

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今年度、現役で慶應義塾大学法学部法律学科(B方式)に合格したものです。
(経済学部は受けていません)結論から申し上げますと、2講座は取り過ぎです。1講座に絞るべきだと考えます。それに、1講座取るにしても東進はやめたほうがいいと思います。
というのも、慶應の経済学部は、
英語と数学の一部分の合計点で脚きりをして、
その上で英語数学の残りの部分+小論文で最終的に合否を決定するのですよね。
ならば、まず脚きりを回避するために、英語と数学の対策を万全にすることが最優先じゃないですか。
小論文の対策は二の次でしょう。冬休みに過去の問題を数ヵ年分解き、フェローなど(東進にはフェローはいませんが、大手予備校にはいます。私の在籍しておりました河合塾では、フェローに過去問をといてもっていくと、無料で採点してくれました。)に添削指導をしてもらうので大丈夫ですが、
仮に不安があるのなら、週1回講座を受ければ万全です。
参考書は、z会の「社会科学系小論文のトレーニング」という本のテーマ別の概説部分を暇なときに読めば良いです。
したがって、小論文に気をとられる前にまずは英語数学に時間を割いてください。
そして、東進をお勧めしない理由なのですが、以下のURLを辿ってください。
東進ハイスクールの欠点一覧
・異常に値段が高い。
・講座をとらせるほど担任の報酬儲が増えるシステムの為、担任が講座を取らせまくるトレトレ詐欺が頻発。
・講師、担任、チューターは馬鹿、日東駒専卒などのオンパレード。
・合格者を買収したり、メイト生も実績に含めたりする実績捏造は日常茶飯事。
・代ゼミ河合駿台と違って学校法人ではない、ただの悪徳業者。しかも東進ハイスクールの会社、株式会社ナガセは武富士系列。
・DVD授業は定着しない、目が悪くなる、疲れる、無味乾燥でつまらなく飽きやすい。
・どうせ実績は捏造するため、生徒の合格より、金をたくさん巻き上げる事に重点を置いている。
・平気で旧課程のDVDを受講させてくる。
・大半が糞授業なのに過大広告。
参考URL:http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験 慶應 数学受験 7 2022/08/13 19:48
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 予備校・塾・家庭教師 宅浪が辛いです 3 2023/04/19 21:12
- 大学受験 大学受験について聞きたいのですが、慶應義塾大学には論文試験があると思うのですが、決まった試験科目テス 2 2022/08/12 20:13
- 大学受験 慶應義塾大学を受ける受験生です。 論文におすすめの本教えてください 6 2022/09/12 23:09
- 大学受験 慶應sfc志望です。 足切りがない今、小論文が長けていれば、英語どのくらいで合格ラインに届きますか? 2 2023/02/09 20:03
- 大学受験 【至急】大学受験、慶應経済について詳しい方!! 2 2023/01/18 20:09
- 大学・短大 どんなに立派で偉い教授でも先生と言ってはいけない? 6 2022/04/26 07:51
- メディア研究 なぜ慶應とランクの落ちる慶應SFCは呼び名を変えないのか? 1 2022/05/22 23:08
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小論文の誤字について
-
小論文が書けなく困っています。
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学院入試の願書について
-
京女 指定校推薦
-
今日、定期テストがあります。...
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
大学院の内部進学での面接について
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
とある女性の友人が僕を学歴で...
-
大学入試センター試験について
-
指定校推薦で競争になった際、...
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
公募推薦の自信が持てません 高...
-
入試とかで試験会場にいくと 皆...
-
大学受験の時に帽子をかぶった...
-
映画のビリギャルを見ると、い...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
高校2年生です。 評定の出し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
小論文の誤字について
-
「期待される社会福祉士とは?...
-
理系で慶応大学経済学部受験は...
-
小論文の練習で、「誰もが暮らし...
-
小論文を書くのですが、鉛筆と...
-
小論文で挽回できるか?
-
受験での小論文対策で天声人語...
-
小論文テーマ 私の家族
-
国士舘大学に合格!!!!
-
三重大学の3年次編入試験を受け...
-
小論文について 課題として「最...
-
一般教養という科目の参考書を...
-
原稿 横書きについて。
-
小論文に詳しい方いましたら教...
-
公募推薦を受けさせてもらった...
-
小論文の得点分布
-
小論文 「~を論ぜよ。」と問...
-
小論文は練習することで上達し...
-
指定校推薦の小論文で2箇所誤字...
おすすめ情報