
DellのPCの初期設定?で付いていたsigma tel sudioでステレオミックスが無かったので
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2590794.html
この質問にあるようにデバイス?ドライバ?を追加しました
そうしたら録音コントロールにマイクしか出てこなくなりました
上記のドライバを入れる前はライン入力のツマミ?もありました
ライン入力も使いたいのですが・・・コレではライン入力が使えません><
どうしたらライン入力が使えるようになるか教えてください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その対策をしてマイクしかツマミが出てこなくなったということは、「サウンドカード」という奴を買い換えないと録音できないそうです…。
(DELLに質問した結果です)ということで僕も今ステレオミックスないです…。
No.1
- 回答日時:
WindowsXPならば
PCの復元機能がありますからそれを使ってみてはどうでしょうか?
アクセサリー→システムツール→システムの復元
おそらく以前の状態に戻すというところで
ドライバを入れた後と入れる前で復元ポイントができていると思います。
ドライバを入れる前に何かプログラムをインストールしたとこまでは自動で復元ポイントができていますのでそれを選んで復元してください。
ただし、それより後に行ったプログラムのインストールなどは消えますのでご注意ください。
回答ありがとうございます!
プログラムを入れる前には戻せるんですよ・・・
でもどうにかステレオミキサーを表示させたいんです・・・
質問変わっちゃってるかもしれないですけど、ステレオミキサーを表示させる方法を教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Windows10のライン入力について 3 2022/08/13 17:35
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- 楽器・演奏 素人ミニライブ、4チャンネルクラスのミキサーの利用法について教えてください m(_ _)m 1 2023/07/05 19:07
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンからテレビの音を出したいです。 7 2023/01/05 21:58
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- LINE ラインで元の通知音の名前が知りたいです 1 2023/03/31 16:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオカードのドライバについて
-
PCでの録音について
-
テレビ出力ができません
-
グラボが先?ドライバが先?
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
PCツナイデント(パラレル)のW...
-
GeForce6200のアップデートなの...
-
Windows7からwindows10へアップ...
-
画面は映るがグラボのドライバ...
-
「VGA NVIDIA(R)GeForce(R)GTX7...
-
オンラインゲーム中の強制再起動
-
Windows7から10にしましたが...
-
WinFast 3D S3500/S3500ZXのWin...
-
ATIドライバについて
-
グラボないのにドライバは動いてる
-
SSD導入
-
Windows2003Serverをインストー...
-
NVIDIA GeForce FX 5200のドラ...
-
sigma tel audio
-
RadeonXpress200M
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボが先?ドライバが先?
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
AMD RadeonSoftwareのWHQL版とO...
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
グラフィックカード 2枚刺しで...
-
DELLのノートPCでテレビにHDMI...
-
認識しているビデオカードから...
-
ディスプレイアダプタの無効の...
-
起動時にコントロールパネルが...
-
SDカードが読み込めません
-
ASIOドライバのトラブル
-
WIN98でドライバの入手とインス...
-
グラボのドライバーを更新した...
-
このNVIDIAグラ~windowsとの互...
-
GeForce2MXのドライ...
-
バイオノートZ505のリカバ...
-
電源が切れなくなりました
-
CD-Rドライバのトレイが永遠に...
-
PCゲームグラフィックの表示が...
-
Direct3Dデバイスの作成に失敗...
おすすめ情報