
20代後半の女性です。
1ヶ月くらい前から、普段より多くあるいたな~とおもう日はかかとが思いような、にぶい痛みを感じるようになりました。
普段の仕事はデスクワークなので、ほとんど歩きません。
大きいショッピングモールを歩き回ったり、30分以上歩いたりすると痛みを感じます。以前になったことはありません(>_<)
ひらべったい靴をよく履くようになったので、そのせいかな?と思い、靴底のあるものを履いていますがよくなりませんでした。
いまはお風呂で太もも~ふくらはぎ~足裏と軽くマッサージして、痛みを和らげています。しかし、歩きすぎると痛いのを治したいです。
骨盤がまがっているので、一年前に、半年ほどチェーン店の整体に通いましたが、毎週行っていたのによくなる気配がないので行くのをやめました。
かかとの痛みを和らげるのには、整体、整骨院、整形外科のどれに通ったほうがよいでしょうか?
整骨院は資格をもっている先生なので、いまは整骨院がいいのかな?と思っています。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無論整形外科です。
そもそもこれらを、同じ土俵で比べる次元ではないです。
・整体は公的資格の一切ない素人。
・整骨院は柔道整復師という “ケガ” に限定された国家資格。
しかし病院ではないので、レントゲンや投薬は出来ない。
・整形外科は医師です。もちろん病院です。
レントゲンは法律により病院でしか取れません。今回のケースは踵に骨
のトゲができているかもしれませんので、必ずレントゲンを撮っても
らって下さい。
~治療院について~
整体・カイロプラクティック・・・「骨盤矯正・骨格矯正」 これは
全て真っ赤な嘘です。そもそも彼らは公的資格が一切ありません。
早い話、無資格の素人です。誰でも明日からすぐに営業できます。
素人さんですから、勿論健康保険は使えませんし、自賠責だって保
険屋からは相手にされません。背骨と背骨の間に椎間板というクッ
ションがありますが、整体やカイロで薄くなるということが確認さ
れています。一回ぐらいでは大丈夫だと思いますが、一年も通えば
驚異的なスピードで椎間板は劣化します。長期的に見れば確実に悪
化します。
整骨院・・・柔道整復師という国家資格者で、接骨院、骨接ぎとも呼
ばれています。肩コリや腰痛など治療する所だと勘違いされている
方もいますが、ここは捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折)などのい
わゆるケガを治療する施設です。
一番下の Q:接骨院や整骨院はどのような時にかかったら良いんで
すか? をご覧下さい
http://www.shadan-nissei.or.jp/judo/faq.html
腰痛や肩コリの治療は一切出来ません。 「歯医者で眼の治療」
をするようなものです。しかし、全国の整骨院はこれを平気で犯
し、慢性腰痛を「腰のねんざ」など嘘の受傷理由を添付して、健康
保険を偽装請求し荒稼ぎしています。不正は業界ぐるみで行われて
おり、全国に約三万件と整骨院はあります。政府管掌系の社会保険
から約400億円、老人保険系から約800億円、保険はさらに数種類あ
り、2007年度で約3000億円かかっています。言うまでもなく、保険
料は我々の毎月のお給料から払われているものです。しかしそのほ
とんどが、不正請求ですから、医療費、消費税が上がるのも妙に納
得です。ちなみに病院から患者を追い出し、自宅で介護する制度に
して浮いたお金が3000億円です。
鍼灸整骨院・・・鍼灸師と柔道整復師の免許をもている方、もしくは
それぞれの施術者いる施設です。ここも整骨の保険を悪用している
可能性があります。鍼灸は保険が使えますが必ず医師の診察の上、
同意書が必要です。保険証を窓口に提示して即保険で鍼治療の場合
は、整骨の保険(ケガの保険)で鍼をしているケースが多いです。
これは例えていうなら、出産時自然分娩にもかかわらず、帝王切開
として保険請求するようなことです。これが普通の病院なら大問題
です。マスコミに大きく報道され、二度と再起できない状態に追い
込まれるでしょう。しかし鍼灸整骨院に関してはお咎めなしです。
鍼灸・マッサージ・・・国家資格者ですから、代替医療にかかるのな
らこれしかないでしょうね。マッサージは肩凝りでは保険が使えま
せんが、鍼であれば使えます。しかし医師の診断が必要です。
痛い所があれば患部にシップを貼って下さい。自己流のマッサージやス
トレッチは筋肉や神経を傷め、アルコール、お風呂は炎症を悪化させる
恐れがあるので控えましょう。
レントゲンは病院でしか取れませんので、整体、接骨院、整骨院ではなく
