dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年26歳になりますが、看護師という職業に興味をもち、まずは学校を・・・
と調べていたのですが、専門か大学か、という道があることはわかりました。
しかし、なぜ同じ名前の学校なのに専門か大学に分かれているのか不思議になりましたので質問させて頂きます。
たとえば杏林や、東京女子医科大は、大学で看護学科というものがあるのに、
別に専門学校もありますよね。
いったい何が違うのでしょうか・・・・
もちろん教育内容が違うことはわかりますが、卒業後の待遇がさほど違わず、
同じ大学の名前を持つなら、専門学校のほうが学費も安いし早く就職できるし好都合なのではないか・・・
と思うのですが、やはり大学のほうが就職の待遇や、学生生活の余裕、教育の面で勝るのでしょうか。

私は26歳という年齢から、
専門学校なら最速で29歳には就職、大学なら30歳に就職となるので
まだ受験もしていないですが、就職時のことにばかり考えがいってしまいます。
「年齢は関係ないから4年生の大学を」、という言葉をよく見かけますが30歳で新人と、29歳で新人というのは気持ちがだいぶ違いますよね・・・

もし、卒業後、待遇などに明らかに不利な違いがあるのならなぜ学校は大学、専門とわけられているのか?
明らかに大学のほうがいいのなら、専門を作る必要はないし・・・
現場に出てしまえば実力だ、ということは重々承知ですが、なぜこのように学校が分散しているのか、
どなたか意見してくださる方がいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

両方の違いですけど、専門学校が看護師の即戦力を養成するのに対して、大学は学問としての看護学を教え、看護をどうすればよいかを自分で考えられる看護師を養成する目的があります。


現場でやる分にはどちらも同じですけど、看護学士は先輩や医師から言われたことを忠実にやるばかりでなく、それがどういう意味があるのか考えて行動する、いわば看護の専門家としての行動が求められるわけです。
大病院などですと、研究課題を与えられ、発表をしたり大学に研修に行ったりしており、私はプレゼン屋ですけど、けっこう高度な内容です。
待遇としては、看護師試験以外にも、保健婦や単位によっては助産婦の受験資格も与えられますから、私の知ってる方ですと、医療情報部に入ったり、仕事の巾は広い気がします。
もう1つの選択肢として、看護短大もあり、こちらは専門学校と同じ3年で同じように見えますけど、準学士の称号を得ると共に、大学への進学にも力を入れてますから、取り合えずなら選択肢になりえるのではないかと思いますよ。

http://www.fujita-hu.ac.jp/juken/qa/eisei_k.html

http://murasan.lolipop.jp/hellotoall/2007/03/pos …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク先の読み物、とても参考になりました。
ありがとうございます。
私は就職のときに少しでも有利に。。。と考えていましたが
保健師や助産師ではなく看護師になりたいので。。。
専門学校でもいいかもしれませんね。
うすっぺらい即戦力にならないよう。。。自分でしっかり勉強していけば
大学にいこうが専門にいこうが変わりないですよね。。。
お金に余裕があればぜひ大学に通いたいところですが・・・^^;

ありがとうございました

お礼日時:2007/03/24 11:24

こんにちは。


NO.1の方がおしゃることももっともだと思います。考え方の違いは文科省か厚労省かの違いですよね。
最近では専門学校も単位制のところがあるので、短大でも専門でもその後同等の条件で4年生に編入できますのであまり変わりないと思います。
大学出が有利かというと、その附属の病院に就職するのであれば、有利かも知れませんが、あとはさほど変わりないと思います。
要はその後どれだけ経験を積んだり、学習を重ねるかというところだと思います。看護は学力だけではありませんから。しかも専門家という点では大学の学士をとったくらいでは通用しませんよ。その先に行かなければ認められません。
質問者さんがどのような看護師を目指すのかでどちらにするか決められると良いかと思います。
ちなみにどちらも40~50台の学生さん居ますよ(^^)それに比べれば若いので問題なしです。来年受験されるのでしたら、学校案内など集団で行われますので、見て決められると良いと思います。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

この質問をして、単純ですが専門学校に行こうかな、と決意しました。

>要はその後どれだけ経験を積んだり、学習を重ねるかというところだと

ですね。
それほど大きな病院でなくてもいいんです。
看護師として、働きたい。
看護師は、専門卒でも大学卒でも資格は同じですものね。
一応、大学の雰囲気も見てみたいので見学会には積極的に足を運んでみようと思います。

まずは受験勉強をかんばらなければ。。
高校時代の学力は半分くらいになってると思いますので^^;

ようやく、自分のやりたいこと、が見つけられたんです。
今までは幸せになりたい、だったけど。。。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/24 11:31

私は 今年から臨床検査技の専門学校にいくことになったのですが、



多分ですが・・・専門学校は即戦力がほしい ということが言えるのではないのでしょうか・・・?
だから実習が大学より多く取ってあり、病院が経営している専門学校ではそのままその病院に就職するため学費も安くなる っということではないのでしょうか・・・。

あと言えるのは、「専門学校は就職先がその地域周辺にしか就職しづらい」 なぜなら、その地域に信頼を多くもたれているから。

とか じゃないでしょうか?
すみません、こんな感じでしかアドバイスできませんですた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうですね、
専門学校へいったら、付属の病院、実習先の病院に就職しなきゃいけないような雰囲気があるような。。
これはただの先入観かもしれませんが。

やはり学費がネックですね。。。
大学も、もう少し安ければいいのに。。と思います。

お礼日時:2007/03/24 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!