dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インフルエンザによる学校の出席停止って、病院でインフルエンザと診断された日が1日目ですか?

A 回答 (3件)

病院に行った日から、だすな、

    • good
    • 0

法律上は発症日をゼロとして数えます。

まぁ、例えば朝に受診してインフルエンザ迅速検査で陽性が出た場合、私は受診前日をゼロとして数えてます。この時期は学校に行けないと困ることが多いでしょ?できるだけ学校に行って欲しいので...。一応、迅速検査は38度の発熱があってから6時間経たないと陽性になりにくいので(他の方の回答に12〜24時間とあり、その通りかもしれませんが、私は患者さんに熱が出て6時間以上経ってから受診するように説明しています)、朝受診して陽性だったということは前日に発症したと考えられます。この辺は医師によって解釈が異なるかもしれませんね。
    • good
    • 0

発症後5日&解熱後2日


どういう診断をしたのか不明だが

迅速検査であれば、発症後12時間~24時間だから
診断日が1日と考えましょう

発熱があって暫く経過してからの診断であればその分加算しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!