
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
20代後半の女性です。
私は歯並びを揃える為、真正面の前歯の片方を保険内の差し歯にして
3年ほど過ごしましたが、土台から折れてしまい、
1年ほど前にセラミックにしました。
差し歯だった前歯の隣の歯が奥に入り込んでいたので、その歯を削り、
両隣の2本(もともと差し歯だった歯を含む)と、
隙間を繋げて埋めるような形(ブリッジ)で
計3本をセラミックで仕上げてもらいました。
1本10万円、
保険外ですので実費で30万円です。
高い治療費になりましたが、
見栄えの自然なことに感動し、それくらい支払っても大満足です。(今のところ)
形はもちろん、歯の先の方が透けて見える感じや
表面がツルツル過ぎないところが本当に自然です。
(ここは医師の技術でしょうか?)
自分の歯と見分けが付きません。
保険内の差し歯は透明感のない白でしたので、やはり不自然でした。
もろに見える前歯ですし見栄えはかなり気になりました。
歯茎の山型の高さを揃える為、軽く手術していただいたのですが
もちろんそのお値段も込みでした。
普段から治療のことでも、事務的でなく良心的に話をしてくれる医師なので
安心してお任せしました。
後悔しない治療になればよいですね。
No.4
- 回答日時:
歯科衛生士です。
私が勤めているところでは、7万~11万の3種類です。
色々読ませていただいたら、
半額くらいで済みそうなとこが見つかってよかったですね。
治療が途中なのが心配されてますが、
新しい歯科医院でも、その続きをしてもらえますよ。
私が勤めてるところでも、色々な理由から転院してこられる方がみえます。
今まで通ってたところに、わざわざ「転院しました」なんて言う必要もありませんしね。
何も言わなくてもいいと思いますよ。
申し訳ないので前に行っていた歯医者さんの予約だけはキャンセル
しました。
「次の予約はどうしますか?」と聞かれたのですが
「ちょっと今決められないので改めて連絡します」と言っときました。
少しうしろめたい気もしますが・・・・。
No.3
- 回答日時:
先日入れましたが、最初は10万くらいって言われましたが、終了時に払ったのは8万円でした。
保険なら2万円くらいと最初に言われました。私の歯は、先が透明がかってて、保険の歯だと透明感が出ないと言われてセラミックにしました。
本当に隣のはと同じように、先が透明っぽくなってて色も同じだし満足しています。
No.2
- 回答日時:
そうですねぇ・・・ ほんとに生活環境とか食べている物で千差万別なので一概に言えませんが・・・必要以上に歯磨き粉(研磨剤が入っているので)を使う人なら4、5年で減ってくると思います。
そうでなければ10年は大丈夫だと思います。ただ歯茎(はぐき)が健康であるというのが条件ですけどね。度々ありがとうございます。
とりあえづ、別の歯医者さんへ行き、相談してまいりました。
差し歯以外の方法も考えていただきトータルの費用も半額位で済みそうです。
ただ、最初に行った歯医者さんにどうやってことわろうかなやんでます。
差し歯以外の、虫歯の治療が途中なもので・・・・。
No.1
- 回答日時:
大都市、地方都市、都会、田舎・・・・場所によって違いますが
大体6万円から10万円です。まぁ高い方の適正価格ですね。私は歯科技工士という職業をしておりますので確かです。余談なのですが、今は保健の前歯(ぜんし)でも良い材料を使って作製されます。硬質レジンというモノなのですが、簡単に言えば硬いプラスチックです。これは長い時間(人、生活環境によって異なりますが)で磨耗して行きます。しかしその時また保健で治療すればいいので安価で治療できます。自己負担金は保健の種類で変わるので、一概に言えませんが1本1万円前後で済みます。セラミックの歯は、見栄えが良くて(技工士の腕によるところが大きいので一概に言えないが)、硬いので磨耗が少ないという利点があります。はっきり言いますが、もしあなたが若い方なら高いお金を出してセラミックを入れても十分満足できると思いますが、失礼ながらお歳をめしておられる方ならば保健で十分だと思います。はっきり言って見栄えの違いは、私たちプロの目を除けばほとんど無いと思います。それよりも「保健の前歯」と「自費診療の歯」が存在し、選択できますよと説明してくれる歯科医師を選んでください。もし保険外の前歯の説明しかしない歯医者さんなら、高い確率で「ヤブ」です。
大変参考になりました。
あやうくヤブにつかまるところでした。
ちなみに、硬質レジンは最短でどれくらいで磨耗するのでしょうか?
