アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在サラリーマンをしながら 休みの日にアルバイトをしています アルバイトの年収が100万位ありますが 確定申告さえしなければ会社にバレないでしょうか?

A 回答 (2件)

逆です。

確定申告しないと会社にばれる可能性は高
いです。

なぜ会社にばれるかというと住民税の絡みなんです。
shionssさんがバイトした場合、バイト先は春頃に
昨年の給料実績をshionssさんが住んでいる役所に
「支払い報告書」というのを作成して提出するんで
す。
住民税は役所管轄です。18年の所得を元に19年
6月から翌年5月の1年間で収めます。

バイト先からの支払い報告書とshionssさんが本業
で年末調整した源泉徴収票が春頃に役所に回ってき
て、バイトの分と本業の合計で住民税の計算をする
んです。

その結果をshionssさんの会社に連絡して、shionss
さんの月々の給料から住民税を徴収するんです。
その時にshionssさんの給料はXX円しか支払ってい
ないのになんでこんなに多いんだ?って会社の経理
では感ずく場合があるんです。

じゃあどうするかというと、バイト先で必ず源泉徴
収票をもらって、本業のと合わせて確定申告をしま
す。
確定申告書の2枚目は役所に回って住民税の計算に
使われます。
確定申告書では、「給与所得以外の住民税を普通徴
収する」にチェックしてください。
普通徴収というのは、納付書をもらってshionssさ
んが直接住民税を収めます。

普通、給与所得は特別徴収といって会社が給料から
徴収することになっていますので、確定申告書には
「給与所得以外の住民税は・・・」みたいな感じに
なっていますがまずは普通徴収にチェックしてくだ
さい。
特別徴収にチェックすると本業分と合算して会社に
いってしまいます。

で、次に問題なのはバイトは給与所得ですから、
普通徴収にチェックをしても、役場の担当者は気にせず
特別徴収にしてしまうかもしれません。
確定申告書の文面からすると、給与所得は有無を言わさ
ず特別徴収みたいにとれます。
なので俺は確定申告書の役場に回る2枚目にXX分
は必ず普通徴収でお願いします!と付箋を貼ってい
ます。しかもとれないようにホチキス止めして。

さらに役所の担当者に、今俺の確定申告をしてきた
からXX分はバイトなので必ず普通徴収にしてね!
と念をおします。

これでバイトしていることを直接見つからない限り
税金辛みでは絶対にばれません。
このバイト分だけを普通徴収にするというのはごく
普通に対処してくれます。

それともっと完璧なのは多少所得税が高くなりま
すがバイト代を給与所得ではなく雑所得で確定申
告するんです。
雑所得なら会社にばれようが一切会社には関係あ
りません。
税務署で確定申告するときに、雑所得で!とお願
いすればたいていOKしてくますよ。

とにかくポイントはバイト分の住民税は普通徴収
にしてもらえばばれません。でも役所の人も人間
ですから間違ってバイト分を特別徴収にしてしま
うかもしれません。このミスをいかになくさせる
かが一番のポイントです。
そのために俺は付箋で注意をうながす+役所に電
話してる!っていうことをやっています。

一度は雑所得での申告も考えましたがやはり
所得税多く払いたくないのでやめました(;^_^A
でも税務署は雑所得でもいいよ!と言ってくれ
ましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返事ありがとうございます 大変勉強になりました ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2007/03/14 14:18

違法になります。


直に、所得申請をして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!