電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今しているバイトを辞めたいと思っています。しかしちょっとややこしい形態で雇ってもらっているので、すごく辞め辛い状態です。
2月中旬にフロムエーで1ヶ月だけの短期バイト(デジカメの販売)を募集していたので応募し、登録に行ったところ、「人手が足りないのでプロバイダーの契約を取るお仕事にまわって欲しい」と言われました。しかも3ヶ月以上はやって欲しいと。週二日だし、接客は未経験だけどここでOKしないと雇ってもらえそうになかったのでOKしました(4ヶ月という口約束で)。するとそのプロバイダーの会社(仮にA社)まで行って軽い面接を受けさせられ、実質「登録制の会社からA社へ派遣されて、さらにA社からまた別の量販店に派遣されている」という状態です。

意気込んで始めたものの、受験や学校の宿題の多さに忙しい毎日で、土日も使わないと数をこなせない状態になってしまいました。また、仕事にもだんだん魅力が感じられなくなり、正直休日を無駄にしていると感じています。

そういった理由で、まだ初めて2ヶ月も経っていませんが、出来れば5月末(もしくは5月以内)までには辞めたいと思っています。しかし、こういった複雑な状況だとそう簡単に辞めれるのでしょうか?やはり一度出来ると言った以上は無理でも頑張るべきでしょうか?出来ればアドバイスいただきたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

 バイトですから、本業(学生なら学業)に支障が出るなら、


辞めればいいと思います。複雑といっても、あなたは登録制の
会社と契約して働いているのでしたら、その会社に話をすれば
いいことです。
 何ヶ月と約束したから辞めてはいけない、ということはでき
ないことになっていますから、あなたの都合で辞めていいのです。
約束したのに、と引き止められるかも知れませんが,本業に支障
が出ては意味がありません。
 それに今の時期に5月末の退職を相談するのは全くまともな話
で、なんの問題もありません。約束の途中で辞める人なんて、
バイトだったら珍しくもないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。約束したから辞めては
いけないというわけではないのですね。それを聞いて安心
しました。勉強にも支障が確実に出てるので、なるべく早
く辞めたいと伝えてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/22 08:42

はじめまして



職業の選択は自由です。
法律上では、退職の意思を会社に示してから2週間で辞められます。就業規則に1ヶ月などとある場合はそちらが優先されることもあります。
http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/062.htm

もし、問題が生じたならば管轄の「労働基準監督署」に相談することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。法律関係はよく知らなかった
もので、2週間で辞められるのは初めて知りました。勉強にも
なりましたし、おかげで辞める意思も固まりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/22 08:49

たぶん、質問者さんは真面目なのではないでしょうか。

勉強などに支障が出るなら辞めるべきです。でも、辞める時はその事をちゃんと話して説明しましょう。
自分も以前新聞配達のバイトはやったのですが、面接で長期お願いしますと言われていたのですが(たぶん1年ぐらい)、あまりハードな内容と給料の少なさに数ヶ月で辞めてしまいました。辞める時店長に言うのが怖かったのですが、以外とすんなり辞められました。

しかもバイトやる人ってけっこう無断で来なくなる人も多くてそんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ。先輩に聞いた中では配達の途中で新聞を道路に捨ててそのまま逃げた人もいたそうで。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいバイトの辞め方をする方も居るんですね。
わかりました。ちゃんと勉学への支障なども説明して、
辞める旨を伝えようと思います。真面目と言われたのは初めて
なので嬉しかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/22 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!