
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
僕も腰痛で悩んでいます。
今は紹介してもらった無痛治療でかなり良くなりました。
でも、座骨神経痛と言われているなら運動はやめましょう。
僕のかかっている先生からは、痛みがある間は運動は控えてくださいと言われています。
痛みがあるのは炎症をおこしているからで、炎症があるのに運動をすればより炎症はひどくなる。
まずは炎症を治すために、(出来るかどうかは別にして)絶対安静が良いと言っていました。
参考になれば幸いです。
ちなみに僕が受けている治療法は AKA療法といわれているものです。
僕が行っている治療院はHPが無いので、参考になるHPを貼り付けておきます。
参考URL:http://www.painclinical.com/aka/index.html
No.5
- 回答日時:
正しい睡眠姿勢(検索)を試されては?これは特色のある頚椎枕を使用、頚椎を優しく且つシッカリと保持、リラックスした姿勢へと導きます。
リラックスした状態で、身体の筋肉の緊張を解し、呼吸・寝返りにより身体の歪み・痛みを改善します。この頚椎枕で正しい睡眠姿勢へ導き、姿勢が良くなったことにより、いろいろな症状が回復したとの報告は多いです。あなたの場合、頚椎の歪みが悪さしている可能性がありますので、頚椎を安定させ、回復を待つのも方法ではないでしょうか?面白い枕です。
No.4
- 回答日時:
No.2です。
カイロへは、始め行った後、次は4日後に行きました。
その後は、週1回で4回ほど通って痛みがなくなりました。
現在は、すっかり痛みがありません。
最後に痛くなって5年ほど経ちます。
それ以前にも、腰痛が2回ほどありましたが自分に合う治療所に出会うまでは質問者様のように2ヶ月経っても治りませんでしたよ。
一時はどうなるかと思っていましたが、無事復帰できました。
希望を持って頑張ってくださいね!!
ありがとうございます。
4回とはいいですね。
私は内勤なのでPCをずっとみています。(8-10時間)
これもよくないのでしょうね。
1時間に1度は席を立って軽くストレッチをしています。
お仕事の合間にどんなことをされていますか?
私は足を組まない、姿勢を良くする、足のマッサージなどです。
合うところを根気強く探してみます!
家の近所やHPをみていろいろ行っていますが
なかなかよい場所がみつかりません。
やっぱり口コミとかでしょうか?
(ずうずうしいですが)よいサイトがあれば教えてください。
No.2
- 回答日時:
自分も腰痛に悩まされました。
整形外科に行き、レントゲンを撮っても異常なしで質問者様のように『椎間板ヘルニア』ではないと言われました。
ちなみに、ひどい時は20cmほどの段差も足を上げられなかったし、顔を洗う際にかがめない、寝返りもうてないという状態でした。
そこで、自分の場合はいろいろな人から評判を聞き整体(カイロプラクティック)へ行きました。
もちろん、1度では治らず数回通いましたが今では痛みはありません。
ただ、一つ気になったのが『毎日腹筋をしている』ということです。
腹筋の仕方によっては、腰を痛めてしまいます。
あまり、痛いようでしたら腹筋も控えたほうが良いと思います。
わあ
まったく同じ状況ですね。
私は椎間板ヘルニアではないがちょっとだけ5番目の背骨?の間隔が狭いそうです。
現在はムコスタという薬を飲んでいます。
だいぶ楽になってきましたが
根本的な解決ではないようです。
腹筋もやめたほうがいいのですね。。
カイロはどのくらい行きましたか?
私は週に1回で2ヶ月ほど通っていますが
あまりよくはなっていません。
No.1
- 回答日時:
ペインクリニックって聞いたことありませんか?麻酔科医が痛みの管理をしてくれるところです。
かかっている医師(おそらく整形外科?)の先生に紹介してもらうのはどうでしょう?治療ではありませんので根本的な解決には成りませんが痛みを抑えてくれるかもしれません。保険も利きます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 20代の時から腰痛持ちで整形外科で「椎間板ヘルニア」「坐骨神経痛」と言われました。最近足の付け根や背 1 2022/06/01 12:48
- 頭痛・腰痛・肩こり お尻から左脚にかけて、坐骨神経痛の症状が出ており苦しんでいます。 発症は先週の日曜日からですのでもう 6 2022/10/21 16:15
- 頭痛・腰痛・肩こり 椎間板ヘルニアで、腰の筋肉を鍛えたほうがよいと整形外科の先生がおっしゃってたので、筋トレを始めたので 2 2022/06/24 20:13
- 神経の病気 足の裏に違和感 30代の主婦なのですが、3週間ほど前から足の裏に何か付いているような違和感があります 3 2022/05/27 14:24
- 糖尿病・高血圧・成人病 頸部の軟骨の変形を改善するトレーニングについて 1 2023/04/18 09:41
- 放射線治療・リハビリテーション 坐骨神経痛や腰椎ヘルニアの方は 原因は何で発症されましたか? また、一番良い治療法はありますか? 11 2022/08/05 21:20
- 神経の病気 首の頚椎椎間板ヘルニアになる前兆なのか、 神経の圧迫が原因なのか腕から親指の付け根が痺れたり響くよう 2 2023/06/14 00:07
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- 頭痛・腰痛・肩こり 腰椎椎間板ヘルニアを持っています。 腰痛予防は、腹筋や体幹などでしょうか? 3 2023/04/17 23:17
- 頭痛・腰痛・肩こり 坐骨神経痛でしょうか? 最近、腰と背中の痛みが悪化してきました。 ・仙骨周辺(背骨と骨盤の繋ぎ目辺り 5 2023/04/06 21:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
倉庫の仕事 最近アルバイトです...
-
右のわき腹が痛い
-
筋筋膜性疼痛
-
呼吸するだけで腰が痛い
-
腰痛に加え、背骨がボキボキと...
-
母親がギックリ腰になりました...
-
身長って痩せたら縮むんですか??
-
一ヶ月前から腰痛で、私は23歳...
-
先ほどギックリ腰になってしま...
-
後頭部から顔半分のしびれ感
-
ギックリ腰には整体?針?
-
地獄はあるのでしょうか。どう...
-
ついさっきバイト中にかがんだ...
-
かるいギックリ腰になってしま...
-
この間体育祭があったのですが...
-
首のコリ?(固まり)
-
坐骨神経痛について
-
かかとの痛みは、整体、整骨院...
-
お尻の下辺りがつる
-
ヘルニアではないですが腰痛が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報