アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日アサリを購入しました。
昨日の18時くらいから
1リットルにたいして3%の塩で砂抜き開始しました。
本日調理しようと思って今朝も同じ分量で
塩水を取り替えました。
(平らなバッドにアサリをならべ、新聞紙で覆っていました)
帰ってみるとアサリがニョキっとでていたり粘液を出していたり。

真水でこすり洗いをしてみると、貝は閉じているものの
ニョキってでていた先がちょっと出ていたり、完全に
閉じていないものがあります。

調理しないほうが良いのか判断できませんでしたので
このような状態がよいのか悪いのかだれか
教えていただければと思います。

A 回答 (2件)

mi-koronさん、今晩は。


アサリは調理前生きていなければ食べてはいけません。
>ニョキっとでていたり
するのは生きている証拠、逆に閉じっぱなしは死んでいる可能性も。
貝を手にとってクンクンしてみましょう。貝の匂い(多少生臭い)なら次へ、腐敗臭は判りますので廃棄。
料理法がわかりませんが、酒蒸し等なら、加熱中に口をあける(ふたが開く)なら、美味しくいただける、開けない物は廃棄。

私見では、貝だっておなかもすくし、酸素も欲しい、出来れば買ったらすぐ食べる、また砂だしの水は、水道直接ですか?
塩素を抜き酸素を入れなきゃ、金魚と同じでアップアップします。
生き物なのですから、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

esezouさん 参考になる回答ありがとうございました。
生臭さは適度だと思ったので蒸料理にしようと思います。

貝はウイルスなど怖いので
早めに食すようにしたいと思います。

お礼日時:2007/04/02 19:31

私の母は、塩水+包丁をつっこんでました。


それなりに効果があると言われていますね。
なんでも、包丁の金属がアサリの呼吸を促進する効果があるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!