dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは(^-^)

昨日から目ヤニの量がいつもより異様に多くなってしまって…
睫毛もびっしり目ヤニに覆われてしまうほどでした。
今日になってからは少し量は減りましたが、それでも通常よりは確実に多いです。
目の充血や痛み・痒みといった他の症状は全く無く、とにかく目ヤニだけなんです…

これもやはり結膜炎だったりしますでしょうか?

コンタクトレンズ(ソフト)を付けたままうたた寝してしまったのも原因かもしれませんが…
(でも今まで何度かレンズ装着したままうたた寝してしまった事は何度かありましたが、
今回のような症状になったことはありませんでした)

眼科へ行くべきかとは思いますが土曜日のこんな時間ですと開いている病院もなく…(>_<;)

良い対処法などご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私も経験ありましたが、症状が治まりつつあるなら様子を見ていてもいいと思います。


反対に、症状が変わらなかったり、酷くなってきている場合は、一度、眼科で診察されたほうがいいです。月曜辺りに眼科に行かれたらいいと思います。
なお、私が以前にした質問を参考までに貼っておきます。(参考URL)

ただし、私の場合は、当時、風邪と花粉症を併発していたので、その影響が大きかったと思いますし、また、コンタクトレンズは使用してないので、その影響はないため、少し的外れかもしれませんが・・・。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2808876.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんm(_ _)m

週明けに病院に行こうと思っていたのですが、土曜日曜と様子を見ていたところ、
月曜の朝にはすっかり目ヤニも治まってしまい、病院へは行かずに終わりました。
結膜炎などではなかったようです…お騒がせいたしましたm(_ _)m


YuuYu-様の事例を拝見させて頂きまして、びっくり!
風邪が原因でもこのような症状になるのですね…!
実は私もこの時数年に一度ひくかひかないかの大風邪をひいてしまっていたのです。
鼻や喉と同様に、目も風邪をひくんですね(笑
今回のはおそらく風邪が原因だと思います(^^;)

お礼日時:2007/04/28 16:16

眼科医です。


コンタクトの取り扱いをいい加減にすると失明することがあるので注意してください。
自分で対処はむりなので、眼科を受診してください。
ただのアレルギー性結膜炎だったならあなたはラッキーです。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんm(_ _)m

週明けに病院に行こうと思っていたのですが、土曜日曜と様子を見ていたところ、
月曜の朝にはすっかり目ヤニも治まってしまい、病院へは行かずに終わりました。
結膜炎などではなかったようです…お騒がせいたしましたm(_ _)m


コンタクトの扱い方に関しては本当反省しております…。
失明は絶対にしたくないので、今後は充分気をつけたいと思います。

お礼日時:2007/04/28 16:16

ご存知のとおり、涙が乾いたものが、目ヤニとなります。



この場合に、涙の中にゴミやミネラル、蛋白などが少なく、水分が多ければ、そんなに目ヤニとはならないのですが、逆にたとえばホコリが多いところで寝たりすると、涙とほこりが結びついて目ヤニになりやすくなったり、あるいは体調によっては涙の成分の中の粘質や古い皮脂などが多かった場合に、目ヤニが多くなります。

充血やかゆみがないということなので、結膜炎ではないように思われますが、何らかの細菌感染によって目ヤニが多くなることもあるので、気になるようでしたら、早めに受診するほうがいいでしょう。
もしそこまで緊急とは考えていらっしゃらないということなら、軽く目を洗って、様子を見てはいかがでしょう。

コンタクトレンズとつけたまま寝てしまった場合には、目に刺激があるので、涙が出やすい状態になっています。
涙の量が多いと、当然目ヤニの原因物質の量も多いことになるので、原因としては十分考えられます。
目が呼吸できなくて、新生血管の原因になったりするので、うたた寝のときでも、コンタクトレンズははずしたほうがいいですよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんm(_ _)m

週明けに病院に行こうと思っていたのですが、土曜日曜と様子を見ていたところ、
月曜の朝にはすっかり目ヤニも治まってしまい、病院へは行かずに終わりました。
結膜炎などではなかったようです…お騒がせいたしましたm(_ _)m


涙と目ヤニについてとても勉強になりました…!
目ヤニも、目のトラブルを判断する重要な要素なのですね。
うたた寝の時なども、今後は充分注意したいと思います…。
家に帰ったらコンタクトレンズはすぐ外す!ということを心がけます!

お礼日時:2007/04/28 16:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんm(_ _)m

週明けに病院に行こうと思っていたのですが、土曜日曜と様子を見ていたところ、
月曜の朝にはすっかり目ヤニも治まってしまい、病院へは行かずに終わりました。
結膜炎などではなかったようです…お騒がせいたしましたm(_ _)m


目の病気にも色々あるのですね。
今後充分気をつけたいと思います(^-^)

お礼日時:2007/04/28 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!