
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
急性でやってきますから、もう横になって安静にするしかありませんね。
もちろん少しでも動こうものなら、いえ、微量の振動でも激痛がきますから、病院に行きましょう!は付添者がいればとか、の話です。
これは今の段階ではちょっと無責任な回答ですね。
もし、確実にぎっくり腰ならば全治平均約1週間です。
ただ、2-3日で多少動けるようになったら、必ずぎっくり腰の診断を
してもらいましょう。
湿布と痛み止めをもらうだけで、時間が薬だと言われますがね。
でももし、違う疾患だったら困りますからレントゲン程度は撮っておかないとね。
どうしても痛くて我慢ができない言うのであれば、整形外科でも
往診というのがあります。これが個人医のいいところですね。
トイレとか食事の方が困りますが、これが独り暮らしの最大の欠点です。
乗り切ってくださいね。
さっそくの回答ありがとうございました。ただただ痛くて…ずっとベッドに横になってる状態です。
治るまで一週間ほど掛かるんですね…。
住居がマンションの2階なので、明日も同じ状態ならとても外出は無理みたいです。
しばらくは安静にして、様子を見ます。
No.4
- 回答日時:
⇒じっておとなしく寝ていれば少しは回復していくものなのでしょうか?
その反対です。じっとしていたら回復が遅いです。
私も一人暮らしで,無理をしてでも,体に鞭打って動くことが大切です。
私はトイレが下にあるので,後ろ向きで階段を普段の何倍も掛かって下りていました。
こればかりは,病院も行けませんでした。
とうと,病院行かずに約一ヶ月掛けて快復してます。
No.3
- 回答日時:
まずはシップ貼って安静が一番ですが、生活に支障があればそうは行き
ません。少しでも動ければ、タクシーに乗って病院へ。歩くなんてとん
でもないぐらい痛いなら、救急車を呼んでください。とりあえずお薬な
どで楽になると思いますので、まずは病院に行くことを考えましょう。
救急車がいやなら鍼灸はどうでしょうか?鍼灸の往診治療を行っている
ところがあると思います。鍼治療は急性の腰痛に対して、高い即効性を
示します。ただ鍼治療以外のことしたがる施術者もいますので、そこは
注意が必要ですね。
自分では患部にシップ貼り、お風呂で温めないで下さい。マッサージは
素人でもプロでも悪化しますので禁忌です。
普通であれば三日もあれば回復しますが、それ以上がかかる時は基礎に
なる腰痛疾患がある場合があります。例えば腰椎椎間板症、脊柱管狭窄
症、ヘルニアなどです。どちらにしても一度、病院に行きましょう。薬
を飲めば早く治りますし。
整骨院のお話が出ましたが、整骨院では腰痛の治療が出来ません。
~治療院について~
整体・カイロプラクティック・・・「骨盤矯正・骨格矯正」 これは
全て真っ赤な嘘です。そもそも彼らは公的資格が一切ありません。
早い話、無資格の素人です。誰でも明日からすぐに営業できます。
素人さんですから、勿論健康保険は使えませんし、自賠責だって保
険屋からは相手にされません。背骨と背骨の間に椎間板というクッ
ションがありますが、整体やカイロで薄くなるということが確認さ
れています。一回ぐらいでは大丈夫だと思いますが、一年も通えば
驚異的なスピードで椎間板は劣化します。長期的に見れば確実に悪
化します。
接骨院・・・柔道整復師という国家資格者で、整骨院、骨接ぎとも呼
ばれています。肩コリや腰痛など治療する所だと勘違いされている
方もいますが、ここは捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折)などのい
わゆるケガを治療する施設です。
一番下の Q:接骨院や整骨院はどのような時にかかったら良いんで
すか? をご覧下さい
http://www.shadan-nissei.or.jp/judo/faq.html
腰痛や肩コリの治療は一切出来ません。 「歯医者で眼の治療」
をするようなものです。しかし、全国の整骨院はこれを平気で犯
し、慢性腰痛を「腰のねんざ」など嘘の受傷理由を添付して、健康
保険を偽装請求し荒稼ぎしています。不正は業界ぐるみで行われて
おり、全国に約三万件と整骨院はあります。政府管掌系の社会保険
から約400億円、老人保険系から約800億円、保険はさらに数種類あ
り、2007年度で約3000億円かかっています。言うまでもなく、保険
料は我々の毎月のお給料から払われているものです。しかしそのほ
とんどが、不正請求ですから、医療費、消費税が上がるのも妙に納
得です。ちなみに病院から患者を追い出し、自宅で介護する制度に
して浮いたお金が3000億円です。
鍼灸整骨院・・・鍼灸師と柔道整復師の免許をもている方、もしくは
それぞれの施術者いる施設です。ここも整骨の保険を悪用している
可能性があります。鍼灸は保険が使えますが必ず医師の診察の上、
同意書が必要です。保険証を窓口に提示して即保険で鍼治療の場合
は、整骨の保険(ケガの保険)で鍼をしているケースが多いです。
これは例えていうなら、出産時自然分娩にもかかわらず、帝王切開
