
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうもこんにちは!
重曹を使うのはわらび独特の灰汁(あく)を抜くためです。
重曹がなければ、手近なところではキッチンペーパーなどを燃やした灰で代用出来ます。
http://www.pref.fukushima.jp/norin-iwaki/slowfoo …
ご参考まで
icemankazzさん。回答ありがとうございます。
わぁ~感動です。こんな方法もあるのですね。
しかし・・・。キッチンペーパーも家にありませんでした。
ただ今キッチンペーパーに変わる燃やせるもを探しているところです。
・・・。
やっぱ火事になると一大事なので買いに行ってまいります。
No.3
- 回答日時:
重曹でもできますが、一番よいのは、木を燃やした時の灰、藁を燃やした灰ですね
え~!!cl1_bs_euro_rさん。
ご回答ありがとうございます。
今、自転車のカギにぎった所です。木でいいなら割り箸でできそうですね。るん。
・・・。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 鼻うがい用の液の作り方を教えて下さい 1 2022/11/30 23:05
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 薬学 重曹、クエン酸は、ずっと飲み続けて体に悪くないのでしょうか? 2 2023/08/16 20:35
- 会社・職場 職場で検討に検討を重ね、検討を加速させたところ。資料の提出期限に間に合わないことが多々あり、ボーナス 4 2023/06/08 18:07
- iPhone(アイフォーン) 今月4日から WikiLinksが使えなくなりました。 確かアップルストアで720円だったと思います 3 2022/06/07 18:49
- ダイエット・食事制限 一年弱で8キロ太りました(;_;) 親もダイエッターといいますか、ヘルシー思考なので料理に使う食材や 2 2022/04/11 01:14
- 料理教室 料理酒って必要? 13 2023/01/29 20:13
- その他(病気・怪我・症状) 体も頭も悪くなり病気になって早死にしたかったらファーストフードやコンビニ弁当やコカコーラ 2 2022/06/21 17:23
- 医療事務・調剤薬局事務 どちらの薬局の方が安いか、判定お願いします 1 2022/09/22 17:26
- ストレス 生理前に過食しては落ち着いて気持ち悪くなり食欲がなくなります。 最近は生理前等関係なしになるようにな 1 2022/05/10 17:03
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たけのこのえぐみが残ってしま...
-
たけのこのあく抜き後うっかり...
-
タケノコのえぐ味が、抜けません。
-
タケノコがピリピリして、動悸...
-
たけのこのアク取りについて質...
-
キャベツをずっと置いていたら...
-
冷凍筍が茶色く変色、、、食べ...
-
たけのこをゆで忘れ煮つけてし...
-
たけのこが
-
あく抜きにミョウバン?重曹?...
-
「ナスがママならキュウリはパ...
-
奮発して買った切り干し大根が...
-
クレソンについて教えてください
-
ごぼうの泥臭さ(えぐみ?)を...
-
ちゃんと湯がいた竹の子を食べ...
-
ぬか床できゅうりだけが苦いの...
-
ズッキーニ
-
わらびの下処理に重曹は必要?
-
面白いですか?↓↓↓ ソーセージ...
-
わらびのアク抜き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャベツをずっと置いていたら...
-
効く?利く?
-
「ナスがママならキュウリはパ...
-
ごぼうの泥臭さ(えぐみ?)を...
-
ヘルシオホットクックやクック...
-
苦いマスタードをおいしく食べ...
-
手羽先は焼いたりする前に血抜...
-
あくが出る限り、何度も何度も...
-
奮発して買った切り干し大根が...
-
鶏胸肉についていた皮だけ茹で...
-
タケノコのえぐ味が、抜けません。
-
山芋をおろしました。 茶色い部...
-
サツマイモは古くなるとアクが...
-
たけのこのえぐみが残ってしま...
-
黒豆を煮ています。あくはいつ...
-
実山椒の黒い種
-
アボガドのスープを
-
冷凍筍が茶色く変色、、、食べ...
-
あく抜きにミョウバン?重曹?...
-
育ち過ぎて アク(苦味)のある大...
おすすめ情報