dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の入学祝の簡単なパーティをする事になりました。
簡単に作れて好き嫌いが多少あっても自分の好きなものを食べれて、作るほうも簡単でということで手巻き寿司にしようと思います。
そこで質問です、小さい子(お刺身等が苦手)がいるので生もの以外でお勧めの具があったら教えて下さい。当然生ものでもこんな工夫で美味しく食べれるというのでも歓迎です。宜しく御願いします。

A 回答 (7件)

子供はいませんが、良く友達の子がうちに来た時、喜んだモノを。



*ツナのディップ…ツナ缶にマヨネーズ、無糖ヨーグルト(味がまろやかで食べやすくなる)、塩少々を混ぜたもの。分量は加減して下さい。
  これを、サニーレタスやサンチュ・キュウリの千切りとまきまき。

*まぐろの焼いたもの…ご指摘通り、刺身は子供は苦手な子が多く、マグロが余りそうだったので苦肉の策で、だし醤油と砂糖少々を絡めて焼いて崩したものを、すし飯にマヨネーズを塗った上に野菜を乗せ、「まきまきして食べてみて!」と薦めたら、「お肉みたいでオイシイv」と食べてくれました。確かに、焼くと臭みが取れます。
 …書いていて思ったのですが、薄切りの牛肉の甘辛い味付けのものでも、喜びそうですね。安上がりだし…。 狂牛病に気を使わなければ、の話ですが。

パーティー、楽しそうですね、頑張って下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速回答有り難うございます。
No.1の方にもツナを使ったレシピを教えていただきましたが、今度はヨーグルトバージョンですね。両方とも美味しそうです。ツナは毎回好評なので今回も考えていました。どっちにしようか迷います。
マグロの焼いたも美味しそうですが、チョッと勿体無いかなって感じます。お刺身で余りそうだったらトライです。牛肉は確かにいいかも。今は安いし子供も好きだし、大人のおつまみにもなりそう。
パーティって程のものでは無くってただの食事会なのですが、やるからには愉しみたいなって思っています。有り難うございました。

お礼日時:2002/04/07 18:12

我が家で手巻き寿司をする場合、他の方も書いてますが、ツナ缶は便利です。


あと、子供が好きな、ウィンナーや、卵焼き等もお薦めですよ。
ウィンナーは一度焼いておくので(半分くらいに切った方が食べやすいかな?)
後、カニかまとかもおいしいかもしれないですね。(試したことはないです)
カニマヨや、エビマヨもありますよね。(回転寿司で)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
参考にさせていただきました。
また何かあったら宜しくお願いいたします。

お礼日時:2002/05/17 03:21

子供が巻くんだったら、


ぽろぽろするものより、
固まりモノ、とんかつや、
ささみの焼いたもの、
切り揃えた卵焼きや、きゅうり、
なんかの方が、巻きやすいし、
食べやすいんじゃないかな?

そうだ、けっこう子供は、
タクワンも好きだぜ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
参考にさせていただきました。
また何かあったら宜しくお願いいたします。

お礼日時:2002/05/17 03:21

こんにちは。



我が家で刺身が苦手な、お子さまに人気だったのは、
ハンバーグ、イカの照焼、チキンの照焼、等でした。

『アボカドは、ないの?』
なんて、言ったコがいました。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
ハンバーグは子供好きですね。イカ、チキンの照り焼き合いそうですね。どれも子供達の好きそうなものばかりです。迷います・・・何を作ろうか?
でもアボガドは自分がダメなので却下です。御免なさい。

お礼日時:2002/04/07 18:34

サラダ巻きなんてのもあるので、マヨネーズにあうものは


なんでもいけそうですね。ポテトサラダだって、ハムだって
少な目の寿司メシでくるくるまけばいけると思います。
カニかまぼこや、ゆで卵の刻んだものでも

他には、鳥のからあげなんてどうでしょう?
お肉やサンで売ってるできあいのから揚げ、すこし小さく
切ってもいいし、とんかつソースや、お好み焼きソース
をかけておけばいいのです。

ツナもまぐろ、つまり魚だし、鶏肉のあのちょっとパサパサ
した感じってツナと似てるからいけそうな感じなんでは?

とりそぼろなんかでもいけそう、焼き鳥もいいかも?

こんなんで、お役にたてば。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
またまた意表を付かれてしまいました。ポテトサラダにハム。確かにサラダ巻ってありますね。自分がオーソドックスなものを好むもので考えてもみませんでした。でも子供は好きなものなので良いかもしれない、簡単そうだし。カニかまはやったこと有ります。
鳥のから揚げは別メニューで考えていたので手巻きにも流用します。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/07 18:28

私のオススメは「細切りトンカツ巻き」です!



細く切ったトンカツ、又は、細めサイズで揚げたトンカツを、
ソースに浸し、千切りにしたキャベツと一緒に巻く。
マヨネーズをつけるとさらに、Goodです。

トンカツの変わりに、タレをからめた焼肉を巻いてもおいしいです。

※身近に子供がいないので「自信なし」にしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
とんかつは意表を付かれました。でも確かに美味しそうです。とんかつ定食とかはご飯と相性良いですから。子供も好きそうですし、出来合いのものを買ってくれば簡単に作れそうです。
No.2番の方にも焼肉勧められましたが、子供はお肉好きだからいいかも知れないって思っています。
子供いなくても美味しそうな提案有り難うございました。また何か思いついたら教えて下さい。

お礼日時:2002/04/07 18:19

たまねぎの細かなみじん切りを電子レンジでチン(辛味を取るため)。


油を絞ったシーチキンとマヨネーズで合える、味を見ながら数滴の醤油をプラス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答有り難うございます。
普段家でするときは単にツナとマヨネーズを合えるだけでした、たまねぎも入ると美味しそうです。回答を見ていて手巻き寿司にも良いけどサンドイッチで食べたらなお美味そうかなって思いました。

お礼日時:2002/04/07 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!