プロが教えるわが家の防犯対策術!

6ヶ月になったばかりの娘ですが新生児の頃から抱っこでないと寝てくれず、いまだにその状態が続いています。
夜は添い乳(完全母乳です)ですぐ寝ついてくれるのですが、今でも朝までに何度か乳を探してぐずります。乳首をくわえると安心してすぐ寝ついてくれるので夜泣きではないとおもうのですが。
夜の寝かしつけもこのままだと乳首をくわえないと眠れなくなるんじゃないかと不安なんですがお昼寝をしたくなるときも決まってぐずり抱っこ・もしくは添い乳でないと寝ついてくれません。
どうしたら改善できるのでしょうか?寝ぐずりしてもあやしながら無理にでも床で寝かせるべき(お昼寝の場合)でしょうか?それともこの子の欲求に答え続けて良いのでしょうか?
何か良い方法あったら教えて下さい。ちなみにおしゃぶりは嫌ってしまいます。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは。


その頃のうちの子もまったく一緒でした!
今は1歳4か月です。1歳になる少し前に卒乳をしました。

6か月ならば無理に今のやり方を変える必要はないと思いますよ。
今の時点で赤ちゃんの欲求を阻止してしまうのはかわいそうかと。

成長するにつれ寝方も変わってきますよ♪

ちなみにうちもおしゃぶりを嫌いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
同じ状況の方がみえると心強いです。
自分ばっかりなのかな・・・育て方がだめなのかな・・・とおもってしまっていました。
もうしばらく頑張ります!!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/20 21:13

放っておいて一人で寝るようになるのはまだまだ先だと思いますが、うそのように勝手に寝るようになります。

うちのは1歳過ぎたあたりからでした。母乳だったので、昼も夜もおっぱいおっぱい。10ヶ月で夜間断乳するまで、夜中30分おきとかで私が気が狂いそうでした。添い乳は自分が疲れるのでしませんでしたが、お風呂の後母乳をあげてうとうとしたらそ~っとベッドにおく、の日々でした。ま、すぐ起きておっぱいおっぱいでしたけど・・10ヶ月の時、夜中泣いても絶対に抱き上げず、おっぱいもあげず、トントンして「夜は寝るんだよ」と教えました。4日目辺りから夜、ほとんど起きなくなりましたよ。2歳半になる今は多分踏んでも起きないでしょう・・一緒に隣で寝れば勝手に寝てます。(一人ではまだ眠れませんけどね)
寝愚図りはしばらくありました。お昼寝させるのに30分もゆらゆらと抱っこして歩き回ってあげたり・・もうしばらく頑張ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
もう少しの辛抱と思い、子どもの成長を見守りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/22 20:21

 現在4人目妊娠中のママです!!6ヶ月で一人でねんねできないのは普通だと思いますよ!むしろ、おっぱいくわえていれば寝てくれるのならいいじゃないですか!うちも、3人とも同じ状況でしたよ。

でも、不便に思わなかった。だって、おっぱい出して寝てれば自分も夜寝れるじゃないですか。私は、ずっとそうしていましたよ。だって、大人だって安心感がないと寝れないですよね。不安なときは寝れないし。赤ちゃんにとって安心を感じれる一番のものって、おっぱいであり、ママのぬくもりじゃないかなと思います。きっと、今後のおっぱい離れのことも心配されていると思いますが、大丈夫!私場合、乳離れは、歯が生えてから、だいたい1歳3ヶ月~1歳半ころと決めています。最初は、やっぱりおっぱいが恋しくて大泣きです。3日くらい我慢させればおっぱいがなくても寝るようになります。でも、ただおっぱいをあげることを拒否するだけじゃなくて、おっぱいを触らせてあげるだとか、ママと赤ちゃんのボディタッチは大切にして。この方法で3人ともばっちりでしたよ!指しゃぶりもしません。
 今は我慢させる必要はありません。ミルクじゃないと駄目よりいいですよ。わざわざ、作るのに夜中起きなくちゃいけないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
四人目妊娠中なんですね!おめでとうございます。
おっぱいを出して眠ること事態は不便に思わないんですが、これから先のことを考えて不安でした。
私を必要としてくれていることを誇りに思って頑張っていきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/21 07:19

うちの子も同じ状態でした。


夜中に何度も泣かれて起きるので、毎日「夜寝てから朝起きるまで眠ってみたい」と思ったものです。
そのうち離乳食でほとんどの栄養をまかなうようになってきても、
夜寝るときはおっぱいがないと寝てくれませんでした。
育児書などに書いてある離乳の時期をすぎて、お乳があまりでなくなってもかわらずおっぱい・・。
結局2才まではおっぱいで寝てました。
2才すぎてから「いくらなんでももうやめさせよう」と思い、「お母ちゃんのおっぱいは病気になっちゃったの。だからおっぱいちゅうちゅうできないの」と言ったら案外あっさりおっぱいなしで寝てくれるようになりました。
お乳を吸えるのは赤ちゃんのときだけなので、好きなだけ吸わしてあげてほしいです。
そしていっぱい抱っこしてあげてほしいです。
うちの子は今3才ですが、寝るときに抱っこを求めてくることもあります。もちろん抱っこしてあげてます。
だってまだ3才なんですもん。
piyoko5さんのお子さんもまだ6ヶ月なんですからいっぱい甘えさせてあげてください。

ただ、歯がはえてくると、添い乳は虫歯の元です。
毎日の歯磨きにフッ素を使って虫歯予防をすることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
離乳食を食べ始めると大丈夫かな、と思っていたけどやはり「飲みたいからおっぱい」じゃないんですね。
自分の乳を大好きだと思ってくれる娘の欲求に答え、頑張って行きます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/21 07:17

母乳の子はだいたいそんな感じですよ。


私も1歳半の断乳までずーっと添い乳で寝かせていましたし、ベビーカーとか車の中だと一人でも寝たりするんですが・・・。

>この子の欲求に答え続けて良いのでしょうか?
きっと添い乳以外で寝てくれなくなるのでは?と不安な気持ちなのでしょうか?
私も不思議なのですが、おっぱいをやめれば絶対におっぱいを欲しがるようにならないし、寝かしつけもおっぱい無しで寝てくれます。
保証します!!
ただ、この時気をつけるのは、あんまり卒乳時期が遅いと(2歳を過ぎたり)なかなか忘れられないそうですよ。

子育ての中のほんの数年(数か月)なので思う存分おっぱいをあげてみては?私はやめる時、寂しかったです。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
母乳で育てると皆さん同じ思いをしているのですね。
自分ひとりじゃなかったってことがなんだか心強いです。
これからは虫歯などのことも頭に置きつつ欲求に答えてあげていきたいと思います。
私も卒乳のときは寂しくなりそうです・・・

お礼日時:2007/03/21 07:15

もうすぐ10ヶ月の息子がいます。

3人目です。

うちも現在全く同じ状況です。でも、これでいいのでは?と思ってます。

息子の場合、おんぶしてやっている時とか、チャイルドシートに乗っている時とか、夫に御守りを任せている時とかには、お乳をくわえなくても寝ているので、絶対にお乳が必要ではないのだろうと思います。
でも、お母さんに抱かれていると、どうしてもおっぱいがくわえたくなるのではないでしょうか?
それだったら、欲求を満たしてあげてもまだまだ大丈夫ではないでしょうか?

ちなみに上2人はミルクだったので、お乳をくわえながら・・・と言うのはありませんでしたが、上の子は下唇を吸いながら私の耳を持たないと寝れなくて、下の子は指しゃぶりをしながらでないと寝れませんでした。
今、無理にお乳をなしにしても、別の安心できるものを赤ちゃんは求めてしまうのではないかと思います。

と言う事で、私はもうしばらくこの調子でいこうと思います。

お答えになってなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
うちもチャイルドシートやベビーカーに乗っているときはすぐに寝てしまいます。
やはり私から何かお乳のにおいでもするのでしょうか。
いずれ2人目がほしいのですが2人目もこうだったらどうしようと悩んでました。でもnatu77さんは三人目なんですね!しかもみんな欲求が違うんですね。私も寛大な心で頑張ろうとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/20 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!