No.4ベストアンサー
- 回答日時:
教育や研究など、他の方とは少し違う点で判断します。
下記URLを参照してください。
The Times Higher Education Supplement (THES) の発表した世界のトップ大学では、
名古屋大、早稲田、神戸大、という順番ですね(2005年は神戸>早稲田)。
ただこれは外国人教員比率や留学生比率、また教員一人当たりの学生比率なども評価され、
必ずしも絶対な評価であるとは言えません。
外国人が多いから優秀なのか?、とか(国際的、と言ってしまえば確かにいいことかもしれませんが)。
また教員一人当たりの学生数は少ない方がいいことは確かですが、
教員により性格や能力は異なりますので、ただ数字の優劣だけで教育や研究の充実度は計れません。
Peer Review(専門家による評価)の配点が一番高いので、それなりに信用はできますが。
理系の人間による個人的な印象では、
自然科学なら名古屋>>神戸>早稲田
工学なら早稲田>名古屋>神戸
医学(基礎)なら神戸≧名古屋>>>早稲田(と言うか医学部がない)
でしょうか?
参考程度に留めてください。
参考URL:http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/3bunka/ …
No.3
- 回答日時:
何をもって優秀とするか判断は難しいですが、客観的事実、世間の評価を見れば早稲田が上でしょう。
(1)就職ランキング
サンデー毎日就職ランキングによると、早稲田が上。この数値は人数ではなく、比率ですので定員の多さ少なさで有利不利は発生しません。学部がという方がおられるますが、文学部以外であれば就職には困りません。就職先にどの学部も大差ありません。
(2)資格試験(司法試験、公認会計士、公務員上級)
こちらも早稲田が上です。
(3)上場企業役員数
こちらも早稲田が上です。
No.2
- 回答日時:
学部によります。
No. 1 の方の書かれたように、経済学部は戦争前は三商大(東京商大=一橋大、神戸商大=神戸大学経済学部、大阪商大=大阪市立大経済学部)と呼ばれ、経済部門では日本有数の名門でした。したがって、経済学部は現在でも十分権威があります。
しかし、学部によっては「?」のつくところもあるでしょう。早稲田だって、その点は似たようなものです。政経学部、理工学部、法学部、文学部の評価は高いけれど、それ以外の学部はかなり評価の落ちるものもあります。
私の感じでは、神戸大経済は早稲田政経と同等、法学部と理工学部は早稲田の方が上、それ以外の学部だったら神戸大が上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 陸上 最近、駅伝ファンになったものですが、高校陸上部の優秀な選手たちが毎年推薦で入ってきますよね? 大学駅 1 2023/01/06 09:15
- 大学受験 東京電機大学と信州大学の学生だったらどちらが優秀ですか? 2 2023/05/08 15:03
- 大学受験 広島大学と東京都立大学を比較したらどちらが優秀ですか? 3 2023/05/05 12:20
- 大学・短大 アメリカのサウスアラバマ大学は優秀な大学ですか? 1 2022/08/11 22:40
- 政治学 関西学院中退して、カイロ・アメリカン大学(日本の大学では、会津大学)と同じレベル。を出た小池百合子は 2 2022/06/02 23:41
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学院 大学院の受験方法や、その仕組みについて。 3 2022/04/07 07:30
- 大学・短大 父親が専修大学法学科なんですが専修大学ってどのくらいの大学ですか? 調べたらfランと出てきたんですが 4 2023/03/28 19:42
- 経済 「優秀な人材を確保したい」 8 2022/06/25 08:41
- 大学・短大 阪大外国語学部と東京外大ってどちらが優秀ですか? 4 2022/03/25 15:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
神戸商船大学
-
灘高校はあのロケーションでな...
-
商船大学のレベルについて
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
孫文と魯迅について
-
旧帝国大学のランキング(序列...
-
以前いた会社に、金曜ばかり有...
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
奈良女子大学について
-
東北大学、大阪大学、名古屋大...
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
京大に落ちて同志社に進学する...
-
岡山大、広島大の経済学部と同...
-
東北大か神戸大
-
神戸大から外交官…?
-
早稲田大学と神戸大学
-
堅い話し方ってどう思いますか...
-
同志社大学か京都府立大学か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
河合のテキストについて!
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
京大生のマウンティングが嫌で...
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
-
指定校ですが、それでも編入学...
-
神戸商船大学
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
京大生の賢さについていけない...
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
早稲田大学と神戸大学
-
東北大か神戸大
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
関学と関西外大で悩んでいます...
-
京大、一橋、阪大(法、経済)...
おすすめ情報