dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ウイルスが侵入しPCの起動が極端に遅くなり困っています。急いで外付けのハードディスクを購入して大事なデータはすべてバックアップを取りました。
そこで質問なのですが、これからどうしたらいいのでしょうか?
WINDOWSを初期化したらいいのかWINDOWSを再インストールしたらいいのか・・・
周りに相談できる人がいないため困っています。回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

次のサイトに、リカバリする手順を書いているので、そちらのサイトに書いてる通りにしてください。


少なくとも、ハードディスクは、フォーマットしてください。

MB-Support パソコン初心者のホームページ
http://mbsupport.dip.jp/
    • good
    • 0

一番いいのがメーカー製ならリカバリーでしょうね。

自作ならWindowsの再インストール。
あなたもウィルスに一度感染したPCをそのまま使うのは嫌でしょ。
リカバリーや再インストールがどうしてもいやならウィルスを削除。
どっちにしても普段からこまめにデータのバックアップは必要です。
感染してから対策をとるのは遅いです。
    • good
    • 0

 まずは、ウイルスの駆除をしましょう。

ウイルス対策ソフトはインストールされているんですか?これで解決すればリカバリしなくてもいいし、手に負えなければリカバリになります。ま、何でも相談してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!