重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

How is the weather today?
という質問には
「It's fine」などの答え方がありますが
「It's beautiful day!」
などと答えても間違えていませんか?

また、こんな変わった天気の表現もある
というのをご存知のかたいらしたら
おしえてください

A 回答 (6件)

こんにちは!



天気がいい場合、beautiful dayは最もよく言われる表現の1つです。

It's で始めますと、a が必要です。

(1)It's a beautiful day.

beautiful dayだけだと、無冠詞です。

(2)Beautiful day, isn't it?

この2つのパターンを覚えておけば、後は、形容詞をとっかえれば、いろんないいかたができます。windy, gusty, miserable, lousy..etc.

雨模様のときは

(3)Looks like it will rain. など、自然です。

雪なら、Looks like it will snow.ですね。

雨が上がるは、stop rainingでもいいですが、

(4)I hope it will clear up in the afternoon.

のようにclear upという表現も覚えておくといいでしょう。

 天気について、個性的なひとくさりができるようになれば、上級者です。僕など、この程度しかできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばらしい、たくさんの言葉を教えてくださってありがとうございます!
付加疑問文とか使って自然に天気のはなし
できるようになりたいですv
ありがとうございました

お礼日時:2007/05/03 19:51

会話ではIt'sなどはつけないことが多いです。


使わなければ、文法などの間違いようがありません。
Super! 最高だよ
Fine!
Beauty!
Raining!
Windy!
Tyhoon!
Drizzling!
Snowing!
Lousy! しらみたかりの、という意味ですが。
    せっかくでかけようとしてたのに、という感じでしょうか。
    ゴルフのスコアを聞かれて、どうしようもない
    という意味にも使われます。
So,so! マア、マアだ。調子はどうだいと聞かれた場合にも
    使えます。
Mild weather. イギリス人は雨が降っていてもmildです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英検3級の面接で
天気の話きたらどういおうか考えてた
ところなのです
>会話ではIt'sなどはつけないことが多いです。
なるほどです

>使わなければ、文法などの間違いようがありません。

ですねー!感動しました。そのとおりですねv
でも面接のときは、一応it'sなどつけて
正式さをアピールしたいと思います。

でもどうしても文法わからなかった場合は
単語でもOKですよね
とても心強い回答ありがとうございました

お礼日時:2007/05/03 19:53

こんにちは。



他には~、

It's nasty. (雨の日)
It's freezing. (凍り付く様に寒い)
It's chilly. (肌寒い)
It's heat. (クソ熱い)
It's warm. (暖かい)
It's cool. (涼しい)

ま、色々ありますがより強調して
It's nice and warm!! (暖かくて気持ちいい)
とか、
It's wonderful (a wonderful day).
It's incredible!! (信じられないほど素晴らしい)

アメリカ人の表現は日本人にとっては、大袈裟ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとだー!
大げさでとってもおもしろいですねv
参考になりましたv
どうもありがとうございましたv

お礼日時:2007/05/03 19:54

こんにちは~♪



映画「センチネル」より

Such a beautiful day!

Why don't we have tea outside?

では~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたv
どうもありがとうございましたv

お礼日時:2007/05/03 19:55

a beautiful dayで「晴れ」という言い回しはどこかで読んだことがあるのでいいと思いますし、no1の方が説明なさっているのでいいかと思います。



雨になってしまいますが、
It rains cats and dogs.
で「ひどいどしゃぶりです」という意味です。
あとは
shower:にわか雨、短期の雨
miserable weather:ひどい天気
なんてのもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

It rains cats and dogs.
言われて思い出しました。
こういう表現もあったんですよね~!
いろいろ教えてくださりありがとうございました!

お礼日時:2007/05/03 19:56

It's の後ろに a を入れれば大丈夫です。



http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=It%2 …

あるいは、
It's beautiful !
でも。

他には、
Nice day.
It's gorgeous out.
(It's) lovely weather.
とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです細かなご指摘どうもありがとうございました
いろいろ参考になりました!

お礼日時:2007/05/03 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!