電子書籍の厳選無料作品が豊富!

表題の通り、派遣で働いていて契約期間内に正社員への転職が決まった場合、
1ヶ月前に言えば辞められるものでしょうか。

約1ヶ月間、派遣として大学事務をしております。
職場環境や人間関係にも比較的恵まれているのですが、
夫の収入が減り(年100万減)、それに伴い家賃の安い家へ引っ越すことになり、
私も安定した収入を得ることが必要だろうという事になりました。

私は残業少な目が希望だったので損保事務を辞め、派遣という働き方を選びました。
やりがいはなく、日々雑用仕事に追われています。
そこで希望職種(経理職)への転職を考えています。
有休も発生してないので、活動は欠勤してするのですがチャンスなのではないかとも思っています。

もし転職が決まったら契約書に書かれている通り1ヶ月前に派遣元に言えばやめられるのでしょうか。
また派遣元に転職活動をする旨伝えるべきでしょうか。
派遣で働きながらの転職活動のアドバイスもいただければ幸いです。
ちなみに既婚の27歳女です。
お願い致します。

A 回答 (5件)

まぁ、転職活動はいいのではないでしょうか?


もちろん、退職も可能です。
私は正規雇用(正社員)ですが、正社員でも、本来は在職中の転職活動はNGです。しかし、実際には誰もがやっています。そうでないと、自分の身を守れないからです。こんなことは必要悪ですね(笑)
ただ、欠勤は評価を落としますので、できればやらないほうがいいでしょう。しかし、昼間しか面接を受け付けない企業も多いので、できれば、そういう会社は1社に絞って、なるべく欠勤しないようにして活動するのがいいと思います。
    • good
    • 0

派遣で働きながら、正社員での仕事を探している者です。



私は欠勤や有給使用で、活動することはほとんどありません。
というより、今回の活動では今のところ、なしです。
「活動している」と察されるのもイヤですし、落ちるかもしれない面接で
休みを使って、給与(または有給数)を減らしたくない、というのもあります。

企業によっては、平日の昼間を指定してきますが、「就業中なので×時以降の
面接は可能でしょうか」と相談すると、OK出ることがほとんどです。
役員などの場合は、スケジュール調整が難しいと聞いていますので
変更を求めないほうがいいそうですが・・・

派遣元、派遣先に転職活動のことは言わなくていいです。
採用になってから、派遣元に話をしてください。
契約書になくても、1ヶ月前に申告すれば辞めることはできるはずです。
    • good
    • 0

29歳派遣社員です


派遣社員はやりがいが無いときがあります、でもそれは仕方ないと思ってしています正社員と違って派遣社員は元来本当に責任のある仕事は任されず正社員の補佐をする役目だから…。
昔はネットなどで応募が出来ない時代だったけど、今はそれも可能なのでハローワークのHPから直接応募などが出来るのでそういうのを利用して自分で応募し就業時間の後に面接をしてもらえれるように相談をしたりしたら100%企業で面接は了承されなくても一部の会社は面接や採用応募を受け付けると思います。
欠勤しながらの就職活動は切られる対象になると思います。
そういう感じで働いてる人がことごとく期間満了で更新なしで切られるのを見てます。
企業からしたら指定休日以外は1日たりとも欠勤・遅刻・・・をせず皆勤状態の派遣スタッフを望みます。
建前上1ヶ月前に言えば辞めれますが…
転職活動を欠勤しながら行う旨は派遣会社には言わない方が身のためです、まず紹介は単発物になると思います。

紹介型派遣は必ずしも直接雇用が正社員としてになるかはその時になってみないと確実視されないものなのでお気をつけください。
    • good
    • 0

32歳 派遣社員3年ちょっとの女性です。


さっそくですが、基本的に派遣期間中の就職活動はNGです。
派遣元の会社にもよりますので、契約書の裏などを確認されたほうがよいと思います。
ともあれ、派遣という働き方より正社員を選択されるのは悪くはありません。 もし、派遣元に契約の解除を申し出るなら引越しや家庭の事情等を理由にされるのが無難でしょう。
もし転職が決まったら、なるべく早く派遣元に連絡することにこしたことはありません。
あなたにとっては、やりがいも賃金も満足のいく派遣先ではないかもしれませんが、派遣先があなたが想像している以上にあなたを必要としているかも知れません。
その場合、あなたが今思っていることをはっきりと派遣元or派遣先に打ち明けることによって、時給交渉・業務内容の相談など今の派遣先でさらによく働ける交渉ができる可能性が広がりますよ。

ただ、就職活動を欠勤して行うというのはあまり賛成できませんね。
欠勤が多ければ、nattu710さんの狙い通り 心証が悪くなって辞めやすくなるかもしれませんが 本当は気持ちの良いものではないでしょう。
それより、紹介予定派遣などに契約を切り替えて、一生懸命働きながら直接雇用の道を探るのもひとつではないでしょうか?
ちなみにわたしは、紹介予定派遣ではありませんが現在の就業先で2回の時給UPを経て 派遣先の方から直接雇用の話が来ています。

お互い、よりよく働けるように 日々前向きに仕事に向き合っていきたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

できれば今の就業先で社員になりたいですが、少子化の中
新規採用はここ2年ほどないようです。
教授や講師などもほぼ契約社員のようです。

じっくり考えて動こうと思います。

お礼日時:2007/04/14 17:07

契約書どおりでOKです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/04/14 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!