プロが教えるわが家の防犯対策術!

不倫に対し、妻が夫に慰謝料500万円請求しました。

夫は、半年の期間不倫(不貞行為4,5回)
もともと夫婦は不仲で、婚姻期間8カ月。1回も同居なし。
2人の間には0歳の子供。
しかし、妻は風俗をしていたため、子供は、夫の子!!とゆう証拠はない。妊娠中も、風俗へ。(夫は辞めろと言っていたが、聞かず)

不倫がばれて、妻に嫌がらせ等をされている間に、女友達と遊んでいたところを、探偵に激写!!(部屋を出るところ)

そして弁護士を通して慰謝料を請求された。
1週間以内に500万円支払え。
養育費、月5万

しかし、夫の収入は、バイトをしていて、月10ほど。
借金もある。
妻は、無職。

500万円に対しては、不貞行為のあった女、遊んで激写された女、夫、3人で500万とは、妥当なのでしょうか?

1週間なんて期間に、500万払える支払い能力はありません。

無料弁護士に相談したところ、どっちにしても支払える金額ではないので、無視をしろと。(その後の様子をみて・・・)

1・銀行から借りて払うべきか、裁判まで持ち込むべきか?
2・もし、裁判までいくと、500万よりあがるか、下がるか?
3・裁判費用等はいくらか?

教えてください。

私は、妻でも、夫でもありませんが、関係者です。

A 回答 (6件)

実例を、参考のために、述べさせていただきます。


 私の友人の例です。
彼は、結婚7ヶ月で、妻から、ドメスチックバイオレンスで、小田原の家裁に、離婚調停を、申立られました。相手は、弁護士をたてて、500万円の請求を申立てました。
 彼は、弁護士をたてました。
 3回の調停を経て、250万で和解しました。
彼は、自分が頼んだ弁護士に、80万報酬を、支払ました。
 結局、調停になったら、間を取って、250万で、和解を、調停委員が、斡旋してきますね。
 調停は、拘束力がありませんから、どちらか、納得できない場合、
審判にいきます。
 審判の決定は、拘束力があります。
具体的に、この質問について、考えてみます。
 1.相手の弁護士からの請求は、無視するか、支払を、拒否する意思表示を、してください。その意思表示は、「支払う意思がない。」だけでよい。、余計な事を、書くと、相手の攻撃材料になる。なにせ、弁護士は、プロだから、気をつける。
 2.相手は、次に、家裁に調停を、申立
   こちらは、弁護士を立てなくて良い。
 3.調停をつうじて、250万でどうですかとか、150万でどうですかと、調停委員が提案してくる。
 4.あとは、話しあいですね。たとえば、お互いで、妥協で、100万で決着すれば、100万だし、200万で、決まれば、200万ですし、決まらなければ、調停不調で、相手があきらめるか、あきらめられないなら、審判に移行しますね。
5.審判の決定は、拘束力がありますから、審判で、仮に150万の慰謝料、養育費が3万円と決定されたら、この決定に、双方が拘束されます。
6.この決定に、不満のある方が、地方裁判所に訴えることになります。
結論
 弁護士から、請求があると、すぐビビッて、相手の金額とおりに、支払うのは、間違い。   
 1についての回答ー自分から、裁判に持ち込むのは、おかしい。
   彼は、慰謝料をよこせと、訴えられているのですから、裁判にもちこむのは、相手であって、彼ではない。
 2についての回答ー500万より、あがらない。
  なぜなら、相手が、500万請求してくるのだから、裁判所が、請求金額を上回る金額を決定することは、絶対にない。
  いきなり、裁判にはいかない。調停前置主義で、まず、最初は、調停です。調停は、当事者双方を、裁判所に呼び出して、お互いの意見を聞いて、話し合いで、解決するのを、斡旋するのです。
 話し合いが、不調なら、初めて、審判にいくのです。
 3.訴えられて、出かけるのですから、とりあえず、お金はかかりません。
 実は、私も別件で、訴えられて、小田原の家裁の調停に10回出席していますが、費用は、かかっていません。
 訴えた相手は、弁護士を立てていますから、弁護士が、代理で裁判所に行くつど、日当2万円から3万出張料を、取られているはずです。つまり、20万から30万の費用がかかり、30万の手付金を、払っているそうです。しかも、きまったら、成功報酬を払わなければなりません。
 ですから、訴えるほうが、費用が、とりあえずかかるのですから、
長引けば、長引くほど、コストがかかるのですから、そこが、こちらの強みだと言う事を、忘れてはいけませんね。
 弁護士の肩書きに、びびったら、負けですね。
私も、最初、弁護士からの、内容証明に、びびりましたね。
    

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切に、丁寧に回答していただいて、ありがとうございます。

500万円より高額にならないのなら、安心しました。
請求されている側は、まずは無視することなんですね。それから、調停になる、ということですか。

金額に双方が納得いくかは、わかりませんが、会って話をするしかありませんね。弁護士も、つけないようにします。

まずは、このことを相手に伝えたいと思います!!
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/03/27 17:17

