プロが教えるわが家の防犯対策術!

まだまだ生活リズムが安定しないのは十分にわかっています。

先輩方の裏技で、こんなことしたら、意外とぐっすり寝るようになったよ!というおもしろアドバイスがほしいと思い質問します。

わが子は、まだリズムが安定していなく、夜2時間くらいのペースで起きてしまいます。
(実際には1時間で起きている感じ。泣き叫ぶまでは・・・と思って、ぐずついている場合は背中をトントンしたりして、なるべく起きないようにしています)

意識して寝る前の授乳時間は普段より長くしているのですが、逆効果でしょうか?

同じ日に赤ちゃんを産んだママ友達がいますが、そのこは、毎晩、6時間通しでねてくれてるそうです(う、うらやましい)

あせってはいないのですが、少しでも長く寝てくれたらと思っていろいろチャレンジしてみたいです。アドバイスお願いします。

A 回答 (9件)

うちは生後2ヶ月からだいたい7時間から8時間くらいと、夜まとめて寝てくれるようになりました。


もうすぐ3ヶ月でまだ間もないので、経験は浅く、どれが効いているのかよくわからないのですが、うちの状況を御説明いたしますね。

まず、朝は起きる時間は8時から10時とばらばらなのですが、起きたら日光の入る明るい窓際に連れて行きます。
これは夜寝つきが悪かったときに母から教えてもらったのですが、昼夜のリズムをつけるためによいそうです。

あと、うちは昼間ほとんどずーっと起きてます。2,3日に一回は1時間くらい昼寝しますが、ほとんどの日がずっと起きていて母親に「遊べ遊べ」攻撃です。スリングで多少寝ている位かな。ずっと起きていて私もつらいので、毎日お散歩にも30分くらいですが、でかけています。

また、私は完全母乳なのですが、日中はお昼寝で間隔があいた場合を除いて、2時間ごとの授乳です。もしかしたら、昼間たっぷりおっぱいを飲んでいるので、夜はずっと寝てくれてるのかな、とも思います。

またお風呂は寝る直前、これも気持ちゆっくりめに体をよく温めるようにしています。そしてお風呂の後はたっぷり時間をかけて(30分から40分くらい)おっぱいをあげています。ほんとは入浴直後はいけないのかもしれませんが、うちはこれで習慣づいてしまって、あげないと怒る・・。

それから寝室(すでに小さなライトをつけただけで、薄暗くしてある)へ連れて行き、「そろそろおねんねの時間だよ」と話しかけながら、マッサージをしてあげます。

マッサージが終ったら、おくるみで腕のところだけをきっちり(体に沿うようにまっすぐにのばして)くるみます。一度おくるみを止めた時期があったのですが、寝つきが悪くなったり夜中ちょくちょく起きるようになったので、今はまた復活させました。

そして、向こうが目ぱっちりで遊びたそうにしていても目を合わせず、抱っこでゆらゆらです。たいてい、このへんで眠くなってぐずぐずします。ぐずぐずが落ち着いてあくびをし始めたら、寝るサインです。あとは抱っこで寝つくか、おとなしくなったら、布団において添い寝しながら、肩のあたりを1秒のリズムでとんとんとしながら寝付かせています。

寝たら私もしばらく横になってます。赤ちゃんは最初20分の浅い眠りを経て深い眠りに入るとどこかで読んだので、最低でも目を閉じて寝た様子になってから20分以上は、側にいるようにしています。また、その後も赤ちゃんを寝室に一人にせず、誰か寝ていたほうが、途中で目を覚ます事が少ないような気がします。

赤ちゃんが寝入ったら、あとはなるべく物音をたてないようにひっそりしていることくらいですかね・・。私は夜中に搾乳をしているのですが、そのときにまた、赤ちゃんの様子を見て、暑すぎないか寒すぎないかチェックし、エアコンをつけることもあります。そのときもみだりに布団を動かしたりすると目を覚ます事があるので、なるべくそーっと・・。

なので、赤ちゃんが夜中目を覚まさないようにするコツで私が考えられるのは、赤ちゃんの性格が一番大きいと思うけど、それ以外にはおくるみ、物音、温度調節、のような気がします。あと昼の過ごし方も関係しているのかもしれませんね。
まあ、それでもうちもたまに夜中目を覚ますときがありますね。そのときは添い寝のおっぱいで寝かしつけています。
また月齢を増していくと、また違った方法をあみださなければならなくなるかもしれませんが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

細かく教えてくださって、とても参考になりました。

お礼日時:2005/02/28 12:09

2ケ月の男の子のママです。

うちはある日突然という感じですが、長く寝てくれるようになりました。だいたい夜10時頃から朝8時頃までですが、夜中に何回か眠りが浅くなるようで少しぐずりますが、おしゃぶりをくわえさせるとすぐ眠りに戻るようです。おしゃぶりは試してみましたか?あと他の方が答えていらっしゃいましたが、朝起きたらカーテンを開けて日の光を浴びるようにしています。顔をきれいに拭いてあげて、さあ起きよう!という感じです。お昼ねを長くさせてしまうと夕方からぐずぐずするので、お散歩にでかけたり、少し外の空気を感じるといいみたいです。耳元でしーっとささやくのも効果あります。がんばってください!

