電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一週間前、私の身内のところに初めて仔猫がやって来ました。
シンガプーラのメスでもうすぐ生後2ヶ月になります。

来たその日はすごく元気で人見知りもせず、よく遊んでいたのですが、日に日に元気がなくなり、440g有った体重は四日後には350gになってしまいました。さすがに動物病院に連れて行ったようですが、診察や検便の検査をしても悪いところが見つからず、取り合えず高栄養の缶詰とビタミン剤で様子を見て下さいと言われたそうです。
スポイドであげれば何とか食べてくれますが、自分からは餌を食べに行きません。水もあまり飲まないようです。初日は環境になれないせいかと見守っていたのですが...
ペットショップに居たときは普通に食べていたとの事です。

どうしたら自ら食べてくれるのか、食欲が出てくれるのか、初めてペットを飼う私たちには解らない事だらけです。シンガポール産の猫なので部屋が寒いのかとか、お皿などの置き方が悪いのかとか考えてみるのですが、連休が終わってしまった今、ずっと見ていてあげる訳にもいかずほんとに困っています。ちなみに尿や便は1日1,2回は出ているようです。

やってきた日のように元気に遊んで欲しい、只ただそう願うだけです。どうぞ良きアドバイスをお願い致します!!

A 回答 (4件)

ご飯を食べてくれないのは心配ですね。

私たち含め動物は食べないことには生きていけませんから・・・

猫ちゃんがお家にやって来たのはいつごろでしょうか?あまり日が経っていないのであれば、慣れない環境のせいだと思うので、落ち着ける場所でゆっくりさせてあげるのがいいと思います。

部屋の真ん中より端っこの方、明るい所よりも薄暗い所の方が落ち着いてくれると思いますよ。

ご飯は缶詰ですか?缶詰であれば、食べる分をよそった後にレンジで温めると、ご飯の匂いが増すので、何もしないで与えるよりも食べてくれる可能性は上がります。温度は人肌くらいです。(熱いのはダメです)

猫ちゃんは犬に比べて水を飲む量が少ないので缶詰のご飯は同時に水分補給もできます!

でも新鮮なお水も欠かさないで下さいね。

あとはたっぷり愛情をそそいであげて下さい。
猫ちゃんは繊細な動物ですが、慣れるとものすごく可愛いですよ。
初めは慣れるまで静かに見守ってあげることが大事です。
早く元気になってくれるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました!

飼い主である身内の家はスグ近くなので、
ひとりでお留守番している様子を見に行ってきました。
すると初めて自分から食べたそうなそぶりをしてくれたので、すこーし暖めて缶詰をお皿に入れてあげました。そうしたら、ご飯食べてくれたんです!!初めて自らお皿で食べてくれました!

スポイドで無理やり(?)食べさせるのは仕方がないと言ってもやっぱり可哀想でしたので、少しホッと致しました。缶詰だと水分も補給できると教えていただいて更に安心しました。

新しいお家に来て8日目、まだまだ100%大丈夫と言うわけには行きませんが、彼女にとっては大きな大きな前進だったのではと思っています。

これから徐々に、少しずつでも近づきあえれば...そう思って見守っていきます。本当に有難うございました!!

お礼日時:2007/05/08 01:19

やはり、獣医さんにみてもらうのが、良いと思います。


便や尿をするのであれば、
食べていない、飲んでいない、訳ではないと思うのですが・・・。
ご心配は、そうとうなことでしょう。
是非、一日も早く仔猫さんが良くなりますように・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配していただいて、本当に有難うございます!
皆さんの貴重なご意見を参考に、彼女にとってより良い環境を考えて努力して行きたいと思っています。
せっかく出会ったもの同士、仲良く楽しく過ごして行けるように...
辛抱強く頑張ります!
ほんとに有難うございました!

お礼日時:2007/05/07 19:07

 こんにちは。

猫ちゃん心配ですね。
 私もzorroさんと同じくストレスではないかと思います。ちなみにもうすぐ生後2ヶ月の状態で親から離して売られていたというのも、ちょっと早すぎかなと思います。
 今の状況を小さな体と心で精一杯受け止めているのだと思います。まずは落ち着いた静かな場所で、いつでも猫ちゃんが隠れる事が出来る所(小さな狭いベット等)を用意して、食事の時以外必要以上にかまわないで下さい。心配で色んな場所を替えてみる(皿の位置等)事も、返って場所がクルクル変わるというストレスになります。
 大人の猫ちゃんでもトイレが変わったり、部屋の模様替え等でストレスになる事もあります。
 まだ処分されていないようでしたら、売られていたペットショップに行って、その子が遊んでいた玩具や毛布を貰ってくるのもよいと思います。
 排泄はしているようだし、お医者さんも問題ないとの事ですので、後は飼い主さんがかまわない事です。猫の方から段々あなたを飼い主だと認識して、ここが新しいお家と思うようになります。それまで待っててあげて下さいね。
 分かってらっしゃる事だと思いますが、「かわぃ~」等の甲高い大きな声とか、急に立ち上がったりなどの、急激な動きも猫ちゃんはビックリします。他の友人を呼んでのお披露目会もしない方がいいです。あと飼い主さんが不安でバタバタする気持ちも猫ちゃんには伝染します。
 その内嫌という程後を付回して、ベッタリになりますよ(^o^)。すてきな猫ちゃんライフをお楽しみ下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験からのわかり易いアドバイスありがとうございます!確かに小さな身体と心で精一杯頑張っているのだと改めて感じました。彼女のストレスは相当に大きなものだったんですね、きっと...
これからは私たちも、出来るだけ辛抱強く見守ってあげたいと思います。元気にご飯を食べ、遊んでくれる事を願いながら...
本当に有難うございました!!

お礼日時:2007/05/07 18:47

ストレスです。

参考に
http://nekomania.client.jp/stress.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なホームページのご紹介本当にありがとうございました!
やはり考えられる原因はストレスなのですね。これから私たちも、もっと勉強して良いコミュニケーションが取れるように努力して行きます。きっと、すくすく育ってくれると信じて...
本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/05/07 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!