
体調不良で契約の途中で辞めようかと思っています。
迷惑かなーと思うのですが、体がもちそうにありません。
契約途中で辞める場合、いまの派遣元からは仕事が紹介されなくなる、違約金を払わされるなどのウワサがありますが大丈夫でしょうか。
それとも、がんばって6月末まで働くべきでしょうか。
※体が持ちそうにない
・強い香りに弱く偏頭痛を起こす→派遣先・派遣元は知っている。
・席の隣にある家庭用コーヒーメーカから漂ってくる香りで偏頭痛や吐き気がする。
・席替えやコーヒーメーカの移動は不可といわれている。
・毎日市販の頭痛薬を飲んでいたが、最近は効かなくなってきた。
・頭痛薬が効かなくなってきたら仕事効率が悪くなってきた。
・体重がかなり落ちたし、毎日吐くようになってきた。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一年もがんばったのであれば、もうそんなにがんばらなくても良いと思いますよ。
契約期間内で辞めたとしても、止むを得ない事情であれば違約金など請求されません。万が一そういう話になったら、ハローワークや労働相談センターに相談すれば大丈夫です。
それにこれまで真面目に働いた実績があれば、派遣会社から紹介がなくなることもないでしょう。もしなくなっても派遣会社は沢山ありますし・・
それよりも毎日頭痛薬を飲みつづけた質問者さんのお体のほうが心配です。
六月まで我慢しないで、病院にいって診断書をもらってお仕事は早急にやめられた方が良いと思います。お大事になさって下さい。
ありがとうございます。
そうですね、派遣会社はたくさんありますね。
そう割り切りたいんですが、とってもよい派遣元なので
申し訳ない気持ちになってしまいます。
そして、その派遣元に仕事紹介されなくなるのも悲しいかも・・・
でも辛い辛いと思いながら働くのはやっぱり辛いです^^;
それとなく伝えてみようかと思いました。
印象悪そうだったら診断書でももらってこようと思います。
お礼が遅くなりすみませんでした。
No.4
- 回答日時:
いきなり体調不良で辞めたいというより
数日、体調不良を理由にお休み(有給扱いで) してみてはいかがでしょう?
そういうことが何度かあると派遣先もいい顔しないので
すんなり契約破棄できると思います。
なんだかんだで頑張ってくれてるので派遣先も派遣もとも
真剣にとりあってくれていないのかもしれません。
契約途中で辞めて仕事を紹介してくれなくなるかどうかは派遣元の考え次第です。
大手はそういうことに厳しいですが、中小はそうでもないです。
業界では特にパソナが厳しい模様です。
ありがとうございます。
とても休みが取りやすい環境なので
数日というか、1週間まるまる休まないといけないかもしれません・・・
でもそうすると仕事が・・・とか思って仕事しちゃうのがいけないのかもしれませんね^^;
勇気をだして休んでみようかと思います。
派遣元は大手です。
とてもよくしてもらってると思っていますが、
紹介されないと覚悟しておきますね。
お礼が遅くなってしまいすみませんでした。
No.2
- 回答日時:
私も臭いは苦手なのですが
私はカサブランカアレルギーで部屋にそれがあるだけでものすごいじょうたいになります
昔働いていた会社のビルの入り口に立派なカサブランカがはな6個がみごとに花開いてました当然ものすごくなってしまい支店長に言いました。
カサブランカは片付けてありました。その時に他にアレルギーがある花とかがあったら伝えて欲しいとの事でした。
質問者様の場合は席替えをしてもらえば働く事は可能だと思います。
派遣元に念を押してもらう事はできないでしょうか?
ありがとうございます。
私の知人は壁の塗料?にアレルギー反応がでたらしいです。
いろいろアレルギーって大変ですよね・・・
私も席替えをしていただければ、と思い、
派遣された当初に話しました。
派遣先に吐き気がするとかも伝えたんですが
「席替え・コーヒーメーカの移動は出来ない」との回答を頂きました。
派遣元にも「申し訳ないんですがhiromiさんががんばれるかどうかで・・・」とのことで・・・
そのころはまだ、体調の悪いとき(生理前後)に吐いたり
偏頭痛も軽めで頭痛薬を飲めば平気ぐらいだったので
「なんとかがんばります」って言ってしまったのですよね^^;
1年も働けばそのうち慣れる!と思っていたのですが
1年たってもダメでした・・・
1年もがんばれたのにいまさら「コーヒーが・・・」なんて
言いづらいですね^^;

No.1
- 回答日時:
お辛い状況のようですね。
どうしても体調がもちそうにないなら、退職もいたしかたないと
思います。
>契約途中で辞める場合、いまの派遣元からは仕事が紹介されなくなる、違約金を払わされるなどのウワサがありますが大丈夫でしょうか。
違約金と言うのは私の周りではあまり聞かないですね・・
実際行われているのかどうかここはよく分かりません。
私も途中で辞めた事がありますが(そのケースは派遣会社から聞いた
条件と、派遣先の望む条件があからさまに違っていた)
仕事が紹介されないと言うのは多々あるようです。
私はまだ経験ないのですが、結構聞いたりしますね。
ただ、質問者様の場合コーヒーなどの香りに弱いのなら、ある程度仕事はあってもその点で絞られなかなか紹介が回ってこない可能性はあるでしょう。
ビルの中に入っている企業なら、給湯室など別の場所な事が多いと思いますが、今就業場所は違うのですか?