自分は38歳なんですが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯のセラミックのお値段について。 前の歯を10本ほどジルコニアセラミック(ジルコニアにセラミックを焼 1 2023/08/26 20:25
- 歯の病気 1日で終わる歯医者について 2 2022/12/20 12:19
- 歯の病気 こんにちは、歯医者と審美歯科について相談にのってください。 今日子供の子守りをしているときに、階段で 1 2022/03/27 23:22
- 歯の病気 歯医者について。 現在虫歯治療で通っている歯科があります。 右下の奥から3番目の歯が痛くなり受診し、 1 2022/10/10 00:43
- 歯の病気 前歯の差し歯について 1 2023/05/24 18:36
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 前の歯10本をすべてセラミックにするのですが色味に悩んでいてB1でも少し黄色く感じている中、セラミッ 2 2023/08/08 11:41
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 右前歯が根本折れてしまっているため 抜歯してインプラントだと造骨もしてやらないと駄目なため、ずこくお 1 2023/05/21 13:04
- 歯科衛生士・歯科助手 歯医者さん、審美歯科のかたに質問です。 前歯か全てセラミックなのですが、怪我をして折れてしまい左半分 1 2023/03/16 13:56
- 歯の病気 歯 被せ者の相場について教えてください 1 2022/08/22 21:13
- 歯科衛生士・歯科助手 前歯を差し歯にしている方に質問です。 3 2022/11/18 22:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯科のホワイトニング
-
保険適応でしょうか?
-
歯の治療について・膿袋・詰め...
-
奥歯ですが、差し歯とブリッジ...
-
真ん中の前歯置いてほとんど差...
-
58歳男です。歯科医院で上顎の...
-
歯について質問です。
-
レモンに、今はまっています。 ...
-
差し歯 セラミック 1本のお値段
-
将来50才くらいになってもし自...
-
歯の治療について もうすぐ根っ...
-
神経を抜いた歯に保険適用の白...
-
矯正用の小さな輪ゴムを飲んで...
-
飴をなめただけのに口の中の上...
-
第二大臼歯の治療
-
は医者は、女を優遇した治療をする
-
銀歯の装着に1時間半もかかり...
-
歯がない人や黒ずんでる人がい...
-
新庄選手がインプラント治療を...
-
インプラントか入れ歯で迷って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯の黄ばみ
-
歩くと耳の中や頭の後ろがカチ...
-
歯の根元が黒い人
-
なぜお年寄りの方は口をカチカ...
-
クラウンの治療について(日米...
-
くしゃみがうまく出来なくなった。
-
歯がしみる時、歯医者さんで掛...
-
周りには神経を抜いた歯だけ・...
-
質問です…15歳女子高校生です!...
-
オールセラミック治療の返金ま...
-
マウスピースの値段
-
眠る直前にあごがカクカクと動...
-
歯茎の中に歯があるって診断さ...
-
部分入れ歯(クリスタルデンチ...
-
セラミックの出来上がりに不満...
-
歯の神経の治療後の体調不良に...
-
抜歯と性欲は関係ありますか?
-
歯の神経を抜いたら、抜歯する...
-
☆あの病気の名前は?
-
7歳。乳歯を飲んでしまいまし...
おすすめ情報