
サラダスパゲティが大好きで家でもよく作ります。しかし、お店で売っているようにツルツルしたサラダスパゲティが出来ません。。
私はゆでたパスタにマヨネーズをあえて作っていますが麺が油を吸収してしまうのか、すぐに全体が固まってしまいます。
いったいどうやったら、つるつるしたサラダスパゲティが作れるのでしょうか??
お惣菜のは白いたれ(?)みたいなかんじですよね。。私のはマヨネーズであえてるから黄色です。。そもそもマヨネーズであえるのが違うのかな。。と思うのですが、作り方を知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さいませんか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね、直接マヨネーズだと、油の被膜が出来にくいので、くっつくのかもしれませんね。
サラダスパゲティはあまり食べないので、よく分かりませんが、一般的なこととして・・サラダにするなら 細めのをやや柔らかめに茹でます。その際、入れる塩は多めでよいでしょう。その間に、氷を入れた水をボウルに用意します。ゆで上がったらザルにあけ、すぐに氷水にさらして引き締めます。ここで塩分が落ちるので、茹でる時には、多めの塩で大丈夫です。氷水にさらして引き締めたスパゲティは ペーパータオルに取り、軽くしぼって水気を切ります。このあとに、EXバージンオイルを少量かけ回して、よく混ぜます。
白いたれ、はフレンチドレッシングだと思います。これは油と酢、塩コショウで出来ていますので、フレンチドレッシングを使うのなら、EXバージンオイルは省いて大丈夫です。マヨネーズ味がお好きなら、バージンオイルで油の被膜を作ってから、マヨネーズを加えればきっと美味しく出来ると思いますよ。
ちなみにフレンチドレッシングだとさっぱりとした味になりますね。たまにはいかがですか?
フレンチドレッシングの基本は
サラダ油 100cc ワインビネガー(酢)大さじ2
塩コショウ 適宜 マスタード(好みで)大さじ1/2程度
とても丁寧な説明ありがとうございます!
フレンチドレッシングの作り方まで教えて頂いて。。嬉しいです!
早速明日、挑戦してみますね。
ありがとうございました~。
No.3
- 回答日時:
ツナ缶(ライトのもの)を、そのまま茹でたサラスパ(うちは100円などで売ってるものを使います)に入れて軽く混ぜると、お手軽でパスタもつるつるだと思います。
缶の油の量を控えたい時は、キッチンペーパーで上から軽く押さえて吸わせて捨てます。そこに、お好みの具を入れて混ぜれば、簡単に出来ると思います^^。ご参考までに・・・。
ご回答ありがとうございます。
何日も経っていたので、もう回答してくれる方はいないかな。。と思っていたのですが、ありがとうございました!嬉しかったです。
みなさんの教えてもらった回答を参考にしながら、作ってみたところ。。昨日、つるつるスパゲティが完成しました!!
パスタを柔らかめにゆでたものにフレンチドレッシングで和え→砂糖(多め)+塩(少し)+マヨネーズ(少し)で味をととのえていったらお惣菜のような、給食で食べたような美味しいサラダスパゲティが出来ました。今日の朝ごはんに食べたときも、つるつるでした。
ru-feeeeさんが教えてくれたように次回はツナ缶も入れてみますね。
ツナも入れたほうが美味しそうですよね~。
No.1
- 回答日時:
スパゲティーの種類によりますが表面が凸凹・つるつるタイプがあります。
ブイトーニはつるつるタイプなのでこれがよいでしょう。スーパーにもありますよ。ぐつぐつ沸騰したお湯で茹でると表面が溶けるので全体が固まりやすくなりますのでゆらめくくらいで茹でるのがこつです。ご参考まで。
面にも色々なタイプがあるのですね!知りませんでした。。
教えて頂いたのを買ってきて、やってみます!
つるつるサラダスパゲティが実現しそうで嬉しいです。。
どうもありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポテトサラダを作った時に、マ...
-
スーパーの惣菜のマカロニサラ...
-
業務用ポテトサラダの味につき...
-
米5kgからコンビニおにぎり何...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
食べるの忘れていて3日消費期限...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
味の素の冷凍餃子を食べたら冷...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
究極の貧乏メシ。「感涙卵丼」
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
一人暮らしの成人男性です。 一...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポテトサラダを作った時に、マ...
-
業務用ポテトサラダの味につき...
-
惣菜屋さんのサラスパ&マカロ...
-
サンドイッチのマヨネーズ風の...
-
スーパーの惣菜のマカロニサラ...
-
市販のポテトサラダの味付け
-
マヨネーズ以外の味のマカロニ...
-
マカロニサラダ
-
エビフライに何をかけて食べて...
-
つるつるサラダスパゲティの作り方
-
クリーミーなマカロニサラダの...
-
スパゲッティサラダ 皆さんは味...
-
ゆで卵は塩派?それともマヨネ...
-
うつぼの干物をいただきました
-
マカロニサラダについて
-
とんぶり
-
ポテトサラダ
-
手作りマヨネーズに向いている...
-
手巻き寿司の具で良いアイデア...
-
刺身に醤油とマヨネーズって、...
おすすめ情報