として保険請求するようなことです。これが普通の病院なら大問題
です。マスコミに大きく報道され、二度と再起できない状態に追い
込まれるでしょう。しかし鍼灸整骨院に関してはお咎めなしです。
鍼灸・マッサージ・・・国家資格者ですから、代替医療にかかるのな
らこれしかないでしょうね。マッサージは肩凝りでは保険が使えま
せんが、鍼であれば使えます。しかし医師の診断が必要です。
以上のことから、鍼灸、あんまマッサージ指圧、接骨(整骨)以外は
“全て無資格者” です。今では整体、カイロ以外にも操体法など怪しげ
なものもありますので、無資格治療院にはお気をつけ下さい。
意外かもしれませんが、病院以外の代替医療では “鍼” が一番体に優
しい治療方法になります。病院の治療をベースに、何かするなら鍼治療
がベストな選択です。
しかし鍼治療も施術者によって十人十色です。一回や一箇所で決めるの
は正直もったいないです。鍼が根本的に怖くないのなら、数箇所受けてみ
てお気に入りを見つけてみてください。
痛い所があれば患部にシップを貼って下さい。自己流のマッサージやス
トレッチは筋肉や神経を傷め、アルコール、お風呂は炎症を悪化させる
恐れがあるので控えましょう。
レントゲンは病院でしか取れませんので、整体、接骨院、整骨院ではなく
必ず整形外科を受診してください。
長文失礼しました。ご参考になれば幸いです。

No.1
- 回答日時:
座っていると腰に負担がかかります。
ソファや安楽椅子的なものは楽に感じますけど、腰には凄い負担がかかります。寝ているのが一番。なるべく楽な姿勢で寝ていてください。とにかく動かない事。
経験上二日目の方が痛かったりもしますが、明日は休んで医者か整骨院へ行きましょう。
ベルト有りますよね?
本当はコルセットが一番なんですが、ベルトを何本も腰に巻くといくらか楽になると思います。寝ているときはベルトしない方が良いですよ。
あくまでも立ちあがって医者に行くときにベルトを試してみてください。
整形外科または整骨院に行かないといけないんですが、こればっかりは実際に行ってみないと良い医者に当たるかどうかは解りません。
コルセットも貰ってくると好いでしょう。その時に正しいつけ方も教わってください。骨盤が安定する位置にしないと意味がないので。
さっそくの回答ありがとうございました。
明日まだこの状態だと外出は無理です。
少し様子を見て出掛けられるようなら医者に行きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ギックリ腰になって痛くて歩く事が困難になり、カッパ整体と言う所で初回限定10名様まで2980円で施術 3 2022/08/08 18:43
- その他(自転車) 自転車走行中の腰ひねり 3 2022/10/18 11:44
- その他(社会・学校・職場) 2日に休んでしまい ぎっくり腰で一週間休んで 2月10日から17日まで仕事行き でも13日から17日 2 2023/02/19 21:01
- 病院・検査 ゴールデンウィークにギックリ腰をやって痛みが取れることなく今に至っている者です。 先週の金曜日の朝か 3 2023/05/29 14:33
- 病院・検査 電話再診で処方箋を出してもらうにはどうしたら? 2 2022/04/10 13:38
- 頭痛・腰痛・肩こり 本当の腰痛とは? 51歳男です。 45歳まで力仕事して来ました。 時々体勢の悪さで荷物など持つと ビ 2 2022/06/04 18:31
- 頭痛・腰痛・肩こり 腰痛で仕事休む 3 2022/07/27 19:00
- 飲み会・パーティー 従業員の勤務状況・雇用状況について 2 2022/10/17 15:10
- 会社・職場 質問です、一昨日から会社でギックリ腰になりました次の日は我慢してて出勤してたんですが今日(今)悪化し 6 2023/04/06 08:25
- 頭痛・腰痛・肩こり ギックリ腰になったら仕事休むのは甘えですか? 清掃してますが座ったり立ったり繰り返します。 1日ウロ 10 2023/04/17 07:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
倉庫の仕事 最近アルバイトです...
-
右のわき腹が痛い
-
筋筋膜性疼痛
-
呼吸するだけで腰が痛い
-
腰痛に加え、背骨がボキボキと...
-
母親がギックリ腰になりました...
-
身長って痩せたら縮むんですか??
-
一ヶ月前から腰痛で、私は23歳...
-
先ほどギックリ腰になってしま...
-
後頭部から顔半分のしびれ感
-
ギックリ腰には整体?針?
-
地獄はあるのでしょうか。どう...
-
ついさっきバイト中にかがんだ...
-
かるいギックリ腰になってしま...
-
この間体育祭があったのですが...
-
首のコリ?(固まり)
-
坐骨神経痛について
-
かかとの痛みは、整体、整骨院...
-
お尻の下辺りがつる
-
ヘルニアではないですが腰痛が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報