この回答への補足

回答してくださった皆様へ。

貴重な経験談、本当にありがとうございました。

・朝、日の光を浴びる
・散歩に連れて行く
・おくるみを手をのばした状態でする

これらを実行した日から、3時間~4時間寝てくれるようなりました!!
時計を疑ってしまいました。
これから、どんどん成長していく我が子と共に、このサイトもたくさん利用すると思います。
今後ともよろしくおねがいします。

補足日時:2005/02/28 12:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たまにおしゃぶりは使っています。
頻度で言えば24時間のうち15分くらいです。
なんとなく慢性化するのがいやなので・・・。
でも今度夜使ってみようかなっとも思いました。

お礼日時:2005/02/28 12:12

こんにちわ。


いまだに夜中何度も起きる1歳2ヶ月の双子育児中の私には、出る幕ないな~と思いながら眺めていたのですが。^^;
つらいですよね、夜中寝られないの。
でも、生後2ヶ月ですよね。ご自分でもおっしゃっている通り、まだリズムができていなくて普通ですよね。
それに、お母さんの体って、産後数ヶ月はホルモンの関係で、短時間でものすごく深い睡眠が取れるように、眠りの質が変わるんだそうですよ。
睡眠時間が短いわりには、意外と昼間元気だったりしませんか?
うちは一時期かなり(と言っても夜通しではありませんが)まとめて寝てくれるようになっていたのですが、このところ二人仲良く中耳炎をやっているせいか、また夜中によく起きるようになりました。
二人合わせると、5~6回起こされています。
ゆっくり寝たい気持ちがある反面、まだこの世に生まれて1年ちょっとの子供に大人の都合を押し付けるのもどうかな~という躊躇があって、夜中の授乳に付き合っています。
ミルクを足したり、搾乳して哺乳瓶でまとめて飲ませたりすれば、確かに寝てくれるかもしれません。
でも、寝てくれないかもしれません。
ミルクの子でも、夜中の授乳が続く赤ちゃんも意外と多いですよ。
回答へのお礼を見ていると、完全母乳にはそれほどこだわっておられないようなのでいいのかもしれませんが、夜中の授乳が減ると、昼間のおっぱいの出にも影響があります。
名前は忘れましたが、母乳の生産に関係のあるホルモンが、夜にたくさん分泌されるためだそうです。
夜中ぐっすり寝てくれる赤ちゃんのママほど、早い時期に母乳が止まってしまうことが多いんです。
そのこともふまえた上で、よく考えて、やっぱりゆっくり寝たいということなら、ミルクで寝かしつけるのでいいと思いますよ。


ちなみにトピ違いで申し訳ないのですが、以前授乳の抱き方のご質問で、「おっぱいの上側が詰まったら・・・」というのがありましたが、実はおっぱいの上側が詰まったときには「逆添い乳」が有効です。
普通の添い乳は、赤ちゃんとお母さんが向かい合って、同じ方向に頭が来るように寝ますが、頭と頭をつき合わせて、足は反対方向に伸びるように寝て添い乳すると、おっぱいの上側の詰まりが取れやすくなります。
もし今後完母から混合へ移行されるなら、何度かうつ乳になるかもしれないので、そのときにはお試しください。*^^*
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
双子の育児、すごいですね。がんばってください!

確かに短時間で起こされている割には、元気です。ホルモンの関係があったのですね~。
今日は3時間半寝てくれました!徐々に長くなってくるかも知れませんね。
気長に育児をしていこうと思っています。

逆添い乳の発想!まったくありませんでした。なるほど!

