にしたことなので、完全に無視してかまわない。このことで文句を言われても、悪いのは100%スイミングスクール側なので取り合う必要は全く無い。
重要なことは貴方が自分の意志をはっきりと主張することである。流されてはいけない。
No.2
- 回答日時:
どうしようもない理由を作ることだと思います。
私はどうしても辞めたいときに使った理由は、「入院する」
この場合、胃や内臓、結構適当に理由をつけてストレスだといって辞めました。『来年度のシフト~』と言っていますが、一番最初に交わした雇用契約書などを読むと1ヶ月前などで辞めれると思います。
頑張ってくださいね。
No.1
- 回答日時:
それは正直契約違反になるんじゃないでしょうか?
仕事は確かにとても大切なことです。しかし、それで身体、精神を壊したら意味が無いのでは無いでしょうか?
貴方はとっても頑張ってると文章を読んで思います。
もし、それほど金銭的に困ってなければ辞めるべきだと私は思います。
スイミングスクールでバイトということは身体が丈夫ではないといけないのでは無いのでしょうか?ので、身体の不調を訴えて辞めてはどうですか?
あまり無理しないでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート アルバイトで起こった出来事 2 2023/03/01 11:18
- アルバイト・パート バイトについて 3 2022/06/28 13:57
- アルバイト・パート 飲食バイトをやめたい 8月~10月の頭まで飲食のバイトを入っていたのですが、最初は優しい職場だと感じ 1 2022/11/11 19:36
- アルバイト・パート バイト先にお給料を貰いに行くのが気まずいです… 3 2023/04/13 17:02
- アルバイト・パート 飲食店のアルバイトを辞めたいです。 今働いている飲食店のアルバイトを初めて2年弱が経ちますがこのアル 1 2022/11/26 08:18
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- アルバイト・パート バ先のシフトについてです。 今のバイト先の面接でGWと年末年始入れる?と聞かれて入れると言って採用貰 2 2022/08/16 11:07
- アルバイト・パート アルバイト勤務についてです。 現職(アルバイト)をやめようと考えいて、でも辞めることを伝えてしまった 3 2023/08/14 15:10
- その他(悩み相談・人生相談) たくさん回答が欲しいためもう一度。 自分は今、高1(定時制)の15歳なんですが、 くら寿司でアルバイ 8 2022/07/12 16:37
- アルバイト・パート バイト先の店長に蔑ろにされている気がしてなりません。 通信制の芸大に通いながら、居酒屋でバイトをして 1 2022/05/11 15:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの店長から、シフトをラ...
-
土日にシフトに入ることを強制...
-
スーパーのバイト(レジ)落ちま...
-
お墓参りはバイト休む理由にな...
-
バイトって友達と遊ぶからこの...
-
シフトは自己申告制と固定制?
-
バイトのシフトで休みの希望を...
-
スーパーの品出しをしています...
-
新しいバイトが決まりました。 ...
-
キッチンオリジンやほっかほか...
-
シフトをたくさん入れてくれる...
-
バイト先に、これで、シフト希...
-
TRIALでバイト始めました。シフ...
-
スシローでバイトをしている高...
-
現在フリーターですがダブルワ...
-
不倫相手してます。好きになっ...
-
友人のバイト先について アルバ...
-
すき家でバイトをしています 先...
-
バイトに入ったばかりなのにワ...
-
すき家のバイトのシフトって基...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトの店長から、シフトをラ...
-
土日にシフトに入ることを強制...
-
スーパーのバイト(レジ)落ちま...
-
バイトのシフトで休みの希望を...
-
セルフレジで未払いのお客様が...
-
シフト希望を提出したのですが...
-
バイト先に、これで、シフト希...
-
バイトのシフトを代わったので...
-
バイトって友達と遊ぶからこの...
-
休みを取ったはずがシフトを入...
-
不倫相手してます。好きになっ...
-
シフトをたくさん入れてくれる...
-
スシローでバイトをしている高...
-
バイトに入ったばかりなのにワ...
-
バ先のシフトについてです。 今...
-
高校生です。 初バイトのシフト...
-
バイトのシフト交代について。 ...
-
シフト出し忘れについて 某牛丼...
-
アルバイトが私用の予定で希望...
-
セリア、ダイソー、キャンドゥ...
おすすめ情報