dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

わけあって、転職を希望しています。
で、相談したいのは、素朴な疑問なのですが(__)
以前というか、03ヶ月前に、応募を辞退した会社に、もう一度、応募するのは、どうなのでしょうか??
(これって、いけないこと??、それともマナー違反??)
詳細は、あるサイトより面接に応募。返信のメールが、来ました。
そして面接の希望日、時間をメールで連絡。そして、その後に面接を電話で辞退・・という感じ。理由は内定が、とれたため。

私的には面接までいってないし、応募だけ、そして03ヶ月前のことだから、大丈夫かな??・・と思うのですが、いかがでしょうか。
以上、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

応募するのは自由だと思いますが、


採用に至る可能性は非常に低いと思いますよ。

面接の約束もあったわけなので、
その時点で先方は質問者さんの名前等は記憶しているでしょうし、
面接を辞退した理由が「内定」だったのに、
わずか3ヶ月で転職するということでは。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やっぱし、ちょっと非常識??、でしたよね。すいません。
回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/26 13:35

こんにちは



他の回答者様と同じ意見なので、補足だけ。
採用をシステム化してる会社さんでは、
応募履歴等も保存していて、採用時の参考にしてる会社もあります。
(2~3年で破棄されるとは思いますが)
その短い期間であれば、採用に至る可能性は低いかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございました。
まあ、可能性は低いかもしれないなぁーと、心に引っかかっていたので質問してみました。また、辞退したの知っていたら、当然、OUTだし。

皆様へ、非常識な質問、失礼しました。
ちなみに、前回退職後、わけあって、元の会社に戻り、その時に約束していたことが、守られていないことで、上司と喧嘩・・というか、論争、「だったら、辞めるぞ」となりましたが、まだ辞めてはいませかん。とりあえず、心の引っかかりが、とれたので、これで締めます、失礼しました。

お礼日時:2007/03/26 13:42

会社で採用担当をしている者です。



質問者様が面接を辞退したことを相手側が覚えているかどうか
です。もし覚えていればかなり不利です。面接の連絡さえない
かも知れません。

大きな会社で、人事担当が何人もいるところなら、記憶に残っ
てなくて、特に問題なしの可能性もあります。

また、質問者様になにか特別な魅力があれば、面接の連絡がく
るでしょうが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、非常識でしたね、マナー的に。失礼しました。
回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/26 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています