電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来年、大学生になり一人暮らしをはじめることになるのですがそのさい、物入りになったり普段でもカードがあったほうがいい場面が増えると思うので学生用のクレジットカードに入ろうと思っているのですが申し込める時期はいつなのでしょうか?
入学が決まってから?4月になってから?それとも入学式が終わってから?
時期によっては新生活に必要なものはカードでは買えなくなってしまうんじゃないかなと心配しています。(ポイントがたまらないから)
どなたかどうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

一般的なカードでしたら、学生証のコピーを添付する必要がありますから、実際には入学式後に各種書類を受け取った後と言うことになるでしょう。


その意味では、そのカードを使って新生活用品を購入するのは難しいと思います。

ただ、カード発行元会社にもよりますが、クレジットカードのポイントは使用金額の1%も付きません。
学生カードは限度額も低い(10~30万程度)こともあるので、買い控えを検討するほどのものでもない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入学式後となるとやはり難しいですね。
一度考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/01 10:42

大学生協のある大学なら、


生協のカードにクレジット機能のあるものがあります。
申込は3月で4月に届きます。

他の一般にある学生用カードは、18才以上かつ学生。
高校生を除く。という条件がほとんどです。
いま何歳でしょう?高校生ではなく、18才で学生なら、今の身分でも
作れるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3月で4月に届くのなら何とかなりそうですが自分が入ろうと思っているカードはどうなのかですね。
来年大学生の18歳で高校生ではない学生なんていないでしょう。

お礼日時:2007/05/16 21:56

条件はつきますが、時期は不問です。



http://www.cardginza.com/topic/topic200604.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/16 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!