とにかく毎日吐いているような状況だと6月まで働くべきなんて言えないでしょう。
そんなの体がもつはずないですよ。
まずは、健康第一です!
自分の体は一番自分が知ってるはずです。
派遣会社も数社に登録しておいて体調が万全になってから、また探せばいいと思いますよ。
ありがとうございます。
給湯室は別にあります。
しかし、本当にお湯を使うとき(カップラーメンとか)しか使われません^^;
最近はスタバの前なんかを通りかかるだけでクラクラしてしまいますが、
以前は全くダメ、というわけではなかったんですよね・・・
前職ではお隣の席の方がコーヒー好きでよくコーヒーを飲んでいた状態でしたが、そこまで気にならなかったです・・・
においがそこまで籠もらなかったからかな?
自席から5mほど離れるだけで平気になるのに(おそらく空調の関係)
と悲しくなります。
仕事、辞めたほうがよさそうですね・・・
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 派遣社員・契約社員 派遣社員として働いているのですが、体調が悪く来月末で契約更新せずに辞める予定です。しかし、ここ最近特 3 2023/05/17 07:12
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- 派遣社員・契約社員 現在派遣で働いており、7月末まで契約が残っています。仕事を辞めたくて今他の派遣会社で探しております。 3 2023/06/20 07:17
- 派遣社員・契約社員 社員の仕事を率先してする派遣 5 2023/01/19 19:17
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 派遣社員・契約社員 派遣として働いていて今の契約が6月末までなのですが、前からお腹の調子が悪く病院に行ったところ過敏性腸 2 2023/03/30 06:50
- 妊娠・出産 4月に派遣先の契約がおわり、また同じ派遣会社で6月から新しい派遣パートの仕事を始めました。 ただもう 1 2022/08/09 04:17
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛薬(痛み止め)の種類に関してです。 今は沢山の薬の数がありますが、中で女性の為の生理痛の薬があり 4 2022/04/26 14:55
- 頭痛・腰痛・肩こり 今日体中のあちこちが痛いです。それとめまいというか具合が悪いですわ、特に左側です。昨日から左の偏頭痛 1 2022/04/26 20:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
派遣会社から呼び出されました。
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
派遣社員について 3ヶ月以上の...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣4日目辞めたい
-
契約満了まで頑張りたいけど…辛...
-
精神的な理由で辞められた方、...
-
派遣先上司か派遣元か or 相談...
-
謝罪に一緒に行ってくれと言わ...
-
派遣初日ですが、辞めようと思...
-
派遣先営業マンに突然勤務開始...
-
派遣、後任者が見つかる前に辞...
-
派遣先で無視など嫌な思いをし...
-
産休の代理ですが、やめたいです。
-
派遣先のいじめ・・・辞めたいです
-
別の派遣元から同じ派遣先に
-
派遣先が続くかわからない。 先...
-
聞いてない (仕事)
-
派遣。給料前払いがされない為...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
派遣会社から呼び出されました。
-
契約満了まで頑張りたいけど…辛...
-
派遣先のいじめ・・・辞めたいです
-
派遣4日目辞めたい
-
派遣 仕事をなかなか教えてもら...
-
産休の代理ですが、やめたいです。
-
派遣 事務 まだ3日だけど辞...
-
事務センターで仕事の進め方や...
-
派遣先の職場の仕事量に耐えら...
-
今日から食品工場のライン作業...
-
派遣社員について 3ヶ月以上の...
-
派遣先が続くかわからない。 先...
-
精神的な理由で辞められた方、...
-
契約更新せず辞めるときの理由
-
長期として雇われた派遣を辞め...
-
病気により契約更新を断られ、...
-
■妊娠中の派遣社員の対応に困惑...
おすすめ情報