
司法書士試験の受験を志している者です。拠点は大阪です。
予備校選びに際して、法律事務所に勤める知人(司法書士ではありません)からは
「周りの司法書士は、ほとんどが日本司法学院出身だから、そこがいいだろう」と、強烈なお勧めを頂いたのですが、
電話で日本司法学院に問い合わせをしたところ、
初心者向けの講座としては通信講座しか行っていない、との事でした。
伊藤塾の方は、週3回の通学ですが、講師による生の講義は民法だけ、
他の講義はビデオで行う、との事でした。
私としましては、受験者仲間が欲しいし、自宅に閉じこもるのも嫌ですし、
モチベーション維持のためにも、通学による勉強を取り入れた方がいいのでは、と思っています。
しかし、難関であり、数年にわたって挑戦する可能性が高い試験ですから、
2年目以降の勉強の事を考えた場合、講義が形として残る通信講座の方がいいのでしょうか?
また、両校の講義の質・テキストの質なども気になります。
日本司法学院にするべきなのか、伊藤塾にするべきなのか、非常に悩んでおります。
アドバイスを頂けますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
司法書士補助者の志望動機について
-
8万9100円で弁護士になれますか?
-
不当な解雇を行った事業所に行...
-
弁護士について
-
本籍ってなんでしょう。必要性...
-
弁護士資格を取る最短ルートを...
-
弁護士の双方代理はだめですが...
-
弁護士求人
-
行政書士は、無料の法律相談も...
-
司法書士への転職について。妻...
-
弁護士ってこのサイトにいるの...
-
健康保険証使用→使用取り下げ→...
-
弁護士
-
処分を受けた弁護士法人 名称 ...
-
来月 警察署にいきます 何を話...
-
行政書士が弁護士法違反した場合
-
地元法テラス弁護士に、市役所...
-
抵当権抹消の事で質問です。 私...
-
社労士事務所で働くのは大変で...
-
法定相続情報証明制度と行政書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LECブレークスルー購入について
-
インテリアコーディネーターの...
-
社会保険労務士の勉強開始時期
-
行政書士試験突破塾の通信講座...
-
社会保険労務士の学習方法
-
社会保険労務士の資格取得について
-
社会保険労務士の資格取得について
-
行政書士取得にお勧めの通信講座
-
(司法書士)LECの講師陣では誰...
-
行政書士通信講座について
-
通信講座で司法書士は取得でき...
-
【おすすめの講座】初学者が通...
-
社会保険労務士の方、ご自身が...
-
資格試験のための各種予備校(L...
-
人生に絶望しました・・死にたい
-
勉強の質問ができるサイトあり...
-
楽器の独学学習について
-
「ものとする」 「こと」 「...
-
部分点の採点の付け方について。
-
【悲報】公務員試験の最終面接...
おすすめ情報