dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちではマヨネーズと味の素と塩コショウですが、
スーパーの惣菜のマカロニサラダがだいすきです。

味付けをご存知のかたおられたら教えてください!
ちょっと甘い感じがします。

A 回答 (6件)

スーパー惣菜のサラダの味付けは、ちょっと分からないのですが、味に甘さを出す方法なら・・・。



隠し味的に、練乳(コンデンスミルク)か生クリーム(牛乳でもいいかと思います)、砂糖でも大丈夫です。いずれかを適量入れると、味に甘みがでてまろやかになりますよ。私は、練乳が一番いいかなと思います。量は、好みで調節してください。

↓下記URLも参考になると思います。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200411/2 …
    • good
    • 3

以前、デパートのお惣菜売り場で働いていたことがあります。


その会社はケンコーマヨネーズのドレッシングを使っていましたよ。
でも、業務用のみの販売で、市販されていない商品でした。

かなり昔の話なので、原材料まで詳しくは知りませんが、たぶんあのトロミは油分じゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらにお返事させていただきたいと思います。

みなさんのご回答、すべて挑戦してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/07 21:15

マヨネーズ、塩コショウのほかに、少量の酢と、コーヒーフレッシュと、


おろしりんごを入れます。
    • good
    • 9

汁っぽくて でもマヨネーズが濃いわけではなく 美味しいですよね


使うのは業務用のマヨネーズだと思うんで(白っぽい酸味の薄い)なかなか似せるのは難しいです

私はマヨネーズと無糖(ブルガリアなど)ヨーグルトを入れてます
量は好みですが 普通に作る量に対し大さじ1位かな
気分によってはマヨに対し2対1位で入れる時も有ります
それを和えたてで食べれば 結構近い感じに仕上がりますよ
汁っぽく、白っぽく、マヨそのものの味でない あの味に近いです

でも時間を置くと水分を吸ってしまって あの感じではなくなっちゃんですよね・・作り置き不可です
(味が近くないだけで普通に美味しいですが)
茹であげたらスパゲティの様にオリーブオイルとかまぶすと、水分を吸わなくなるかもですね
(カロリー上がりそうなのでやってませんが^^)
    • good
    • 1

こんにちは。



自分で作るよりジューシーな感じですよね。私もお肉屋さんで同じことを聞いたことがあるのですが、お肉屋さんいわく、マカロニサラダ用の特殊な調味料を使っているのだそうです。探してみても手に入りそうにないので、わたしはフレンチドレッシングも入れているのですが、どうも違うんですよね。↓お砂糖や生クリームか…勉強になりました。
    • good
    • 3

お砂糖を少し入れます。


ほんとに少しです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!