 慰謝料の相場はよく300~500とか聞きますが、婚姻期間の夫婦関係、不貞の回数、期間、不貞を働いた方の収入等を考慮して決定されるので、本件でいくらとは言えません。

個人的には数十万?と考えます。
 請求は夫に対してだけで500万で、不倫相手(以前の不貞相手)には別途請求と成ります。(請求額は妻が決めます)今回の激写された女性は、不貞と認められるかどうかが微妙ですが別途請求されるかもしれません

 裁判費用は500万の請求と考えると5万ぐらいです。裁判で負けた方が払います。

 弁護士費用は100万までで済むと思いますが、今は費用の規定がなくなったらしいので、頼む弁護士により安かったり高かったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

裁判費用は、そんなにかからないんですね。
弁護士費用が主にかかるのですか・・・。

わかりました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/03/26 20:21

慰謝料500万円はありえませんね。


婚姻期間が短いですし事実上の婚姻生活が無いに等しいですから。
裁判ではなく、家庭裁判所に調停の申し立てをなさるといいと思います。夫の方が別れたいですと調停を申し込むと調停日が何日と決められて話し合いになります。裁判所から呼び出し状が奥様のほうに行きます。顔を合わせてというのが嫌ならば調停員の方とだけお話できます。
費用は手数料と印紙代で数千円でした。そこで決着しなければ裁判を起こすこともあるかと思いますが調停でかたずくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妻も、別れるを前提に弁護士に相談しています。

では、夫が調停申し立てをしたら、期間も定まるということですね。
しかし、調停で慰謝料の金額に、妻が納得いかなかったら、裁判まで持ち込むでしょう。お金がほしい人みたいなので・・・

お礼日時:2007/03/26 18:54

500万が3人で妥当かどうか?



>請求されているのは夫だけで、不貞の相手、遊んで激写された女性(裁判では不貞行為がなければ認められない)には別途請求されるもの。
 請求するのは自由だが、裁判では認められる可能性は低いと思います。

 1 裁判に持ち込むのは請求する側です

 2 裁判では下がると思います

 3 裁判費用は判決によりますが、弁護士費用が高額になります
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく、不貞行為に対する慰謝料は、300~500が相場だった気がするんですが、それは、不倫相手、夫が、妻に対して支払う合計金額なのですかね?
それとも、夫が500で、不倫相手は別途50~300?

郵送で書面が届いているのは、夫と、激写の女です。
内容は、両者同じようなこと。

やはり、妻に対して500は高いですか。

夫は、もし500万払わなかったら、女や不倫相手にまで、高額な慰謝料を請求しそうで、悩んでいます。

裁判費用は、そんなにかからないということですね。
裁判費用は、100万のいくでしょうか?

お礼日時:2007/03/26 18:01

10は10万ということでしょうか?これだと他に何か担保がない限りお金を借りるのは難しいでしょうし、裁判するお金も無理かと。


500万はあくまで相手の要求(希望)であるので、妻が裁判を起こさない限りは支払う義務はないですが、DNA鑑定して子供が自分の子と証明されても相手の要求額の満額を支払うことには殆どないかと思います。但し、これは夫側も弁護士をつけた場合ですが。相手に訴えられてお金がなく弁護士を雇えないとなると、裁判自体が相手の言い分通りに進んで満額に近い金額になる可能性はあります。相手が要求額を変えない限りは500万より増えることはないかと思います。
要は夫側のお金が問題ですね。バイトで10万程度となると殆ど妻に食わせてもらったようなものですから、立場的には苦しいことは確かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妻は同居していないため、実家の母に養ってもらっているみたいです。

実際、夫も生活に厳しいですね。なので、金額が金額なので、悩んでいます。

お礼日時:2007/03/26 17:55

相談された弁護士の言うとおり,「無視」でしょうね。



1:借入はやめておいた方がいいでしょう。質問者さまの書かれた事情がすべて真実であるとして,500万は高すぎます。そもそもバイトで月10万の収入で借金もある人に銀行が500万も貸すことはありえませんが。

2:下がるでしょう。互いにどの程度証拠があるかにもよりますが,到底500万円の請求が認められるケースではありません。逆に反訴で慰謝料を請求できる可能性すらあります。

3:弁護士に依頼すれば50万~が相場ですね。被告になるでしょうから本人訴訟で勝訴すればほとんどお金はかかりません。

この回答への補足

真実です。
銀行も、そうそう500万はすぐに貸してくれないと思うので、
夫の母方に貯金をおろし、足りない分を母名義で借りようか・・・となっているそうです。

証拠は妻のほうが何件か握っています。
妻の嫌がらせは、特定できない陰湿なもので・・・
(車のオイルに別のものを混合させたり、嫌がらせメールをネットに書き込んだり)

裁判にもってったら、支払う費用(裁判費用含め)、500万より、少なくなる可能性あり!ということですね?

ありがとうございます。

補足日時:2007/03/26 17:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!