プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

管理業務主任者の資格を取得したいと思っているのですが、独学で合格された方にご質問があります。
お勧めの参考書や勉強法を教えていただけないでしょうか?

補足までに、昨年、宅建の方を独学で合格することができました。
その時は、らくらく宅建塾を基本書とし、過去問宅建塾を繰り返し解き、合格することができました。
私に合った参考書等はありますでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

あなたと同じ道を進んできたものです。



らくらく宅建塾・・懐かしいですね。
私も、独学で5年前に合格したものです。
管理業務主任者はその次の年に合格しました。

宅建もってればそんなにアクセク勉強しなくても
多分8割がた楽に合格できます。
(マンション管理士はむずかしいですけど・・)
マンション管理士はへたすると宅建より難い・・

まぁ、5年分の過去問でも3回解けば
99パーセントは合格ですね。

とにかく、宅建の難しさから比べれば
その大変さの3分の1位ですよ。

でも、管理業務主任者の資格をとったからって
もし、管理業務主任者になろうとしているので
あれば仕事の内容はかなり大変ですけど・・

管理業務を担当する管理組合は1人で10
~15を担当。総会出席は日曜日が多く
仕事をこなせないと組合からのクレーム
が多い。夜も遅いことが多いみたいです・・
    • good
    • 2

こんにちは。



らくらく宅建塾を基本書としていたのであれば、
こちらはいかがでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/book/1685496/

私は宅建を「らくらく宅建塾」で勉強して10年前に合格、管理業務主任者も上記の2002年版(テキストと過去問)で勉強して合格しました。
ただ、2007年版が出版しているかは未確認です(ゴメンナサイ)。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/book/1685496/
    • good
    • 1

あまり偉そうな事をいえる身分ではありませんが、参考にしてください。


私は昨年宅建を合格しました(質問者様と同じ年ですね)。
その勢いでマンション管理士と管理業務主任者を立て続けに受験しました。結果はマン管×、管業ギリギリ○でした。正直、宅建合格後休息なしに勉強を続ける事は結構大変でしたが、両資格とも宅建と範囲が重なる部分が多いので、宅建の知識を忘れる前に受験したいという思いからです。

ちなみに、両資格とも宅建受験後はじめてテキストを買い、ゼロから始めました。わずか1ヶ月の勉強でも管業は合格できたし、マンション管理士も結構いいところまでいけたので、両方独学でも大丈夫だと思います。
ただ、両資格とも宅建に比べて市販されている参考書の数がかなり少ないのが現状です。
でも、宅建を合格したのですから、民法や区分所有法を始め、不動産に関わる専門用語や基礎知識があると思いますので、どんなテキストを購入しても理解に苦しむ事はないと思いますよ~。



それから、管業を勉強するのであれば、是非マン管も受験される事をお薦めします(私は今年も受けます)。出題分野は殆ど一緒で、それぞれの分野からの出題数が違うだけですので、管業だけ受験するのはもったいないですよ。

マン管はちょっと合格率が低いですが、まだまだ時間もありますので、十分狙えると思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!