お礼日時:2005/02/28 12:03

夜の2時間ペースは、ほんと辛いですよね。



2ヶ月ということなら、まだ、動き回るほどじゃないですね。
それなら、おくるみは試してみましたか?
バスタオルやタオルケットで、手を下に伸ばした上体でくるんであげるのです。
近所のおばさんに教わり試したところ、なかなか効果がありました。
(産院では、伸ばさないでと言われたので、ふんわりと巻く程度)

手が勝手に動く(モロー反射)ことで、安眠できないこともあるらしいので、それを防いであげるのです。
ある程度ゆるめにしておけば、そのうち自分で手を出していますが、熟睡に入りやすいのでいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おくるみは、生後3週間あたりからやってましたが、最近は効き目がない感じです。

でも今夜、手を下にした状態でくるんでみます。いままであまり意識していませんでした。参考になりました。

お礼日時:2005/02/24 13:32

2人の子供がいます。


1人目は現在4歳、2人目は2ヶ月です。
1人目は生後2週間から夕方6時に寝て朝9時近くまでぐっすり寝てくれました。
2人目はつい1週間前までは夕方6時に寝かせても明け方の3時~4時に目を覚ましてしまったのですが、最近ようやく朝6時30分くらいまで寝てくれるようになりました。
コツとしては、寝る前は泣いたらとにかくミルクを与える。たとえ10ccしか飲まなくても泣いたら与えるをやっています。
すると、最後の方は哺乳瓶のを咥えたまま寝てしまいます。そのままベッドに移すとシーツの冷たさでおきてしまうので、ウチは、ミルクを飲ませる時からフリースのひざ掛けに包んで飲ませてそのままベッドに寝かしつけています。
2人目の子だけですが、
最初のうちはちょっときつめに巻いて寝かせていました。(泣いた時に本当はやる方法ですが・・・)
そのご2~3日かけてちょっとずつゆるめに巻いて寝かせていくようにしていました。
1人目は、フリースで巻かなくても、冷たいシーツに寝かせてもまったく起きることなく朝までぐっすりでした。
以前、テレビでやっていた背骨の両脇をさする・・・という方法をやっていましたがウチは駄目でした。

赤ちゃんそれぞれに長く寝てくれる方法があると思います。皆さんのアドバイスを一度試してみて一番あっている方法を見つけてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
12時間以上ねてくれるのですね!!すごすぎます!!
寝ているのなら、おむつもあんまり変えなくてラクですね~。
現在母乳ですが、ミルクも足すことを念頭にがんばりたいと思います。

お礼日時:2005/02/24 13:35

添い寝してますか?


うちの子は一緒だとよく寝てくれます。

起きそうだなーと思ったら
おっぱいをあげる
いわゆる 添い寝おっぱい状態です

粉ミルクだと授乳間隔が空くのは
消化に時間がかかるからです。
赤ちゃんの胃腸にも負担なので
母乳が出ているのであれば、あまりお勧めできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
添い寝しています。
もしかしたら、私の寝息がうるさいのかも!!

おっぱいをあげるときは、私は起き上がってしまってます。添い寝しながらは、まだ首がすわってないので怖くてやっていません。

お礼日時:2005/02/24 13:39

2児のママです


二人とも2ヶ月から10時に寝て5時に起きるって感じでした
夜泣きで困った経験はあんまり無いです

母乳ですよね??

私は夜、9時半位に長めにお風呂に入れてお風呂から上がったときに湯疲れで母乳だとあんまり飲めないので搾乳したお乳をたっぷり飲ませて寝て貰っていました。
ほ乳瓶も穴が大きめで少しの力でたっぷり飲める物が良いですよ。

夜なんで起きるのかって言うとお腹がすくのです。
湯疲れしてしっかりお腹がいっぱいになると長く寝てくれるって感じです。

いろいろ試して睡眠時間を勝ち取って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、湯疲れであんまり飲めていないのかもしれませんね。搾乳してみます。
いつも8時にお風呂にいれていましたが、少し遅くしてみようとも思いました。
参考になりました。

お礼日時:2005/02/24 13:43

こんにちわ。

わが子も生後二ヶ月ですが夜は7時間通しで寝ています。昼間はなるべく寝かさず一緒に遊んであげると夜ぐっすり寝てます。
授乳はいつでも一定時間にしてます。少ないとすぐお腹が空いてしまうし、多いと吐いてしまう可能性がありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに赤ちゃんにまかせて寝させていました。
散歩したり、起こしてみたいと思います。

お礼日時:2005/02/24 13:46

こんにちは。

毎日子育てお疲れ様です。
私は4ヶ月の女の子の新米ママです。

うちは、母乳の出があまりよくなかったこともあって、
寝る前はミルクにしてました。しかも、いつもよりちょっと多目で。そうしたら、最低4,5時間は寝るようになりましたよ!あと、なるべく昼間に日光を当ててあげたり、沢山遊んで疲れさせてあげるのも手かも。

今は母乳もかれ、ミルクオンリーのため、めっちゃくちゃ寝てくれます。大体6,7時間は寝てくれますよ。

もうちょっとで、赤ちゃんも安定してくると思うので、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昼間日光にあてるとちがうのでしょうか?
今、試してみます。
完全母乳なので、なかなかお腹にたまらないみたいですが、がんばりたいと思います。

お礼日時:2005/02/24 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!