電子書籍の厳選無料作品が豊富!

月30・50・100万、それぞれの利子を貰うには
どれだけの貯金が必要でしょうか。
またこういう計算はFPや簿記の資格を取得すれば
わかる様になるのでしょうか?

A 回答 (6件)

例えば、イーバンク銀行の1年定期・年0.67%を、毎月満期になるように12本作ると、毎月利息を受け取れます。

1本あたり1億8千万円にしておけば、税金を引かれても100万円余の利息を毎月受け取れます。

計算方法は、電卓で
1200000÷0.67%
と操作すれば結果は出てきます。資格も学歴も何もいりません。電卓の操作だけできれば良いです。

これだけの資金を預けるので、普通の銀行でも優遇金利にしてくれるはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは、具体的に教えてくださって助かります。
頭を使うことだなと思いました。色んな計算をしてみたいと思います。

お礼日時:2007/03/29 23:12

No2です。


私が「大体」と言ったのは、利息にも税金がかかりガッポリ持っていかれるからです。計算自体たいした事無いけど。
地方税、所得税合わせて20%も引かれる。
No4さんの金利で計算すると、月100万円の利息(年1200万円)を受け取るには約71億5千万必要です。
今の金利なら元本100万円くらいなら税引き前と後でも何百円の違いだけど、
税引き後に1200万円の利息を受け取ろうとしたら元本も物凄い事になりますね。

金利計算で検索すれば、沢山ヒットしますが、注意する点はほとんどが借金やローン返済のための計算なので、受け取り金利の税引き計算が無いのと、0.2%なんて金利で貸してくれるところは無いので、金利の入力でエラーになるかもしれないというところですかね。
    • good
    • 9

郵便貯金の場合、年1回利子を受け取ることができます。



4月1日に60億円入金する。
ってか、上限は1千万円だからその時点で無理かぁ。。。
3月31日まで待つと、金利0.21%分の1260万円が入金される。
12ヶ月分と考えると、一月あたり105万円の利子となる。

非現実的ですな。

私が持ってる資格は、普通自動車免許です(^^;

参考URL:http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/stt00100 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ほんま非・現実的ですよね。
郵便局での利子は年一回受け取りということが知れてよかったです。
他の部分で郵便局を使っていこうと思います。

お礼日時:2007/03/29 23:15

取りあえず、現在のほとんどの銀行は普通預金金利が0.2%なので、


100万の利子を貰うには5億円必要になります。
しかし、利子は月ごとではなかったはずなので、一月辺り100万というのであれば、それ以上の金額が必要になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

100万の利子を貰うには5億円・・・(・_・)
聞かなきゃわからないままだったので、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/29 23:16

>またこういう計算はFPや簿記の資格を取得すればわかる様になるのでしょうか?



小学校で「割合」ってやりませんでしたか?パーセントの概念が解れば大体の金額はわかりますよ。
    • good
    • 0

利子なんてのは金融機関によって違いますし、それがわかれば単純計算で算出できますよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!