dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日程の都合で、インフルエンザかどうか早めに確認したいのですが、近所のお医者さんで見て頂ければ、その日にインフルエンザか、風邪など他の病気なのかと、判断して頂けるのでしょうか?

何か特別に再検査などして、日数がかかるのでしょうか?

今年のインフルエンザの特徴って何でしょうか?
インターネットで調べようとしたのですが、正式名称が分からなく、AとかBなどの名称があるようです。ご存知でしたらご教授下さい。

A 回答 (6件)

インフルエンザの抗原テストがあります。

No,1の方が言っていたもので20分くらいかかると思います。
ただし熱が出て24時間以内だと陽性でも「陰性」と出る場合があるので御注意を
AとかBとかはインフルエンザの抗体のタイプで「香港A型」「香港B型」の略称です。
一回の検査で両方同時に調べます。
今年のインフルエンザの特徴は「2~3日続く高熱」だと思います。
当然、咳、鼻声、鼻汁もあるけど、熱が特徴のようです

この回答への補足

ご回答くださった皆さんありがとうございます!
インフルエンザの証明書は言わないと貰えないのでしょうか?
レシートには書かれていませんものね。

補足日時:2007/04/04 17:07
    • good
    • 0

インフルエンザは即日結果が出ます。

例のキットです。
http://www.bdj.co.jp/poct/products/1f3pro00000cy …
今年のインフルエンザの傾向は以下の通りです。
http://www.npa-niigata.jp/sinkansen/kan-flu01.htm
    • good
    • 0

証明書は有りません。


診断書になります。
3千円程度かかります。
    • good
    • 0

インフルエンザの検査をして20~30分で分かります。


詳しくは参考URLを参照
今年の流行はA型が主流でしたが
3月以降はB型が流行しています。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3% …
    • good
    • 1

たしか熱が出てから12時間以上 経過してからだったと思います。


あまり早いと陽性反応がうすい 出にくい。
検査結果は30~40分ほどでわかります。

大体 体全体の倦怠感 関節の痛み 高熱 が症状だとおもいます。
    • good
    • 0

迅速検査を希望すれば、鼻の穴に「こより」のようなものを突っ込まれ、10分くらいで結果が出ます(料金が1000円?位かかったと思いますので、希望しない限り検査はしてくれません)。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!