必ず整形外科を受診してください。
長文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
早速の回答&詳しい回答まことにありがとうございます。
まずは整形外科に行ってみようと思います。
そのときに、マッサージなどにかよってもよいのか相談したほうがいいのでしょうか。
すぐに医者に行けない状態なので、痛くなったら湿布をはろうと思います。
No.4
- 回答日時:
踵の痛みには、足裏と踵側面があります。
実は、私は数ヶ月前後者の痛みを経験し、整形外科にかかりましたら、踵骨骨端炎と診断され、貼り薬をもらいました。
でも、一向に良くならず、或る日、この質問箱で「踵の痛み」を検索しましたところ、
その中に、靴の底にある敷物を入れて、痛みが消えた、と言う回答が見つかりましたので、
早速試してみたら、ウソのように治りました。
その商品名は「SORBO」というもので、ダイエーの靴売り場で買いました。(メーカーの宣伝をするつもりはありませんので念のため)

No.3
- 回答日時:
整形外科です。
それ以外は考えられません。私(40代男子)も以前、かかとがすごく痛んできて、
近所の整形外科に行ってみました。
先生は、かかとの周辺には全然触らず、
背骨の周辺のレントゲンを撮り、
背骨の部分に注射を打ち、湿布を貼ってコルセットをしました。
「痛いのはかかとなのに?なんで背骨ばっかり?」と、
その時は釈然としなかったのですが、
それでウソみたいに良くなった記憶があります。
その原因はかかとではなく、背骨の腰椎から神経が出てくる部分にありました。
こういうことが実際にあります。
こういう措置は、整体や整骨院ではたぶんできません。
回答ありがとうございます。
経験談、参考になります。
かかとだけが悪いとは限らないこともあるんですね!
はやめに整形外科にかかろうとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 放射線治療・リハビリテーション 肩の痛みを治療するには何が最適でしょうか? 4 2023/04/17 21:23
- 病院・検査 3週間ほど前に階段から落ちたせいで右膝の内側を痛めました。 歩くことはできますが、痛みで右ひざを引き 3 2023/04/10 12:16
- 病院・検査 数ヶ月前に仕事でハシゴ1mくらいから落ちてその時は全然痛くなかったのですが、2週間ぐらいして歩くだけ 3 2022/08/31 10:13
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 20代前半の女です。背中上部の痛み、息を吸うと胸下の真ん中あたりが凹み呼吸が苦しいです。 また、寝返 1 2022/11/07 05:30
- 放射線治療・リハビリテーション 肘の内側の骨がここ2ヶ月痛くて 顔洗うときや曲げたりするとかなり痛いのと痛い方の骨が少し出てる気がし 3 2023/08/15 01:11
- 怪我 捻挫をしてもうすぐ1ヶ月が経ちます。 捻挫した翌日に整形外科に行き骨には異常ない捻挫(全治2~3週間 1 2022/05/28 22:44
- 頭痛・腰痛・肩こり 22歳女性です。 中学生の時から首の後ろが痛く困ってます。痛い箇所は画像の丸で囲ってる部分です。 一 2 2023/06/06 01:33
- 怪我 病気や怪我 特に足の整形に詳しい方! 3 2022/09/13 11:18
- その他(病気・怪我・症状) 身体の歪みは、どこへ行けばいい? 6 2023/02/12 09:23
- 頭痛・腰痛・肩こり 肩のゴリゴリ、肩関節について 2 2023/04/09 01:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
倉庫の仕事 最近アルバイトです...
-
右のわき腹が痛い
-
筋筋膜性疼痛
-
呼吸するだけで腰が痛い
-
腰痛に加え、背骨がボキボキと...
-
母親がギックリ腰になりました...
-
身長って痩せたら縮むんですか??
-
一ヶ月前から腰痛で、私は23歳...
-
先ほどギックリ腰になってしま...
-
後頭部から顔半分のしびれ感
-
ギックリ腰には整体?針?
-
地獄はあるのでしょうか。どう...
-
ついさっきバイト中にかがんだ...
-
かるいギックリ腰になってしま...
-
この間体育祭があったのですが...
-
首のコリ?(固まり)
-
坐骨神経痛について
-
かかとの痛みは、整体、整骨院...
-
お尻の下辺りがつる
-
ヘルニアではないですが腰痛が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報