No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
直視分光器の構造ですが、No1 さん紹介のページの図(画像?)の中のR板にあるスリットS以後だけを取り出した物だと思われます。
一番単純なタイプですね。
炎色反応を分光器で見るのは、スペクトルを観察するためです。
光の3原色は有名ですが、同じ色の光でも、いく種類かの色の光を混ぜて出来てるのか、特定の光が出てるのか、というのを観察します。
炎色反応で出る特徴的な光は輝線スペクトルと言って、物質を特定する時や量を計るときにも用いられる特徴的な物です。
この回答への補足
ありがとうございます。
お話から推測させていただくと、炎色反応の光を見ると
輝線スペクトルとして一本の線として光る、ということですね。
いろいろなサイトを巡ってみるとひとつの物質について何本か光っているのもありました。
これの理由についてはまた調べてみようと思います。
(わかっていらっしゃったら教えてください)
No.4
- 回答日時:
ANo.2です
炎色反応で分光器を使うのは、似たような色の判別を行うためです。
下記URLにもありますが
ナトリウムとカルシウムはどちらもオレンジっぽい炎ですが,分光器で覗くと,ナトリウムはオレンジだけで,カルシウムはいくつかの色が混ざっている、という風に違いを判別できます
参考URL:http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sugicom/kazuo …
No.2
- 回答日時:
人間の目は複数波長のの光をまとめて見ます。
CDの裏面って虹色に光りますよね?太陽の光や白い蛍光灯が波長ごとに分かれてるものです。
これもカメラを介さないし直視分光器みたいなものです。
分光器を使うと、波長ごとに光を分類します。だから、肉眼では同じに見える光の違いを観察できます。これはご存知ですよね
ただ、分光器によって取得する波長が違いますし、物によっては何も見えないものもあります。ピックアップする波長付近以外の光ばかりの集合なら見られなかったりします。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
分光器の中のプリズムが光を分類することはわかりました。
では、炎色反応の色の変化は肉眼でも確認できるのに、わざわざ直視分光器を用いて観察するということは何か利点があると思うんです。
「炎色反応実験」においての利点はなにかあるでしょうか?
よろしく意お願いします。
No.1
- 回答日時:
直視分光器は、プリズムだけでなく他のタイプ(回折格子など)のものもあるのですが、
プリズムのタイプでしたら
http://www.phy.sakura.ne.jp/assist/4/prism.htm
この回答への補足
ありがとうございます。
サイトはとても参考になったのですが、
今回使用したのは横に鏡がついているものではなくて
ただの筒でした。
これの仕組みってわかりますか?
もし鏡ありと同じなのであれば同じ、と書いてくれれば結構です。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
炎色反応の実験について
化学
-
ブタンガスの分子量測定に際する誤差
化学
-
炎色反応についての質問へのご回答をお願いいたします.
化学
-
-
4
炎色反応でこの物質の炎色は何色になりますかね?
化学
-
5
炎色反応とガスバーナー
化学
-
6
気体 分子量
化学
-
7
硫酸銅水溶液の実験について(至急)
化学
-
8
加速度がなぜ生じるか
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
検量線に吸収極大波長を用いる...
-
弦の振動の問題で おもりを変え...
-
TLCスポットのUV発色について
-
月光に紫外線は?
-
検量線について。。。
-
PETボトルは紫外線を通しますか?
-
赤色光と青色光の読み方は、何...
-
分光高度計のブランク合わせで...
-
1960年頃の分光光度測定におけ...
-
アルミホイルはエックス線を通すか
-
太陽光と同じか、それに近い光...
-
吸収スペクトルと蛍光励起スペ...
-
ケルセチンとケルセチンペンタ...
-
艶 と 光沢 は違いがありますか。
-
超低周波発生装置を作るにはど...
-
250nmのUV-Cを直視してしまった...
-
等吸収点って・・・
-
硫酸銅水溶液の吸光スペクトル...
-
軽元素の定量について、EDSやXR...
-
バルマー系列の最短波長と最長波長
おすすめ情報