dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、婦人科の手術を受けましたが、そのときの執刀医に
ついて、素朴な疑問です。

手術前の問診、検査、説明、実際の手術、手術後の説明等
すべてにおいて信頼ができると思われる医師でした。
また、海外でも研鑽に励まれていたようですし、手術例も
多く、高度な技術をもった方だと思いました。各種メディアでも
たまに紹介されています。

ということで、自分がしてもらった手術やその医師の技量に
何の不満も抱いていないのですが、くだらないかもしれない
ですが、新聞等でも有名になってしまって、ものすごく
お忙しいはずなのに、病院を3つ掛け持ちしていらっしゃる
のが疑問です。私が手術を受けたときの病院(総合病院。大学病院
ではない。)では部長をしておられ、週3日外来を担当して
います。そして週1で手術日があり、その他、2日は
他の病院で診察・手術をしています。(1日ずつ、別の
病院)

このような、人気も立場上の責任(部長という役職)もある先生が、
病院の掛け持ち(しかも3つ)は、よくあることなのでしょうか?
高い技術を持っている医師だからこそひっぱりだこという
ことなのでしょうか?

A 回答 (2件)

これは、いくつか理由があると思うのですが、考えられる理由で大きなものは、医局の人事の関係でしょう。


医局の関連病院に、技能の高い医師を派遣することで、その病院を系列として押さえておくことができるのと、受け入れ病院側も大きな病院医局の支援が常に得られる状態を維持できるわけです。

また、医局人事とまではいかなくても、高い技能を持ち、有名な医師ということであれば、外部病院からの派遣要請は常にありますから、業界内の付き合い的な部分で、外の病院に行くということもあります。

さらに、外の病院の非常勤勤務は、技能の高い医師は特に、給与がいいので、勤務医にはありがたい収入源です。
開業医と比べると、収入源も限られ、税金面でもごまかしようもない勤務医で、しかも人気医師となると激務でしょうから、それなりの見返りがなくては続けていられないということもあるのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます!
いろいろと理由が考えられるのですね。
14日に、ニュースで小児科医の自殺が過労死認定
されたなんていう報道がありふと思いましたが
腕のいい医師なので、過労で倒れるなんてことが
なければいいのになあなんて思ってしまいました。

お礼日時:2007/03/15 07:31

主には、アルバイト目的です。


有名かどうか、腕がいいかどうかはあまり関係ありません。
ほとんど皆やっています。
私も2か所掛け持ちです。
業界の慣習のようなものですかね。

この回答への補足

現役医師の方からのご回答うれしいです。
もしよろしければ教えていただきたいのですが、
忙しさをおしてもアルバイトをしたいというのは
将来的な開業を視野にいれて、その資金稼ぎの
ために、というケースは多いのでしょうか?

補足日時:2007/03/16 20:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!