dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

花粉症に杉茶が効くと聞きソフトカプセルを購入したのですが、一日3~9カプセルとあり、とりあえず3粒からためしていますがあまり効いているとは思えません。飲みすぎで具合が悪くなるのもこわいので慎重になってます。病院でもらったアレロックという薬も飲んでます。花粉症はひどいほうなので、よい飲み方を教えてください。

A 回答 (1件)

当方が飲んだのはカプセルでは無くお茶でしたが参考までに。


煮出すタイプのでしたので日に1.5リットルは最低でも飲んでました。
飲み出した最初の年は耳鼻科で処方された薬と併用し(花粉が舞う1~半月前から薬と共に)、2年目で薬の摂取期間が半減(杉茶のみ1~半月前から)、3年目には薬は飲まずに杉茶だけで花粉時期を過ごす事が出来ました。
杉茶飲み出して5~6年経ちますが、昨年は杉茶飲みましたが今年は杉茶すら飲まずです。多少目の痒み位はですが、薬を飲まないとな位の鼻が詰るくしゃみは皆無です。
当方も色々お茶を試し行き着いたのが杉茶でした。
体質等もありますので何ともですが、甜茶・紫蘇・シジュウム茶・緑茶・ウーロン茶・等試しましたが当方には効果は無しでした。
当方はお茶でしたが主治医に話した所体調変化 悪くならない限り問題無いでしょう との事で飲みましたね杉茶。
ソフトカプセルは1~2週間前に薬害事故ありましたんで、主治医に相談後飲んだ方がと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご回答いただきありがとうございました。杉茶って効果あるんですね。私もいろいろお茶を試したりしましたが、あまり効果を実感できませんでした。今回、少しだけ効果があるような気もしましたので、もうしばらく続けてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/09 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!